お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

すっかりきれいになっちゃって!
おばちゃん、見違えちゃいましたよ

id:star-gazer
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・ディスティネーション」

このラストがこわい。知っててもこわい。

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
おおお!今の看板、逆さになって「180」だよねぇ?
お見事!

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
クレアよ、髪型はともかく、色まで変えられると誰だかわからないよ!

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

この自転車の子の精神力よ…!
こういうのなんていうんだっけ
平常心じゃなくて、不撓不屈じゃなくて、なんかそういう不◯不△みたいな、なにか…

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
ジョン・デンバーって、なんだろう
なんの符号だろう

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
最初に観たときはわからなかったけれど、結構、人物のきりきりした繊細な心情とか描写してあるんだなぁ
誰か、カーターを病院に連れて行ってあげて〜

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
このカーターって子は性格が粗暴云々でなくて、食べ物が悪いとか睡眠時間が足りてないとかそういうレベル……あっ

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
この子、いい子なのにぃぃ

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
今日の監督がジェームズ・ウォンで、「死霊館」がジェームズ・ワンで、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」がジェームズ・ガン……

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
オカルト女子、クレアが観ていた自動車事故の記事も、繋がっているのかと思ったら、ダイアナ妃のだった
けど、何かの暗喩ではあるんだろうなぁ?

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

『ミスト』、録画追っかけで見てた。
すげえ鬱オチとは聞いてたけど……なるほど……、でもフランク・ダラボンってこういうとこあるよね、グリーン・マイルも、あのショーシャンクもさあ(以下ネタバレにつき自粛)
そんで年経るに従ってこの傾向が強まってる印象。

霧特集組んで、昔の方のザ・フォッグもやってくれんかな。また見たい。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ミスト」
うあああ、びっくりした。いわゆるひとつの、言いたくないけどドン引き。

と、まるで初めて見たかのような体で言っていますが、三回目♡ また見ちゃった♡

id:ken_wood
午後のロードショーのことを語る

見終えた感想「今日仕事休む」

行ってきます、ううう。

id:ken_wood
午後のロードショーのことを語る

アメリカ陸軍は何をしてるんだ、とか言うレベルじゃない。こいつらがアメリカ陸軍だ。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ミスト」
あー、L for you (後番組)の CM、びっくりしたあ。
明日の「ファイナル・デスティネーション」はおもしろいという噂。おそらく見ていないと思う。……見たのかなあ。

id:ken_wood
午後のロードショーのことを語る

脱出作戦が杜撰すぎる。

id:ken_wood
午後のロードショーのことを語る

陰鬱な展開を中和する「ダ・ゾーンだぞーん」のCM。
これは午後ローで見るべき映画かも知れませんね。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ミスト」
この局面で「これで今夜は大丈夫」なんて言っちゃって、この煽動者のおばさんも予言者としては素人だなあ。常に悪いこと予言しなきゃ。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ミスト」
うわあホームセンターが社会の縮図に