お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:a-cup-of-snow
午後のロードショーのことを語る

「シャークネード サメ台風2号」金曜は“サメ”空飛ぶサメ再び!

こんな日はサメ、それも一度観たヤツを観る

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

最後のこの謎解きパートいるかなあ、そういやビル・マーレイは普通の人だったなあ、と思ったら。

みんなイメージどおりのキャラで、とりあえずやられてしまえ、と思った人はやられてしまう映画でしたな。
ひゅるるるる、がん、ってとこで、にやっとしてまいましたわたし。うっかり。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ワイルドシングス」
製作総指揮:ケビン・ベーコン(笑)。
主人公がひょいひょいと変わっていきました。一人で見てたら最初の15分で脱落してたと思うけど最後まで見たら結構おもしろかった。(書き損じたので書き直しました)

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ワイルドシングス」
ベーコンがリアルベーコンになった

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

やーだーまさかほんとにそうなのかよー

やっぱケビンはケビンかよ

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

え、まさか

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

いや見られてんの知っててやってるよねきっと。
はめられた、じゃなくて、はめられてるなう。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

さて本筋が始まった感。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

バカじゃねーのかこの男

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ワイルドシングス」
ビール・マーレイとケビン・ベーコンが普通の人やってるなんて、このまま終わるわけない……

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

ビル・マーレイが普通の人やってる。違和感(笑)

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「ワイルドシングス」
いつになったらケビン・ベーコンが役に立つのだろう。ベーコンの出が少なすぎる。
おっ、わに。おお?

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

デスペラードより、エル・マリアッチが見たい……

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「バンディッツ」
ふ〜名作! ドリーミングだったわ。明後日の方向にばかり行くけどとても人間的なお話よ。また忘れた頃に見ます。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「バンディッツ」
銀行強盗映画よ。人質と一晩過ごして、ちょっぴり仲良くなってしまう皆さん。
人質んちのトマトソースに砂糖をちょっと入れると酸味がまろやかになってよいとアドバイスする銀行強盗のお兄さん。奥さん、試してみるわと返事。何か、他のマフィア映画でも主人公がラリラリしつつトマトソースを煮込んで最後にお砂糖を入れるのを忘れるなと指示していたねえ。みんな砂糖入れる? 砂糖かあ。
今は、ケイト(・ブランシェット、作中人物の名前もケイト)が踊り狂いながらお料理しています。
異常におもしろいわあ。最高だわあ。

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

このラストの顛末だけ強烈に記憶にあるのよね。
彼女が気の毒すぎて。トラウマになりそう。
ここ見ると、最低でも2回は見とんなこの映画、と思い出す(^_^;

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

巻き込まれベンジー

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

出たー
ベンジー

id:dadako
午後のロードショーのことを語る

えーと3は、見た……、よね?
見た覚えはある。ところどころ。
シーンも俳優も強烈なのに、なんでこのシリーズは特に、わたしの記憶があやふやなのだろう。

id:poolame
午後のロードショーのことを語る

「この曲」。ヴァレンティーナ・マルケイがシングル時代に滑ってた。かっこいい〜♡ 彼女はペアに転向してからもミッションインポッシブルを使っているので本気だと思う。