もう自分が自分でいるのにうんざり。
お話しするにはログインしてください。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
穴の塞がったえむぞうのことを語る
【朗報】職場の食堂にアイスの自販機がきたー!
今思い出した事のことを語る
台風の名前のヤギは山羊座由来…星座って事にする意味が分からんとしか思ってなかったけど、そういえば私山羊座だわ!
突然台風に親近感…など沸くか!
職場での会話をさらすのことを語る
A「今度の台風サンサンって言うんですって。いつの間に名前付くようになったんでしょうね」
え「そういえば最近ありますよね(ぐぐる)“平成12年(2000年)から、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)を付けることに…”(以下略」
A「へー。日本語のもあるんですかー」
え「次の台風がちょうど日本語らしいですよ。次は……ヤギ!?」
A「やばい!!ヤギがくる!!!www」
C「大型のヤギ来ちゃう!?」
え「大型でww勢力の強いヤギがww自転車並みの速度でとかwww」
A「ヤギ強い!!」
穴の塞がったえむぞうのことを語る
ちなみに目当てのケーキ(桃ではない)あったけど、今日も売り切れの様だった。この手のカフェではケーキ系TULLY'Sが一番好みの味なんだけどコーヒーの味が微妙に好みと違う問題。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
最寄り路線は滅多に止まらないので、乗り換え駅に着けばもう憂いはないと思っている。
ただいまカフェにおりますのことを語る
朝おはようのことを語る
風がつよいぞー。どうなることやら。おはよー。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
職場のB'z好きの人が、今度の9月のライブは金曜日だと言っていた。
「平日なんだーB'zなのに。珍しいね」
とか言ってたえむぞうさん。
よその事を言っている場合じゃなかった……
朝おはようのことを語る
電車は暑さにめげずに間隔調整です。おはよー。
歌詞しりとりのことを語る
恋愛中ってもっと楽しいと思ってた
好きになるのは簡単なのに輝き持続するのは…
穴の塞がったえむぞうのことを語る
ポアロシリーズ。私は読み終わりたくなくて途中にちょいちょい別の本を挟んでのたくた読み進めています。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
先日の歯医者での会話。
型を取って詰め物を発注するため、削ったところは仮詰め。
医「キャラメルとか食べるとすぐ取れちゃいますから」
え「キャラメルは食べないので大丈夫です」
医「あ、良かったです」
え「堅いパンとかは…(今日のお昼はミラノサンドにしたい)」
医「(笑)大丈夫だと思いますけど、ちょっと痛いかもしれませんね。まあそういうときは、削った側で噛まない事です」
これで落着したと思ったところに思わぬ伏兵が。それは
ト マ ト の 種 ! !
オ ク ラ の 種 ! !
削った場所にするりと飛び込んで多分ガードが薄くなっている神経を刺激する小さな刺客!!
折しもこの2日の夕飯は木曜日に大量に作ったラタトゥイユ!!そして今日はそれにオクラの和え物追加!!
夏野菜兵飛び込む虫歯痕……痛いよ…
穴の塞がったえむぞうのことを語る
すそあげ!終わった!!
縫い目ガタガタだけど多分見えない!キニシナイ!!
穴の塞がったえむぞうのことを語る
ところできのこたけのこ戦争もポッキー談義も蚊帳の外なチョコレート食べられない勢のささやかな主張として大好きなお菓子あげときますね。
小川軒のレーズンウィッチ美味しーよーーー
最近直面している問題のことを語る
桃はおいしい。
でも食べると喉がイガイガする。じんましんが出たこともある。
でもおいしい。熟しきってるのとか桃缶とかならなんとかなるんだ。果物のアレルゲンは過熱に弱いんだって。
ところで最近あちこちで桃のデザートが出ているじゃないですか。おいしそう。食べたい。でもまた喉イガイガしないかなという葛藤に苛まれているんですよ。
とりあえず戦績としては
ピーチ ア・ラ・モード@ドトール○-×えむぞう
白桃のレアチーズケーキ@エクセルシオール○-×えむぞう
と2戦2敗。
次に気になっているのは桃のパフェ@Cafe MUJIなのだけどこの戦いは続けるべきなのだろうか…
穴の塞がったえむぞうのことを語る
どれくらいの気象条件で体調を崩すかは個人差があるし、一口に「閉め切った」と言っても家の構造で条件は変わる(マンションと一軒家ではおそらく大分気密性が変わってくる)ので「ちゃんと水分とれば40度でも熱中症なんかなりませんよ」なんて言葉を真に受けてはいけない。
ちなみに私は昨年職場で熱中症気味になった事を話したらその人に「そんな事あるわけない」と全否定され、多湿でも熱中症になると説明しても「そんなので熱中症になるんなら誰でもなっちゃうじゃないですか、勘違いですよ」みたいに言われ、実際そういう例がある事を説明しようとしたらなんかキレられたので、自分の経験が世の中の全てに当てはまると信じ込んでいる人は時に危険。
その報告はしなくていいですのことを語る
室温40度の閉め切った部屋で楽器の練習をしていても全然平気だった、「ちゃんと水分とれば40度でも熱中症なんかなりませんよ」と語る(そんなわけあるか)会社の人が「最近暑いですね」と言ったので今年の暑さは相当なレベルです。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
結婚願望はないと日々主張するわたくしですが、最近は歯の治療費の件に絡め「歯医者代ぽんと払ってくれるお金持ちと結婚したい」を持ちネタにしております。勿論ツッコミ待ちなので、真面目に同意されるとたじろぎます。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
この女医さん、非金属の詰め物は保険がきかない件について一言「納得いかないですよね」って言ってくれたのが気持ち的にかなりありがたかった。