お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ギャラクシー・スクワッド』観始。
宇宙人やUFOの存在を信じる少女アンディがある晩、今まさに緑色の閃光に包まれた玄関扉へグレイの顔を描いた風船を持って歩んでいく。これが真実だ。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『アトラクション-制圧-』観了。
ロシア製SF。主人公の少女と宇宙人の青年の恋愛模様、元カレとの諍い、父との親子関係、不思議でおそロシアな人々などなど。
しかし、アマプラビデオのあらすじに「人類VSエイリアンの一世一代の闘いが始まる!」とか書いてあるが別に一世一代の闘いとか始まらなかったしなんというか嘘つくなよって感じでした。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

【未体験ゾーン】
『カンフー・トラベラー 南拳』のあらすじがすごい。すおぎすごい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

【未体験ゾーン】
あらすじを見れば見るほど全部面白そうに感じてしまう……!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『夜霧のジョギジョギモンスター』リメイク、『悪魔の奴隷』……!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

お、去年の未体験ゾーンで公開中止になった『アイアン・スクワッド』やるのか。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

今日から配信開始の『グランド・ツアー』シーズン2を観ているが、
 
ハッセルホフ出てキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

「東京2020大会 マスコットデザイン」
https://tokyo2020.jp/jp/special/mascot/candidate_2.html
 
言及せずにはいられない……ッ!
「イ」案のパラリンピック側のマスコット、狛犬モチーフならもうちょっと、こう角をはやすとかしてください。完全に獅子狛犬の獅子の方です。守り神じゃねえし。狛犬を神として祀っている神社とか不勉強なので知らんのですが、もしあるならぜひ行きたい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

「ノン、ナイン」とか「スベロンガーベンディッヒ」とか言ってるように聞こえる。酔っ払いすごい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

学会でヨーロッパから来てる人達と飲んだ後に電車の中でグデグデに酔ってる日本人同士の会話を聞くと何語を喋ってるのかわからなくなる。なんかスラブ系の言葉に聞こえる。全然何喋ってるのか認識できん。すごい。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ウルフマン』『ボーダーライン』『パージ:大統領令』『パワーゲーム』『ボビーZ』やらを先月中にそういえば観ている。感想は特にない。
ああ、でも『ボビーZ』はなんか観ているうちにだんだんなんか、やめたげてよお!やめたげて!もうやめて!ポールのライフはもうゼロよ……(´;ω;`)!みたいな感じで恥ずかしくて観ちゃいらんないよ……///というような感想を抱いた覚えはある。おススメです!

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

あああーうっかりポチってしまったばっかりに忍者来ちゃってたぁー。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

はやいchromeもう元通りになった。ログインも保持される。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

PCのChromeが起動するたびログインを求めてくるようになりクッキーやらキャッシュやらそういうのをアレしたりそれしたりしてもだめだったので再インストールするか……。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る
id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

「○○の△△が□□だった」とするところを「○○の△ △か□□た った」とかの事象が発生するのってなんとなく、昔のジャケットやら紙に書いてある内容紹介を誰かが手打ちしているかスキャンでOCRしたものの修正なしのような印象。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ダブル・ターゲット』
「かつてベトナムて叩きこまれた戦N射支術のすへてを使 い、幼い息子を敵地から運れ戻すのた!!」とかね。この映画の紹介文、固有名詞以外の濁音が全部なくて、しかも変なところにスペース入ってたり。素敵だ。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

アマプラビデオの映画をつらつらと眺めているのだが、昔の映画とかB級とかの内容紹介文の内容がこれ書いたの多分日本語ネイティブの人じゃ無いんじゃないか的なのがあったりタイポが多かったりしてわりとひd 面白い。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

シネマート新宿で『オレの獲物はビンラディン』の予告編を観たのだが、とてもニコラス・ケイジだった。行かねば。

id:ogajud
!q:oaglnqのことを語る

『ドクター・エクソシスト』観了。
・「車椅子の科学者、潜在意識ノナカでは最強のエクソシスト」という謳い文句であったが、現実でも謎の格闘センスで相当強い科学者なのか不明なアーロン・エッカートさんがゴスパンクな二人の助手とともに「何か」に寄生された(悪霊に取り憑かれた)人々の潜在意識の中に入り込み「治療(悪魔祓い)」するお話。
・脳波がナンタラ放出されるイオンがウンタラとかいうそういう理論で「俺は神父じゃないしこれは悪魔祓いじゃない宗教も信仰も関係ない」とうそぶく。
・ホラー定番のエンドやら良く分からない理由の因縁で対決したりすごい、面白い。おすすめです。