お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ハロー張りネズミ」
ってか、続くのか!!
GO森田と深キョン成分が足りない!

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ハロー張りネズミ」
今回はホラー回だった。夜観ると怖い。子どもの視線とか音とか怖い。
しかし肝心の「手」がチャちくてちょっと笑える。
蒼井優がなかなか良い仕事。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

テレ東さんのドラマ24、25

「下北沢ダイハード〜人生最悪の一日〜」
古田新太と小池栄子が語り手で、バイプレイヤーズネタとか柄本明とか使ってきて
次回は、麻生久美子、野間口徹、西田尚美

「デッドストック ~未知への挑戦~ 」
ほんと怖いほんと怖い無理…!!途中で脱落、録画も消した…!
怖い物好きな方、どうぞ

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ハロー張りネズミ」
ヒットマン役の高橋努さんはSP映画で岡田と激しい格闘戦をやった。
あとは三宅さんだな。どこかのドラマ班よろしくお願いします。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

今期は
「コード・ブルー」◎
「刑事7人」○
シーズン2でほぼスルー状態だった天樹の家族エピが冒頭にあったので一気に引き込まれた。
シーズンごとに舞台が変る珍しい刑事ドラマだ。大物地主VS刑事7人果たしてどうなるか!?
「ハロー張りネズミ」◎
深キョンを美しく撮ることにすべてをかけてるTBS!その心意気や良し!!
1話でお飾り状態だった所長(山口智子)が活躍して頼もしいことこの上ない^^
相変わらず脚がきれい~~~。
「ごめん、愛してる」○
「シカゴ・メッド」◎
を見ています。◎は毎週楽しみで、次の週までにもう1回繰り返して見てるほどです。
「シ…[全文を見る]

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ぼくらの勇気 未満都市」
配信してくれてありがとう!
ビデオには録ってあったんだけど、テープが古くて再生不可能になっていたので明日のSPドラマの前に観ることができて良かった。
ヤマト「20年後、これを持ってまたここで会おう」
タケル「えらい先の話やな」
この台詞を20年経った今聞いたらなんだか感慨深くてうっかり泣きそうになってしまった。
明日がその20年後。役名としても中の人としてもそれぞれの20年…とてもとても楽しみです。
しかしモリ(松潤)、このドラマ内で精神的にも身長的にも成長しててびっくりよ。子供の成長って早いわぁ。

id:quadratus
ドラマ海外ドラマのことを語る

新ツイン・ピークスってどうなったの?
昨日とても久しぶりに実店舗の本屋さんに行ったらムック本的なものが2種類ほど並んでいたけど。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ゆとりですがなにか」
2週連続のSPドラマ
相変わらず何か抱えてるゆとり世代。
目の前の事に翻弄されて大事な事に気づかないマーチン
忙しさとプレッシャーで今居る場所を投げ出した山路
まりぶは…まあ相変わらずのまりぶで。
そして山岸は変らず山岸で(でもちょっとゆとり世代に近づいてる感が)
小中高大学行って小学校教諭になった人に、1度も社会に出たことない奴認定、って解釈が斬新!ほほぅ。。。
来週も楽しみだ~。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

[貴族探偵]
第十一話だって。
普通より一話多いね。
さすがジャニーズ。

ほ~。切子さん生きてたのか~
貴族探偵が愛香を守っていたのは間違いなかったね。
しかし、あんなに嫌っていたのに最後は貴族探偵とアバンチュールかよw
アバンチュールって言葉にムズムズするけどなっw

id:taatan_8
ドラマのことを語る

[フランケンシュタインの恋]
超ハッピーエンドだった~よかった~
フランケンは継実ちゃんと一緒にいるととても良い菌を出す。それを人に良い方向で利用する、という方法を鶴丸教授らが考えた。
数十年後、フランケン自らが研究している菌が人の役にたっている。
よかったよ~

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「あなたのことはそれほど」
って、そっちかよ!!
ふっきれたね、涼太よ。すがすがしいまでに。
始めイライラ中盤どーでもよくなって後半イケイケ!ってなったドラマでした。見てた人、お疲れ様でした~。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

[貴族探偵]
今日は主役&使用人ズの出番はなかったなぁ。
貴族探偵は怪しさ満載だけど、もしかして愛香ちゃんのことを守っているんじゃないかって思えてきた。
だからギリで愛香ちゃんの様子をうかがってんじゃないかって。
行くとこ行くとこに現れるのそのせいじゃないかって。
来週がついに最終回。
やっと秘密(正体)がわかる?

id:taatan_8
ドラマのことを語る

[フランケンシュタインの恋]

フランケンが120年前の記憶を取り戻してか~ら~の~継実ちゃんの命を助けるって流れがいいね。
フランケンが出す菌は感情に左右される。
だから優しい気持ちの時にはいい菌が出るんだ。
稲庭先輩がそれに気がついた。
稲庭先輩やるじゃん。
二人の恋はどうなるんかなぁ。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

[リバース]
原作にはない微かな救いがあってよかった。
根本的には代わりはないけど、広沢が亡くなったのは蕎麦のハチミツのせいだった、で終わるよりはドラマ的だった。
4人と美穂子と広沢の両親と小笠原、それぞれがやり直しの人生を始めていく。
少なくとも未来があってよかった。
ホントに湊かなえの原作ドラマ(映画)は見ててツラい。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

[ボク、運命の人です。]
うん、普通のハッピーエンド過ぎてつまらない。
30年後もチラッと見せてほしかった。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「CRISIS公安機動捜査隊特捜班」

面白かった!満足です
続くのかなぁ?続かなくてもいいけれど

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「CRISIS公安機動捜査隊特捜班」

「MOZU」だったらねぇ…、手はくっついていなかったと思うなぁ…

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「CRISIS公安機動捜査隊特捜班」
すごっ!
取っ組み合いも、スタントじゃない
回転して立ち上がるのとか、かっこいい
宗教施設突入のときも、ワンショットで撮っていたり、メガネがメガネをかけなおすところをなめてシーン移動したり、コレオグラフ、凝ってると思う

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「CRISIS公安機動捜査隊特捜班」
あの向けられた銃を奪うヤツ、かっこいいなぁ

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「CRISIS公安機動捜査隊特捜班」
最終回

総務課長、すてき〜
巻き戻して観直すほど、すてき〜
ほぼ、彼らの母親役じゃないですか