お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

いま唐突にブラインドテストで「どん兵衛きつねうどん」と「赤いきつね」を出されたとして、僕はどちらがどちらか言い当てることができるだろうか。
基本的に「どん兵衛」派だから、その舌の記憶と照合できればなんとかなるだろうが…

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

私は記憶することが得意ではないのですが、百人一首くらい覚えておきたいなと常々思っています。
私はメロディが付いて歌になると結構憶えます。君が代のメロディで100番まで歌ってみるのってどうかな!ふむ。基本5文字のところを「さざれいしの」ののんびりしたところにはめるところがむずかしいな。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

ブルーハーツ/ハイロウズ/クロマニヨンズのヒロトとマーシーのコンビ(?)に対してルパンと次元(+五右衛門)のイメージを持っています。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

しかしやはりこの「平昌オリンピック」という文字を見るたびに
♪ ラーブレターふろーむ・かなーだー

が脳内されるのはどうにかならないか。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

楽器を弾くという意味での「弾(だん)」を使った熟語でようやく「弾琴(だんきん)」があるのを知りましたが、ドーナッツが食べたくなりました。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

「ひざ枕」はどちらが「する方」でどちらが「される方」なのか。
「する方」(≒「させる方」)と「してもらう方」という対立がしっくりくるかなあ。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

「存在の耐えられない軽さ」には私の名前が(名前でなく普通の名詞として)出てくるので(もちろん訳者にはよるが)、数ページしか読んでない割には(映画だとジュリエット・ビノシュもかわいらしかったし)結構思い入れがあります。「Einmal ist keinmal.」が大きなキーワードですが、これって拡大解釈すると「三秒ルール」と通じませんかね。英語にすると「Once doesn't count」だと書かれているのを見てふと思った
https://en.wikipedia.org/wiki/Einmal_ist_keinmal

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

スクリャービン、ショスタコーヴィッチは出てくるけど「春の祭典」の人(ストラヴィンスキー)の名前だけいつも出てこない。なぜだろうか。他の二人に比べて名前的に私にフックするところがないのだろうか。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

ザ行をジャ行にしたら基本的に可愛くなるんだなと、「じょんび」って発音して思いました。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

オフィシャルにするようなものでもない日々のメモとか、表にはあまり出さない人柄で書いたメモとかが、なまえをひっくり返したアカウントやペンネームで書かれることありますけれども(山中千尋のブログなど)、今の私がそれをやると「んを」っていうとても読みにくいものになるなあ。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

お口からお下品な言葉をいうと心根に返ってくる気がしますので、これからは「空想」と言い換えようかなと思いました。
ああもう、今週は、空想忙しいな!(意味がわからない)

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

てんどんまん自慢歌でした。てーんてーんどんどん てーんどんどん…

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

ふと思い出したこの「チーチーパッパ チーパッパ」は最近聞いた何かに似ているゾ?と思ったのですが、でてこなくてむずむずしていました。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

「『週刊台風』だなあ」と思ったあと「で、今号は22号か…」と思ったところで、その単位の符合にちょっとイラッとしました。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

昨日のBSクラシック倶楽部でアランブラ宮殿の想い出を聞いているのだけれど、これまでの私の生活スタイルから考えてこのままいくと、グラナダに行くことはなくアルハンブラ宮殿を実際に見ることはなく終わりそうだなあ。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

録画した番組を収めるHDDには「音楽1」「エンタメ」「ドキュメンタリー」「ニュース1」(エンタメは音楽以外のエンタメで映画から100分de名著まで)みたいにゆるく分類してるんですけど、
・歴史エンタメ系(いっぱいある)
・紀行エンタメ系(ブラタモリとか)
・衣食住エンタメ系(100年食堂とか)
・科学エンタメ系(フランケンシュタインの誘惑とか)
を「ドキュメンタリー」か「エンタメ」にするかで悩んで、「空きが大きい方」に入れたりするのでごちゃごちゃします。

「フィクション」と「ノンフィクション」で分けるのもひとつの基準なんだけど、「酒場放浪記」をドキュメンタリーに入れると浮くんですよねえ。「日曜美術館」とかの美術系番組も「エンタメ」に入れてるけど、「作品」はフィクションかもしれないが「画家の人生」はノンフィクションですものね。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

シューベルトの有名な肖像画に愛嬌のある芸人っぽさを感じていたけど16歳の肖像画はイケメンなんだな。それを見てから見直したら有名なのも美形なんだな。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

秘密戦隊ゴレンジャーの五人を、五連休の初日から最終日にあてはめてみても、結構それぞれのキャラクターに合ってる気がするな。

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

外食の選択肢に新風を入れたいと思います。いわゆるファミレスを。
ひとりバーミヤンはできるけど、ひとりジョイフルとかひとりガストは心理的抵抗があります。
俺の中でバーミヤンは中華枠だけどそれ以外はファミリー枠なのです。
でも実際おひとりさまでもよいのでせうね。

ついでにロイヤルホストは洋食レストラン枠なのでひとりも抵抗ありません。子供のころから(楽しい焼肉の)思い出もあるからね。あれは美味しかったなあ。数年前に焼肉を出す店として生き延びていたそのロイヤルに行ったときは、もう別の味になっていた。家族や親戚と別れることがあっても一緒に楽しく食べた記憶は心の中にずっと残っていくことでしょう。[おセンチ]

id:riverwom
どうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る

いま、「小学生時代の、夏休みがちかい土曜日の午後ののあの感じ」がふわっと頭をよぎりました。(夏のよう)