お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:kaalrabbi
日常今日の出来事のことを語る

今日は久しぶりに外出。
天気もよく気分も良かった。
ムーミン柄の端切れを何枚か買った。
何を作ろうか? 楽しみ。

id:kaalrabbi
日常今日の出来事のことを語る

朝から母と電話。
ランチは近所の食堂で白身魚のクリームソース。これが非常に美味しかった。気候のせいでキュウリとトマトが急騰。サラダバーでは熱心にそれらを食べる。
スーパーで買い物してたら友達に会ってちょっとおしゃべり。

id:Yoshiya
日常今日の出来事のことを語る

朝から時系列で並べると

・事業所の雪かきの為、早めに家を出る(事業所までは車で5分)
・家の前の道から右折した先に、雪でスタックしたワゴン車(中学生の男の子とお母さん)が立ち往生
・バックできない(迂回路は雪に埋もれている)ので、必至に雪かきをしてワゴン車を助ける。
・事業所に着いたら、雪で本日は休業との事。
・30分ほど仕事をして帰宅しようと考えたが、一度家に戻ると今日は外に出られない気がして24時間営業のスーパーに買い物。
・母親にキャットフードを頼まれ、近所のドラッグストアに行くがまだ開店前。
・仕方がないので、ドラッグストアの隣にあるパチンコ屋で時間を潰す。
・1時間ほど遊んで(0.2円パチンコ +3000発)から、ドラッグストアで買い物。 家に帰ろうとすると、ドラッグストアの前の道が渋滞。
・いつもは3分で着くところを15分かかって帰ってきました。

今朝の事業所前の風景

id:l-o-v-e-c-a-t-s
日常今日の出来事のことを語る

香水がキツイ先生がいるんだけど
私の受けるテストの前にそこの教室で試験官をやっていたらしく、まだ残り香が残っていた。
本人いなくても匂いするって いったいどんな香水使ってるんだ(;・∀・)
※早急に換気しました

id:kaalrabbi
日常今日の出来事のことを語る

疲れていて昼まで寝る。
庭のリンゴがたくさん風で下に落ちているので
それらを拾う。
車で気晴らしにドライブ。
夕飯に豚のヒレをオーブンで焼いて、
キノコのクリームソースとジャガイモを食べる。
いい調子でジントニックを傾ける。

いい休みの日だった、でもリンゴの後始末が残ってる。
リンゴジャムを作らないと。

id:bimyou
日常今日の収穫のことを語る

私ってそんなに面倒くさくないらしい?
いぇーい!!

id:kubitaoru
日常今日の収穫のことを語る

サヤエンドウとイチゴ。
三つ採れるはずだったイチゴは二つは鳥の餌食に。
至急の対空防御体制の確立が必要です。

id:kubitaoru
日常今日の収穫のことを語る

裏庭のレモンを収穫したら妙に丸いのが。

id:AntoineDoinel
日常今日の出来事のことを語る

マクドナルドのハッピーセットが今ドラえもんのやつで、数種あるおもちゃの中にはドラ鈴もある、ということはハイクで知りましたが。
今日、20代前半くらいの感じの女の子2人組がそれを買って、自らの首に着けて自撮りしてた。ハイクで見たのとは違う角度からの使い道…! と思った。

id:AntoineDoinel
日常今日の出来事のことを語る

とあるビルの中にて、のどがかわいたな〜というタイミングでいい具合に自販機を見つけ、110円の商品を買うために1010円を投入。お釣りが落ちてくる音の回数が多いので

( ´-`)。o 0 ( 全部100円玉やな… )

と思いながら取り出したら、100円玉7枚、50円玉4枚が出てきた。

( ´-`)。o 0 ( これ、自販機お釣り界のやり方として、変化球すぎるんじゃ…? )

自販機のお釣りがこんな出てき方したこと今までないから、別にいいんだけど地味に驚いた。財布の中の50円玉率がこんなに高くなることはふだんはないです。

id:yukee-ane
日常今日の出来事のことを語る

多額の現金、その他通帳や印鑑を家に置けず、友人宅に持ち込み、預からせるなど。

id:kubitaoru
日常今日の収穫のことを語る

今日も4つほど落ちていたので
木に残っていたほとんどを収穫。
熟しているとヘタの所からポロリと取れる。
少し引っ張っても取れないのは木に残した。

id:kubitaoru
日常今日の収穫のことを語る

庭の片付けのついでに
取りにくいところにあったレモンを三つ収穫。
まだ30個ほどありそうで嬉しい。

id:kubitaoru
日常今日の収穫のことを語る

落果したハッサク2つ。
強い風は吹いていないので完熟して自然に落ちたか
それとも鳥が突っついたのか。

id:yukinho
日常今日の出来事のことを語る

新宿タカシマヤで北欧フェスティバルなるものが開催されていると聞いて、行ってみたのですが、
想像していたより規模が小さい催し物で、少し拍子抜けしてしまいました。orz
(何も買わなかったですけど、珍しいものがいくつもあって面白かったです。)
 
あと、久々に井の頭公園に行って楽しかったのですが、
娘や相方の写真ばかり撮っていたので、ハイクに載せるような写真は無いのです。

id:MANGAMEGAMONDO
日常今日の収穫のことを語る

その2 間引いた大根
かわゆい根っこはカブとコンソメでコトコトしてから鮭のアラと炊きました。ほっこり。
葉っぱは明日の朝、お味噌汁&菜飯に。

id:MANGAMEGAMONDO
日常今日の収穫のことを語る

その1 間引きしたカブ
タテ半分に切ってグリルで焼いたのにゆず味噌つけたら日本酒にぴったりでした。
葉っぱは牛肉と炒め煮に。香りいいワア。

id:MANGAMEGAMONDO
日常今日の収穫のことを語る

11月17日(火)のその2 里芋
この辺りでは今年の出来映えはあまりよろしくなかったそうですが、まあこれだけできたら上等でしょう。夕べ早速芋の子汁になりました。とろけるよぉぉぉでした。

id:MANGAMEGAMONDO
日常今日の収穫のことを語る

11月17日(火)その1 ささげ(白インゲン豆)
食べきれなかったサヤインゲンがこれからベイクビーンズやチリコンカルネになるんですよ。

id:MANGAMEGAMONDO
日常今日の収穫のことを語る

その2 菜っぱ
白菜、大根、フダンソウ、小松菜など長年にわたって自然交配繰り返されて生まれたアブラナ科の食える雑草。カブを蒔いた畦に我が物顔で大量発生しているので駆除したのですが、全然追いつかず。
美味しそうな白菜買いたくても買えません。今夜から我が家は菜っぱ責めメニューでパパリンを拷問しますが、ドMなので大喜びしてしまう、結果アタクシは毎日畑仕事という予測変換です。