お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:riverwom
今日知ったことのことを語る

ふた袋がテープでまとめて売られていた、そんな感じのソーセージの調理例は「ゆでる」「炒める」「ゆでてから炒めるといちばん皮がぱりっ」に加えて「そのままでも食べられます」。

ベーコンが「そのままでも食べられます」だったのも先月知ってびっくりしたけどこれも!

id:ken_wood
今日知ったことのことを語る

古い携帯とかでなければ草彅剛の「彅」は読めるし打てる。
そうiPhoneでもね。

id:gustav5
今日知ったことのことを語る


〇シロモチくんという
〇津市出身で、藤堂家由来の白い三つ丸餅の旗の精霊
〇1段目はつぶあん、2段目はこしあん、3段目は津市名産イチゴ大福でできている、という噂

id:hana_an
今日知ったことのことを語る

札幌は鹿島に全敗で平均3.8失点している。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る
id:poteta
今日知ったことのことを語る

渋谷のトレフルさん、BAR BOSSAの向かいじゃんね!
来るまで気がついてなかったー。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る
id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

山梨のだし醤油「ビ味サン」
肉じゃが、うどん、卵焼き、かつ丼等、様々な料理に使われているという。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

「うんこ漢字ドリル」は1年生から6年生まで6冊ある。

6年になると生物的な知識と関連付けてあるのかな。そうだよなきっとそうだな

id:dekoponn33
今日知ったことのことを語る

【エバラのぬか漬けの素(液体タイプ)】

簡単だから去年から使用しているのだけど、1晩漬けておけば翌日には美味しく食べられるのです。
空けようとフタに軽く触れたら…!(゚ロ゚ノ)ノ
まるでスパークリングワインの栓を抜いた時の様な「ポンッ!」って音を出してフタがやや跳ねました。
あぁ…一応発酵してるんだー!と初めて気付きました。(ただ塩分が浸みてるだけだと思ってました)

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

マリンバ(左)とシロフォン(右)の違い
並べて聴くとわかりやすい。大きさもだいぶ違いますね。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

チャップリンはイギリス人。

「映像の世紀プレミアム」って2シリーズの再編集&追加映像だったんだ!3回と4回は録画しそこなったなあ。(今日第5回を放送してた。)

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

平成、正化、修文が候補だったそうだけど、Sはじまりの候補なんて選ばれないじゃないか!

id:riverwom
今日知ったことのことを語る
id:riverwom
今日知ったことのことを語る

高知県には土佐市と

土佐郡土佐町がある。

両者は直接関係なく、高岡町が市制に移行する際に土佐市となった。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

リオで100年強ぶりにゴルフがオリンピック種目に復活していた。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

「おさらい」の漢字は「御浚」(ほかにもあるかも)。

おけいこの日ですね。お仕事、おこもり、お勉強、お説教は「お」をつけなくても使うけど、おさらいは「お」を外したら桜吹雪が振り出しそうだ。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

「もろびとこぞりて」の歌詞として記憶している「もろびとこぞりて 主は来ませり 主は来ませり(以下繰り返し)」は間違いであることには薄々気づいていたのでWikipediaで歌詞を確認したのですが、どうしてもメロディが余ってしまう。そうか「久しく待ちにし」は1小節じゃなくて2小節でゆーっくり歌うんですねえ!

わざわざ吉田拓郎バージョンで確認しなくてもいいような気がしないでもない。

id:poolame
今日知ったことのことを語る

ゆもみちゃんはひとクセある。

id:hide-psy
今日知ったことのことを語る

2007年改正施行前に受けた普通免許の場合は
車両総重量:8t未満/最大積載量:5t未満
だそうです(トラックを運転することがないので意識してなかった..)