お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

サシーレ(カラーゲ語)として たこ焼きをいただいた時、わりと猫舌なため出来たて熱々を食べることができず「ちょっと冷ましてから いただきます」と言ったところ「ネコ科の生き物ですか」と返ってきたので「たぶんそうです」と答えておきました。

id:taatan_8
知らんがナのことを語る

今頃着いた(消した)。
写真つきはあかんなぁ。

id:taatan_8
知らんがナのことを語る

間に合わんかった。
いつ反映されるんやろ?
もう、エラーになってくれたらいいのに。。。

id:taatan_8
知らんがナのことを語る

写真、添付したから間に合わんかもしらん。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

先生、あなたはか弱き大人の代弁者なのですか?

id:taatan_8
知らんがナのことを語る

スイセンは今頃の花か…うちにもあったはずなのに咲かないなぁ(どこにあるのかもわからない)。

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

眠い……

id:riverwom
知らんがナのことを語る

「係累」の使い方を間違いましたが、まあ伝わると思っています。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

自分の苗字を見てしみじみと「めずらしい苗字だなぁ」(別にレア度は高くないけど係累以外の知り合いに同じ苗字はいないくらいの苗字)と思うことがあります。何かの兆候でしょうか。

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

映画間に合わないとたいへんだからと髪の毛ボッサボサのままで来た自分が自分でも落武者かよって感じにしか見えないのだが ( 先週あんなにマグ7マグ7言うてガンマン追っかけてた自分が落武者 ) ( 昼の映画にはギリギリ間に合いました ) ( このあと また映画見ます )

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

今 映画館へ向かっているのですが、電車1本のがしてしまって 今乗ってるのだと着くのギリッギリになるので、黙って立ってますが気持ちはわりと焦ってます。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

何なのだろう。1月から3月までの予定表を印刷しているときのこの胸のざわつきは。

気を取り直して明るく陽気にいきましょう。ニール・セダカ「カレンダーガール」

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

今週金曜日まで、塚口サンサン劇場にて「マグニフィセント・セブン」が再上映されておりまして、水曜に見、そして最終日にも行くつもりでおりますので、これを記念して、またもロビショーを名乗ります。「マグニフィセント・セブン」劇中において、かつて南北戦争では南軍の伝説的狙撃手であり、“死の天使” との異名をとった男、グッドナイト・ロビショーの名を……!

id:riverwom
知らんがナのことを語る

私は2002年10月某日にこの(曲を含む)商品を注文したのだとAmazonが教えてくれた。

いつか悪気のないAmazonから心の古傷をえぐられるような気がする。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

2008年くらいまでは、90年代のことを「ついこのあいだ」と言ってましたしそんな感覚でしたが、さすがにもう90年代は昔の思い出って感じになったなあ。いわんや80年代をや。ということをシニカルヒステリーアワーのことを思い出してふと思いました。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

私がこれまでの人生で何十回か目の鱗を落としたうちのひとつは、
「『あんたがたどこさ』は423342という変拍子なんじゃなくて『1/4拍子の手毬歌』なのだ」
というものです。異論はあると思いますが。
(唐突な思い出し)

id:riverwom
知らんがナのことを語る

あれれ! sympathyを「共感」の意味でしばしばつかってたけど、
「憐み」とかが中心で前向きな賛成とか同調とか共感とかのニュアンスは小さい!?
https://ejje.weblio.jp/content/sympathy
これまで失礼なこと言っちゃってたかなあ…
曲はストーンズの「悪魔を憐れむ歌」の脳内再生でお願いします。

id:AntoineDoinel
知らんがナのことを語る

最近、急に寒くなったからと思って 用心して着込んだはいいが、着込みすぎていて 屋内に入ったら わりと暑い、という事態に陥っている。

id:riverwom
知らんがナのことを語る

Prince William of Walesが「ウィリアム・オブ・ウェールズ王子」となるのがむずむずする。「オブ・ウェールズ」と「プリンス」を切り離すかのように、「プリンス」と「ウィリアム・オブ・ウェールズ」で分けるのは変じゃなかろか。「ウィリアム・ウェールズ王子」が自然じゃないかなあ。もしくは「ウェールズ・ウィリアム王子」。「Prince of Wales」も「オヴ・ウェールズ王子」と訳されてるなら諦めるけれども。
ところで戦艦Prince of Walesもやっぱりお船だから「she」が代名詞なのかしら。

Willie O'Winsbury 。今日はPentangleで。

ジャッキー・マクシーってルネサンス絵画に描かれていそうなお顔だちだなあ。
これから夜までおこもりでがんばります。

id:taatan_8
知らんがナのことを語る

相撲が終わったので生活時間がいつものパターンに戻った。
まだ7時も来てないなんてびっくり。
夜がゆっくりできて嬉しい。