「AAカップ」でググると、あのそのなんだ、ぶらじゃあのことしか出てこない。そりゃそうだな。
知りたかったのはこれだ、「アフロアジアクラブ選手権(WikP)」。
「アフロアジア選手権(代表戦)てのもあって、2006年ドイツワールドカップ決定の際に、AFCの多くがドイツに投票したことからCAFとの対立により非開催となったらしい。
お話しするにはログインしてください。
今日知ったことのことを語る
今日知ったことのことを語る
「四大陸フィギュアスケート選手権」はヨーロッパが含まれていない。
ヨーロッパが別格なので、と言うことだそうだ。てっきりアフリカがいないのかと思ってた。
サッカーもアジア、北米、アフリカ、オセアニアの四(3.5)大陸でチャンピオンを決めるとよいのでは。
クラブワールドカップは「欧州王者x開催国枠」-「南米王者x四大陸王者」となり、日数削減が見込める。
そう言えば昔、アジア王者とアフリカ王者が対戦するAAカップってあったよな。
今日知ったことのことを語る
韓国ウォン札は2006年から順次、メンツは同じまま現在のデザインに移行した。
2009年には50000ウォン札も登場したが、50000ウォン札の肖像画は5000ウォン札(栗谷李珥)のおかあさん(申師任堂)。
さらに、5000ウォン札の裏側はお母さんがが書いた絵。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3
今日知ったことのことを語る
「岩波文庫で読むノーベル賞」フェアの文言を信じるならば、
https://www.iwanami.co.jp/news/n17227.html
「ノーベル文学賞は「理想主義的傾向のもっとも注目すべき文学作品の著者」にあたえらえる旨,アルフレッド・ノーベル(1833-96)の遺言書に記されています.」
どっかで「そもそも村上春樹の文学はノーベル文学賞的でない。村上龍の方がまだ可能性がある」というある文学さんのブログ記事を見かけたけれど、ノーベルさん自身がこんなことを残しているのだね。それでも村上春樹はいつか受賞するだろうか。
今日知ったことのことを語る
Myojo (ex-明星)は男性アイドル中心になっていた。
今日知ったことのことを語る
オルセー美術館は1986年開館で今年でまだ30年なんだね。ポンピドゥーセンターの方が美術館としては先だったんだね。(1977年)
オルセーに移されるまで印象派の作品はジュ・ド・ポーム美術館というところにあったんだね。(口調がへんだな)
http://www.jeudepaume.org/index.php?lang=en
今日知ったことのことを語る
「上意下達」は「ジョウイゲダツ」ではなく「ジョウイカタツ」と読む。
「波乱万丈」のアクセントを調べてましたら出合いました。
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/030.html
確かに「上位解脱」に変換されちゃうね。
しかし自分が頼りにしている言語はこうやって一語一語丁寧にメンテするわけだから、そりゃあ使いこなせるわけだよね。(使いこなしてないと同僚に言われそうだがいいんだ。)
今日知ったことのことを語る
フランスの女優ダニエル・ダリューの本名は
ダニエル・イボンヌ・マリー・アントワネット・ダリューである
http://wpedia.mobile.goo.ne.jp/i/wiki/%83_%83j%83G%83%8B%81E%83_%83%8A%83%85%81%5B/?guid=ON&vl_sesid=27604_018541
今日知ったことのことを語る
4/21公開の「美女と野獣」にて
ユアン・マクレガーが まさかの燭台役
( いやまあ声の出演とかいうことでしょうけども )
今日知ったことのことを語る
ふと。陶器だって土からできているのだからそれは「土器」なのでは?と思ったけど土の種類とか焼く温度によって区別するらしい。
・土器:粘土で作る。700~900℃で焼く。
・陶器:粘土とかで作る。1100~1300℃で焼く。
・磁器:粘土や石英とかで作る。1300℃以上で焼く。陶器よりも硬い。
今日知ったことのことを語る
・シロアリはおいしい
・炒るとまるでエビのような味
・アリでなくゴキブリ目
今日知ったことのことを語る
旧暦2033年問題
今日知ったことのことを語る
まな板の「まな」は「真魚」。
今日知ったことのことを語る
この曲聞くと上京直前の心境を少し思い出して、ちょっと個人的に薬効があるんですよ。
「(The) Garden of Earthly Delight」ってこの絵の英語タイトルだったんだね。
今日知ったことのことを語る
おんな城主 直虎のテーマ曲のピアノはラン・ラン。
まあそもそもわたしが演奏だけでわかるピアニストなんているのかという話にもなってきますが。
今日知ったことのことを語る
このうっすら黄緑がかった梅(今日はまだ咲いていませんでした)が好きなのですが、
名前を「月影」というそうです。月影……
(参考:「月影先生」)
今日知ったことのことを語る
クレジットカード・キャッシュカード・Suica等のサイズは、縦53.98mm 横85.60mm 厚さ0.76mm。「ID-1」という規格らしい。
今日知ったことのことを語る
うおっ。エクセルのデータ入力欄って縦にのびるのか!(Alt-RETを覚えてエクセルの沼に入ってってる気がしないでもない)
今日知ったことのことを語る
今日知ったことのことを語る
ウェーイ族の存在