お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
今日は祝日で皆休み。
快晴らしいので芝刈りしたい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
今日は晴れ予報。
野良仕事を少し片付けたい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

米粉とカカオの粉を使って蒸しパンを作ってみた。米粉はさらっとした感じに仕上がった。
昼ご飯用パンも切れそうなので長時間発酵レシピで焼いた。
今から晩ご飯の支度。
雨がザーザー風がゴーゴー。こんな日は台所にこもっている。

id:kos_sori
日常のことを語る

地下鉄に乗っていて、駅に到着すると、「〇〇駅です。ご乗車ありがとうございました。お忘れ物のないように・・・」といったおなじみのアナウンスが聞こえてきた。
けど、声がやけに鮮明だし、妙な方向から聞こえるなと思って振り向くと、乗客が言っていた。
いいと思う。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今朝はバタバタせず強制的に少しの間読書する。
雑事にばかり追われていることを反省。

id:minatoria
日常のことを語る

万博に行くことになったがあの会場、一切現金決済ができないとな。
うわっっ
と慌ててペーペーを今更ながら登録した、、、
で、万博公式みゃくペイという決済アプリも登録してみたんだけれど、どうしても途中でフリーズし、諦めて削除した。なんなのこれ、、

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
午後から雨風が強くなる予報。
今年は風の強い日が多い。

よい1日を。

id:happysweet55
日常のことを語る

何とか今週だけ仕事を頑張ってやり切って、来週はいま住んでる場所を離れて、しばらく3、4日くらい何もしない時間を持つことにした。どこへ行って何をするかも決めていないけれど、それだけは決めた!

id:kaalrabbi
日常のことを語る

図書館に行って本の返却と新しい本を借りてきた。
地下室に掃除機をかけてシャワーしてさっぱりぐったりしている。

塩麴、きっと美味しくなるのだろう。
母も愛用しているらしい。

晴れているのに雨がザーザー降ったり風も強く変な天気だ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
新しい週の始まりだ。
筋肉をつけるための調理法、今まで考えたことがなかった。
ちょっと面白そうだ。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
早起き成功。今からベーコントマトソースを作る。
今日も悪天候。家仕事頑張る。

よい1日を。

id:esprssne
日常のことを語る

図書館でたまたま見つけた「夫、遠藤周作を語る」。

isbn:4167280027
Ads by Amazon.co.jp

読む暇ないだろうと思いつつ借りたんだけど、X(旧Twitter)が使えなくなったおかげで、読めるようになりました。
家庭生活や交友関係から伺われる創作の背景に胸が熱くなります。

ちなみに「沈黙」を映画にしたスコセッシの次の作品は、同じく遠藤周作の「イエスの生涯」だそうですね。監督のご健康を祈らずにはいられません。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

晩ご飯の片付けが終わってソファに座ればウトウト居眠っていた。
明日煮る豆も水に浸けた。
天気が悪いといつもよりゆっくり時間が過ぎていく。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

韓国料理ばかり食べている。和食は素材だと思っている。掘りたてタケノコやフキやらワラビやら思い出すだけでたまらない材料はここにはない。
韓国料理はブームが来てることもあり材料を揃えやすいし手間に慣れればキムチも出来る。
母が作る和食料理の味や素材にこだわるとここでは何もできなくなる。

韓国料理もたくさん野菜が摂れることが大きな利点だ。洋食は野菜不足になる。
今日は自分で漬けたプルコギをサンチュならぬローマンサラダで巻いて二十日大根キムチやら雑穀米のご飯やら諸々晩ご飯にした

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:happysweet55
日常のことを語る

新品のタイヤが到着したので、イエローハットへ行って、交換してきた。ブリジストンの一番安いタイヤだけれども、車が新車のように美しくなった。車を替えてから、自分で洗車して、コーティングするのが楽しくなったので、洗車道具も一式揃えた。それまでぼくは人生で一度も車を手洗いしたことがなかったんだけれど、なんでもピカピカにしていると気分が晴れるのだった。というわけで、今年の夏も車を洗いまくるのだ(一回川原の道を走ると死ぬくらい汚れるのだ)。

id:happysweet55
日常のことを語る

ふと車のディーラーさんから「ツーリングワゴンにロードバイクを載せたい時には毛布を敷くのが一番楽ですよ」と言われたことを思い出して、やってみたら楽勝で自転車が積めることに気づいた。かつ全く汚れなく積めるのだった。そう言えば、ぼくは去年の今ごろ、どこにでも自転車とカヌーとバックパック一式を積めるようにハッチバックの車を購入したのだった。ほんのすこしの差だけど、セダンとは全然違うことに驚いたのだった。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
ゴロゴロしていたいが退団する。

よい1日を。

G+kosatena
日常のことを語る

夫が「スマホに広告が出まくって使い物にならなくなった」とヘルプを求めて来た。どうせ変な広告クリックして要らんアプリをインストールしたに違いないとアプリ一覧を見ようとするだけで何度も全画面広告が出る…。しかも数秒見ないとバツ印が出ないやつ。
イライラしながらようやく一覧を開くとZen Cleanerというどう考えてもバンドルされてないアプリがあったのでアンインストール。多分これで大丈夫だと思いたい_(:3」∠)_

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
布団の中でスマートフォンをさわると間違って変なところでクリックしたりするので慎もう。ついつい手が滑るというより指がうっかり滑る。

退団しよう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

無事に1人キムジャン終了。
12時間。これは水出しやら水切りやらで随分時間がかかるので仕方ない。コツさえ覚えれば効率的にできるはずなのでとにかく回数をこなしていこう。

ケーキも焼けたしプテチゲも美味しく食べた。
今日も1日何事もなく暮らせた。

おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。