お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:poolame
午後のロードショーのことを語る

『シャークネード サメ台風』
フィン、友だちを助けるためにためらいなく鮫に向かっていくし、自分に心を寄せる若い娘にぐらつかないし、「理想の人類」感あふれる感じでお話が推移してったところに、彼のことを毛嫌いする元妻と娘が出てきて、「えっ、なんで、素敵なパパじゃん」ってなるんだけど、家族より他人を優先してしまうわけね。身内は自分自身みたいな感じ。
そしてさっきからフィンのお友だちの目が完全におきまり遊ばしていて、もしかしてこの人相当具合悪いのでは……こいつに車のハンドルを握らせて大丈夫なのか……とハラハラどきどきよ!

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

椅子役に立ったな、と思ったらー

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

『シャークネード サメ台風』
これかなりおもしろそうね!
フィン、最初の救出劇、勇敢だったわ。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

開始何分でもうかなりのパニック。
一応水中から、まっとうに始まった。まっとう?(笑)

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

『シャークネード サメ台風』に間に合った〜。ふ〜。

最初のシークエンスが終わったところ。さっきの帽子と眼鏡のやりとり、おもしろいほどに頭に入ってきませんでした(*´∀`*)。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

『シャークネード サメ台風』
始まった

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

10時間以内に悪いやつらを一掃しないと娘ちゃんが危ない! の「コマンドー」。
・シュワちゃんは秘密の武器庫でコマンドーに変身するの。暗証番号は1から始まる二桁の数字よ。
・「俺たちに協力しろ。オーケイ?」「オッケーイ!(ずばばーん)」
・「七時半に空手の稽古があるの!」のお嬢さん、察しの良さも諦めの早さも天下一品。内心おもしろがっているとしか思えない。
・本日二度目の「簡単に開く武器庫」。だが逮捕されてしまった。
・このシーン好き〜。巻き込まれお嬢さん、初めてのロケットランチャー。「どこで習った?」「説明書を読んだのよ」
・シュワちゃん一旦ぱんいちになってからコマンドーに変身。
・「てめえなんかこわくねえーーーー!」と泣きそうな顔で銃を捨てるベネットたん。
・みんなシュワちゃんが大好き。

id:bimyou
午後のロードショーのことを語る

うわー!2017/04/12の水曜日は「コマンドー」なのか!実況したいっっ!

\なにがはじまるんです?/

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「デイ・アフター・トゥモロー」
昨日に続いて「うちのパパすごい」&「アメリカがピンチ」。ジェイク・ギレンホールは堂々たる17歳。
意外なことにテレビ向きじゃなかった。劇場で見るとおもしろそう。

id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

追っかけ「デイ・アフター・トゥモロー」
タムリン・トミタって「カンフー・キッド」のあの子??

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ホワイトハウス・ダウン」
ちょっぴり頼りないパパが憧れの大統領と仲良くなる、楽しいお話でした。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ホワイトハウス・ダウン」
銃を構えた後でメガネをかける大統領。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「アンタッチャブル」は録画してこっちで「ホワイトハウス・ダウン」。「アンタッチャブル」強い。
最初の20分見逃したのであらすじを確認…「チャニング・テイタムは元軍人で、今はリチャード・ジェンキンスの警護を主に努める議会警察官。アメリカ合衆国シークレットサービスへの転職を志望しているが、過去の素行に問題があってなかなか希望がかなわない日々。そんなある日、チャニング・テイタムが娘を連れてホワイトハウスへ見学ツアーに訪れていた。そこで議会議事堂が爆破されるというテロ事件が発生する。副大統領や下院議長らが避難する中、ホワイトハウス内に民間…[全文を見る]

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』
あらっトーキョー、おもしろかった! 学ラン着て満員電車乗って、給食でお魚のこった料理食べるの。うわばきはすごいださいのよ。銭湯に行くと背中に入れ墨のあるおすもうさんみたいなお男がいるの。ラララ。ハンが良かったわ! ハン、車の運転うまそうな顔なんだもの。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』
「あの有名な絵知ってる? お姉さんが笑ってるやつ」
「モナリザ?」

Σ(゚Д゚)なんでわかったんだろう

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』
おー、東京の高校の給食豪華! なんか、魚を揚げて、お腹のところになんかいっぱい野菜つめて、最終的にカゴっぽいあしらいをしたものとか……
問題ばかり起こしている主人公(アメリカ人、男、未成年)が柴田理恵が数学を教える高校に転校してきました。ママと離婚したパパが東京に住んでたんだね。絵面おもしろい。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

今日の『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』は録画して後で見るわ。時系列的には同シリーズの 4、5、6 の後にくるお話ですって。これまでに 7、1、2 という順番で見ている私への配慮を感じる放送です。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

日曜洋画劇場が正式に手を引いてくれたので、これからは午後ロー案件になりました、という感もあるバイオハザード。

まあテレ東なら、シリーズ三作を二時間にまとめる特別編集、みたいなあほうな真似はせんであろう。こっからの展開を画面隅に記載、とかも。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ワイルド・スピードX2」
車が空を飛んでヨットに飛び乗ったわあ☆彡

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ファイナル・デスティネーション」
この手のにおなじみの「このチャラチャラしたお兄さんはきっと死ぬでしょう」みたいな予想を裏切っていくの。ラララ。そしてあれほど粗暴で、どう見てもちょっとおかしくなっていたカーターはすっかり毒気が抜けて、ラストで「退院後」みたいなさっぱりした顔で現れてねえ。ふー、キレが良くておもしろかった!