お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:skbn
今日の夢のことを語る

10時から、連続で2本入っている電話取材に緊張しているんだなあ、っていうのがわかりやすい夢でした。
寝ているところに雨漏り。取材会場がフィギュアスケート試合会場に変更。メリチャリが最後の試合。なのにチャーリー・ホワイトがどうやら遅刻。取材会場に行くバスでチャーリーをピックアップ。バスのリア充席(一番後ろ)で、遅刻理由を責められるチャーリー。(責めるはアンナ・カッペリーニ)。そうこうしている間に時計は昼の12時に!あ、しまった、今日取材だ!!電話しようとするのに全然電話できない。違う人にかかったり電話番号が出てこなかったり。しかも、電話取材できる場所がない。あ、違う、これは夢だ、だってチャーリーホワイトとかおかしいじゃん!目覚めろ私〜はっ、夢でした…よかったー、まだ9時じゃん、からの最初に戻る、を2回やった。

id:skbn
せきららこのことを語る

今日寒いねえ。風が強くて、窓を開ける日和ですけど、夫が露骨に嫌な顔するので、夫が帰ってきたらしめます。

id:skbn
せきららこのことを語る

こないだから、すいかぱんだをすいかぱんだとよべなくなったけど、どうすればいいのっておもってるけど、そのぱんだもかわいいからいいとおもうよ!

id:skbn
せきららこのことを語る

10本のうち、1本が終わったら、なんか終わった気になるの、やめたい。全然終わってないよ…

id:skbn
せきららこのことを語る

高校時代の同級生の結婚式で久しぶりに伊豆地方へ。熱海は駅構内しか見なかったけど随分綺麗になって…あ、成城石井がある、やったじゃん、って熱海の友達に言って見たけど、よく考えて見たら失礼。
「ラスカ」っていうのができたよ、と聞いていて、それは第一ビルのところかなあ、って思ったら全然違う、仲見世側のお土産やさんのところでした。
温泉まんじゅうか間瀬のお菓子を買って帰りたかったのに、お腹いっぱいすぎて買って帰れなかったのが不覚です。あと、一丁目というパスタ屋さんが熱海にできて、久しぶりに一丁目のアイスティーを飲みました。あまかったー。イカと明太のパスタも食べたかったのに、おなかがいっぱいすぎて以下略。
トイレのタイルが麻の葉模様で美しかったです。
随分変わったなあ、と窓から外を見れば、ああ、あのマクドまだあるのね、あのカラオケも・・・ていうかよくやっていけてるな!と思いました。

id:skbn
せきららこのことを語る

熱海に一丁目ができたよ!

id:skbn
せきららこのことを語る

おはようございます。友人の披露宴。もしかしたら、これが最後の結婚式。
正解ではない(積極的に)が言い訳はたつ(自分に)という服装で向かいます

id:skbn
せきららこのことを語る

ちょっと大量のダリアを見てきたの。花も素晴らしかったがネーミングも素晴らしかった。「恋心」「浮気心」「純愛」「安産」…。「夜来香」花の品種の名前に別の花の名前つけちゃってる。(もうひとつ、別の花の名前をつけてる案件があったのだけど、わすれてしまった…)

id:skbn
せきららこのことを語る

モモちゃんとあかねちゃんのシリーズは、あれが読めるくらいだからそんなに小さな頃ではなかったのだけど、でも買ってもらったのは小学校に上がる前とかだったと思うの。たぶん。うちもずーっと保育園で、小さい頃は母親が家にいた記憶があんまりないから、すごーくシンパシーを感じながら読んでいました。子どもの頃から、美味しいものの好きなクマさんみたいな人になるのがゆめでした。クマだし、美味しいものがたくさん食べれるってことでしょう。

文庫本の解説が読みたかったので引越しのタイミングで単行本の方は処分してしまいましたが(なんせ古かったし)今見ても、表紙の人形は可愛らしいです。

id:skbn
緑茶部のことを語る

福岡中島製茶本舗の 八女茶上煎茶。九州の物産展とかによく出てる。200g1000円でたいていその場で詰めてくれる。すっごくコストパフォーマンスが高い。かなり美味しい。

id:skbn
せきららこのことを語る

監獄のお姫様、2話目面白くなってきたー。

id:skbn
せきららこのことを語る

GPSロシア、ライストにいどう

id:skbn
せきららこのことを語る

「挑戦しなくてもよかった、挑戦しなくても勝てる状況」って、松岡修造、本当に、すごいこと言うね…。少なくとも2シーズン前からだって、随分進化してるよ。そして、ここまで、羽生選手は、ルッツ飛んでなかったけど、全戦全勝ってわけでもないじゃん。もう、これ、すごい失礼よ。

id:skbn
せきららこのことを語る

ただの選手のファン、そのせいで他国の選手や他の選手に失礼なことをいったり、好みに基づいた偏った情報を流すような方は、もはやスポーツを伝えるのに向いていないと思う。フィギュアスケートを伝える、松岡修造のことですけど。

id:skbn
せきららこのことを語る

生ける伝説と化す羽生さん。昨日の放送では「トップでありたい」という羽生選手の言葉の後に「その言葉のとおり」とナレーション繋げて、オータムクラシックのSPの結果 だ け を伝えたの、最高に気になったなー。だから、羽生VS高難度ジャンプの若手、とか言われちゃうんですよ。羽生選手とネイサンの差が「構成の難易度の差」とか語るファンが出てきちゃうんですよ。
ACは別の選手が優勝したんだから、その試合の話バンバン出しながら意図的にその選手に全く触れない、とかない。(この後、ハビがでるGPSでその話題を出してきたとしても、だ)(だって、そういうことに一位…[全文を見る]

id:skbn
せきららこのことを語る

基本、ライスと見てるんですけど、エレーナの最後超キュートじゃない?でさあ、65点以上出した女子ーずがみんなキスクラで「がびーん」みたいな顔してるの、ちょっと面白かったなあ。すごいシーズンだなあ、と思ったなあ。坂本花織にいたっては「悔し笑い」みたいな新しいジャンルを開拓。

id:skbn
せきららこのことを語る

私、小野寺先生は、普段、テレビのバラエティの演出とかしてるんだと思うナ。

id:skbn
せきららこのことを語る

今、初めて、GPSのオープニング(テレビ朝日)見たんですけど、ばっちょさん…w

id:skbn
せきららこのことを語る

逆に、連れて帰ってくる最中に死んじゃった子の方は(たぶん)(死んだ)蒸してる間に結構暴れた。あれは、たぶん、蒸気で暴れたんだと思うんだけど。ほら、死んだはずの死体が、ん?死んだはずのしたいって変じゃない?ま、いいか。死んだはずの人がゾンビみたいな動きして、種明かしすると蒸気で動かしていた、みたいなの、コナンにありそうじゃない?

id:skbn
せきららこのことを語る

さっきまで、暴れまくってたかにが、お酒を入れたら全然あばれなくなったの。蒸し器に入れて、そろそろあれ?あつい?あっっつ!なにこれあっつ!タイムだと思うんだけど、静か。あー、寝るタイプのやつだった?