お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ワイルド・シティ」(2015 原題:迷城 リンゴ・ラム)
・酔っ払った女の子を放置できないので、つれて帰って介抱したら闇社会のマネーゲームに巻き込まれて命を取られそうになったという話に信憑性が宿るワイルド&スウィートなルイス・クー。
・「ツイン・ドラゴン」を撮ったリンゴ・ラムがこんな香港を撮るなんて……は〜、大変……。
・日本版予告では「金か女かそれとも正義か?」ってコピーが出たんだけど、あんまり「金か女か」ってのは最初から選択肢になくて、かといって「正義」って言っちゃうと映画の雰囲気と違っちゃうので、「正気の維持に努める」っていう感じかなあ。それがルイス・クーに合ってた。

id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

亡き母が教えてくれた秘密のビーチを訪れたナンシーだったが、そのビーチには人食い鮫が……という『ロスト・バケーション』(2016 原題:The Shallows ジャウム・コレット=セラ)を見ました。
・すぐそこに浜が見えているし、その浜で酔っ払ってるおじさんや、昨日声をかけてきた地元の青年たちなど、手の届きそうなところに助けてくれそうなものがあるのに……!
・浅い海。なのに、というか、であればこその……が!
・主人公が普通の人間デス。だからはらはら! 私わりと「余韻が続いてほしい」方なので、つい「ラスト5分はいらなかった」とか思ってしまう方なのですが、このラストは必要。あああおもしろかった〜。

id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『スター・トレック BEYOND』(2016 ジャスティン・リン)
・ぐっちょいす☆ おもしろかったよ!
・てんこもりだけど適材適所感もスマートで展開が早いのできつくなかった。
・人々の美声を受け止めるには映画館に行くべきだった。

id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『スター・トレック』(2009 J・J・エイブラムス)
・突然 J・J・エイブラムス節を理解。わちゃわちゃしてるけどシーンとしてる。全く嫌いではないが、JJだ! っていう感じがします。
・コングラッチュレイションズアンドグッドラック☆
・ほかに特にコメントはありません。

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「銀魂」
・OPは、私このノリについていけるか?って戸惑いましたが、すぐ解消。堪えられないほどの、うぷぷ、むふ、と声が出ました^^
・小ネタやギャグはどこまでが原作なのかなぁ。佐藤二郎さんの出演部分はまるっと福田監督でしたが。
・柳楽優弥かっこよかった!まさみも小栗旬もなんていうかすごくハマっていた。あ、原作もアニメも見てないですけど、それでも面白かった~!

id:neguran0
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「君の名は。」
・気が済んだー! 気が済んだー!! あーほんとすっきりした、楽になりました。DVDとか発売目前なのに上映まだやっててありがとうございました。この数ヶ月葛藤してこのタイミングで見に行って間違ってなかった気がするってくらいすっきりしました。先週中テレビ番組でネタバレっぽいのに3回も遭遇しかけたからもう。
・あんまり歌詞に気を配って聞こうと出来なかった。
・神木隆之介はなんというか…ありがたい。

id:a-cup-of-snow
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「霊幻道士 こちらキョンシー退治局」
・早々にサムのアニキが出てきて「お!」、主役の二人がとにかくかわいい、男子はベイビー向井理だし、女子は「可愛過ぎて新人類」の子みたい、あの車の子も友情出演か何かの子なのかなぁ
・音楽がとってもいい!キョンシーっていうかんじの、レトロでホラーでキュートなかんじ、OP、EDの演出もよかった
・本編、笑うところでは観客が声をあげて笑っていて、とにかく暖かかった。寛ぎ過ぎて、途中で「あっ!あぶっ!危ないっ!」って声に出して驚いてしまった、お話も盛りだくさんなのにすっきりわかりやすく、楽しかったです!

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ライフ」
・…なんということでしょう

id:saku-ra-id320
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジョン・ウィック チャプター2」
・街中に殺し屋多し!
・ガンアクション見応えある~
・これからどうやって生きていくのだ…

