原因不明の発疹について。
気付いたのは7/30の2時、寝る前。両太ももに不規則に発生。かゆみなどは一切無い。
そして今日、下っ腹にも発生。こちらもかゆみなどは無し。
状況と症状を照らし合わせてみて、かゆみがないことを除けばあせも…紅色汗疹だと思われるが、それにしては起こった箇所がピンポイントすぎるし、何よりまったくかゆみがない(他に虫さされなどもあるが、それはかゆみを感じるので神経がおかしいわけではないと思う)。
実は私、蓮コラ(この言葉の意味をご存知ない方も検索はしないほうが身のためです 「検索してはいけない言葉」のひとつです)が本当に苦手で、今の状況は「自分の身体に蓮コラがある」みたいなものなので、身体的なダメージより精神的なダメージのほうが大きい。
1週間様子を見ようかとも考えていたが、精神的に耐えられそうにない。しかし明日は丸一日予定があるので、夕方にはなるが明後日皮膚科に行こうと思う。
目がえぐられるような感じで頭が痛い…
ロキソニンを飲んでみたけど効くかな
くしゃみが止まらないんですけどこれは台風接近のせいですか?
それとも風邪ですか?
なお今夜は窓を開けられないので部屋は蒸し暑い模様。
ここ数日、耳鳴りがひどい。
暑さのせいか、ストレスなのか。
ついに37度を超えてきましたか。ひえー。
やはり睡眠環境が悪すぎて疲れが取れてないのか…今夜から改善するしかない。

頭痛が治らん…(´;ω;`)
お昼にお薬飲んだのに(´;ω;`)(´;ω;`)
つらいよぅ(´;ω;`)
足がぱんぱんで痛い。
ピンヒールでもこうはならないのに。
足形の合わないぺたんこ靴のおそろしさよ…
誰か足裏マッサージしてください。。
ここ丸2年くらい慢性的な吐き気が続いてる。
特に朝気分が悪くて朝食を戻してしまうことも多い。
ネットで調べると自律神経の乱れってあるけれどほんとかな。
胃薬+抗不安薬飲んでもあんまり改善しなくてここ2週間は悪化している。
次の診察で内科に行ってもいいか要相談ってところかなあ。
夕方から左側を中心に偏頭痛。気圧かなあ、と思ったけど気圧は低くなっていない@東京。もしかしてバカがひく夏のアレかなあ、と。
普段おこもりしてるので、そこそこ晴れていた外にいちにちいたら頭が痛い。
こういうのって頭痛薬効かないよね。
最近食後(特に夜)に甘いものを食べたくなるので血糖値が下がってると思われる。
夜は炭水化物抜きにしてるのに。
みなさま☆ありがとうございます
医者にかかる必要があるのはひと月経ってその状態が続いてたら
…だけど、そんなに続いたらあたし死んじゃう!
日付が変わってから布団にはいっても朝は5時前に覚醒してしまう
もう10日ぐらいにはなる
今週水曜日に主治医には訴えたが、言葉でのコメントはなかった
電子カルテにはつけてたようだが。
ああ、明日は午前中1時間だけだと思ってたのに
一番歩くのが早い女性と3時間外出も入ってしまった
早く明日の支度してひとまず布団に入らなきゃ
帰宅してひとまず椅子に座りこんでしまうのが一因ともわかっちゃいるが
何せあしがいたい…
朝、スマフォを取ろうとそこそこの勢いで右手をズボンのポケットに入れたら、凄まじい痛みを感じた。
中学生の頃、教室の机の上に置いておいたジャージを取ろうとした時に感じた激痛…蜂に刺されたときの痛みに酷似していたので、恐る恐るポケットの中を確認してみたけど、蜂はもちろん露骨に危険と思われるものは見当たらなかった。
刺し傷や腫れを始め、目立った外傷はないけど、13時間ほど経った今も、ジンジンとした痛みが続いている。
脇腹の柔らかいとこ(両脇)に湿疹ができた。かゆい。
化繊のタンクトップを着たせいか?いつも大丈夫なんだけど。
だるさ半端ない…と体温を計ったら平熱よりかなり低かった。
今日は1日ハイソックスをはいて、冷たい飲み物も飲まずにいたのに。
体温が低くてもだるくなるのか。。
血圧も下がってるのかな?
すでにオフトゥイン。