お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:poolame
音楽今聴いている音楽のことを語る


また「ツイン・ピークス」見たい熱が上がってきているのだけど、見るなら最初から見なければならず、そうすると大体セカンドシーズンの真ん中辺で「大体いいか…」という気分になってしまい映画篇にたどり着かないという問題がある。今回は途中から見ようかな……。でもな……。「コーヒーを飲んでいるところが見たいだけ」っていう気もする。

(参考:「コーヒーを飲んでいるところ」)

id:bimyou
音楽今聴いている音楽のことを語る


河合奈保子 けんかをやめて

竹内西内両まりや版だと女の敵感がひどいんだけど、河合奈保子だとなぜか「いや、奈保子は悪くない、男が勝手に勘違いしたに違いない!」と思わせるのはなんなんだ?同じ歌詞なのに。

id:poolame
音楽今聴いている音楽のことを語る

Stephen Steinbrink - Impossible Hand

なぜかはわからないけど(まじ謎)疲労らしきものがたまっているので、今日はゆっくりしているよ。

id:ogajud
音楽今聴いている音楽のことを語る

Faust / SECRET COLOURS

id:ogajud
音楽今聴いている音楽のことを語る

Brimful of Asha / Cornershop

id:ogajud
音楽今聴いている音楽のことを語る

He Took Her To A Movie / Ladytron

id:o_ne_i
音楽今聴いている音楽のことを語る

白浜久 灰色の水曜日

ARBの曲の白浜久バージョン。
元々は白浜久のソロ活動用に作った曲だそう。
私は白浜久のヴォーカル好きなんだよね。
この甘ったるくなる一歩手前みたいな、それでいて硬質なところもある感じが。

id:hide-psy
音楽今聴いている音楽のことを語る

ムッシュかまやつ&コーネリアス - ゴロワーズ

これは90年代かな?

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

これって、「もうひとつの『君の友達』(キャロル・キング)」だったのかな。

…って当時も思ったのかもしれないなあ。忘れてたなあ。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

ディンドン!ReCAPCHAから解放されたよわっしょい!(どういうタイミングで解放されるのだろうか。)

TAM TAMのおふたりが現在もTAM TAMとして活動していることを知りました。
「友達でいいから」。作家バージョンの方は声が繊細すぎる感じが好きでしたね。知らんがナ

http://www.tamtam-web.com/

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

John Stewart / Daydream Believer

作者バージョンだそうなんだけど、モンキーズに慣れすぎてこちらの方がフェイクみたい。ちょっと歌詞も違うね。

id:ken_wood
音楽今聴いている音楽のことを語る

いつまでも どこまでも - ムッシュかまやつ (かまやつひろし)

id:poolame
音楽今聴いている音楽のことを語る

Vangelis - Blade Runner Blues (Late Night Tales: Röyksopp)

Late Night Tales っていうシリーズで Röyksopp がセレクトした盤はおだやか〜でちょっぴり不思議でおすすめよ。ベネたんの朗読も入っているし。

id:matankichiy
音楽今聴いている音楽のことを語る

Jamiroquai - Cloud 9

ジェイ・ケイ太ったねぇ。あとフェラーリが素敵。

id:poolame
音楽今聴いている音楽のことを語る

Parekh & Singh - Ocean

幸宏ラジオで聴いていいと思った曲。

id:riverwom
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Kinks / Sunny Afternoon

サビの「Save me, save me from this squeeze」のところが「たいやきくん」の「初めて泳いだ海の底」に似てるっていう音楽評論家がいた。

id:ogajud
音楽今聴いている音楽のことを語る

Blind / Holy White Hounds

id:happysweet55
音楽今聴いている音楽のことを語る


ワルツ・フォー・デビイ - モニカ・ゼタールンド・ウィズ・ビル・エヴァンス・トリオ
散髪には1ヶ月に1回以上行くし、服装も着るもの、履くものもブランドを決めて、
古風な喫茶店のマスター並みに清潔でありたいと思っているんですが、
昔から「マングース君はいつもこざっぱりした格好してるよね」くらいしか評価して貰えません。
しかし、ぼく自身も基本ファッションに興味がないので、それでいいと思っていて、
それ以上に今年の今という季節に「何を聴いているか」に常に興味があります。
毎年春には、何かしら特別な音楽が必要で、音楽のほうでも、
ぼくに聴いて貰いたがっているものがあると信じて色々探しています。
その中で見つけた一枚が、これでした!
モニカ・ゼタールンド・ウィズ・ビル・エヴァンス・トリオ!アルバムで聴くとめっちゃいいですよこれ!
今年の春はこんな感じで行きます。

id:poteta
音楽今聴いている音楽のことを語る

チャラン・ポ・ランタン / 時計仕掛けの人生
ふかい・・・

id:hide-psy
音楽今聴いている音楽のことを語る

The Man Who Sold The World "Live" - David Bowie Featuring Klaus Nomi /Joey Arias

ノミさん、David Bowieが好みそうだなーと検索したら共演してたのですね。
Saturday Night Live 1979