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ライフ」
・宇宙船に謎の生命体で危険が危ないやーつー♡
・こういうのが好きな人って一定数いるはずなのよ、作る方も観る方も。で、私もその1人。怖い。好き。ありがたい。
・この手の話で艦内が無重力なの珍しい気がする(多分お金かかるからだろうけど)から、とても新鮮でよかった。

id:petitalto
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『実写版銀魂』

・キャストがみんな違和感なくてとても良かった。真選組贔屓なので、メンバーがみんな素晴らしくてほんと良かった。特にそごたんが最高すぎた。
・話の繋げ方が面白いことするなーといった感じ。なるほどそうきたかと思いました。
・福田監督節炸裂だったけど、空知と相性良い気がする。

id:dadako
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『シルバー・サドル 新・復讐の用心棒』
・原題(シルバー・サドル)に妙なというか邦題らしい副題(新・~)がついとんなあと思ったら、あながち間違いではない。要素は合ってる(笑)
・10歳で父の敵を秒殺した過去を持つ主人公、ハイエナのようなのにニックネームがスネークという男、もうやたらめったら丁寧な丁寧な言葉でしゃべるこまっしゃくれた男の子(『真昼の死闘』のシスター的ギャップ萌え)、などなど、すごいキャラたってる。子役(こまっしゃくれた子と、主役ジュリアーノ・ジェンマの少年時代役)二人がこういう映画には珍しい感じの見目のよさだった。
・ちょっとつながりが悪いなあばらばらしとんなあと思うけど、最後には話がちゃんとひとつになった。リメイクしてもよさそうな気がする。これのジェンマ好き。

id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「メアリと魔女の花」
・手塚治虫の漫画で、ロボットをつくるときに様々な感情に「かたより」っていうファクターを入れないと、人格が生じない、目覚めないっていう話があって、大変示唆に富む話だなあと思うのですが、この映画にもなにかそういう「かたより」が必要だったんじゃないかなあ。
・なんとかかんとかはここから始まる……的なことなのかなあ。
・独自路線行った方がいいんじゃないかなあ。ホラーとか。

id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ライフ」
・豪華スターによるB級映画、だれがいつどうなるかキャストから読めない!
・配慮しつくされたB級映画、ノーストレスでただただみっしりとおもしろい!
・洗練されてるB級映画、かっこいい!

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「霊幻道士 こちらキョンシー退治局」
・キョンシーでMIBでゴーストバスターズでベストキッドでラースとその彼女でもあって音楽はガイリチ版シャーロック風ででもちゃんとちゃーんと香港映画!
・チン・シウホウ!リチャード・ン!ユエン・チュンヤン!うぉー!上がるぜーー!さらにさらにエリックのとっツァンまで!たまらーーん!
・主演のベイビージョン・チャンは香港でも薄味の顔が流行りなのかしら?という森山未來や星野源や高橋一生みたいな感じのうすしお系男子でしたが、「イップマン継承」で新聞記者だったあの子らしいよ!

ごめん!もう一言!
最高だから観てよー!と言いたいけど、カリコレ案件で明日明後日と水曜日とあと3回しか上映しないんだよー!もったいなーーい!

id:bimyou
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「幽玄道士(キョンシーズ)」
・昔観たきりなので、よく覚えてなかったけど、今観るとなかなかに子供がむちゃくちゃしとるな、という印象。
・結局キョンシーがどういうものなのかわかったようなわからんような、でもまぁ、いっか。
・テンテンかわいい。

id:dadako
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『野獣暁に死す』
・脚本ダリオ・アルジェント、仲代達矢出演(悪役ボスキャラ)のマカロニ・ウェスタン。
・白馬に乗って、マチェーテを刀のように使うメキシカンの盗賊団ボス、みたいな役どころを、なんの違和感もなくやってる仲代達矢。opクレジットもラストにピンで、というきっちりスターの扱い。
・際ものじゃない、わりとシンプルなストーリー。5人対30人なんだけど、銃撃戦よりも一人ずつつぶしてくところを見せるのがおもしろかった。

id:a-cup-of-snow
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ヘッドショット」
・あら!こっちはちゃんとしてる。何故「ホワイト・バレット」と二本立てになったのか
・イコ・ウワイス、かわいいな。皆さん大熱演。
・たたみかけた上に執拗なアクション、かっこよかった!

id:a-cup-of-snow
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ホワイト・パレット」
・どぉぉぉしてぇぇぇ?途中まで、ちゃんとしてたじゃないのぉ!
・歌とかスローモーションとか、本当にいけない
・建物外観のCGぶりを観るに、お金がなかったのかな…

id:poolame
今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジョン・ウィック チャプター2」
・前作は神様ジョン・ウィックがバカ息子の無礼により怨霊になってしまい、その強さ、異常気象レベルでもう大変という感じだったのですが、今回は怒りや呪いというよりは「行きがかり上やらなければならないお片付け」という感じで、モチーフが変わってました。
・みんなジョンの「お片付け」に対して内心「しょうがないよ、ジョン悪くない」と思っていて、純粋にジョンに対する憧れや好意から動いているもんでくらっとくるおもしろさはあるけど、お話としてはばらっとなってしまって、見ていて「これはどうなったら終わるんだっけ?」と自分を見失ってしまいました。
・ファンクラブ映画だなあ。