お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

復習。松田聖子のシングル、4枚目「チェリーブラッサム」から「ボーイの季節」までのA面の作曲者は、
財津、財津、財津、大瀧、呉田、呉田、呉田、財津、呉田、細野、細野、呉田、呉田、呉田、細野、佐野、尾崎、尾崎。
なんだね。「8 赤いスイートピー」「9 渚のバルコニー」「10 小麦色マーメイド」「12 秘密の花園」
「15 瞳はダイアモンド」「16 時間の国のアリス」「17 ロックンルージュ」もユーミンだったんだなあ。
そうかあ比較的苦手な10枚目と12枚目はユーミンだったか。(歌詞の影響も大きい)

でもやっぱりホーランドローズの「ハートのイヤリング」!

「こしらえる」って言葉は「渡る世間」くらいでしか聞かないと言われるけれど、この曲でもあるね。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「萩の月」は山口ではない。

♪ バナナボートに萩の月〜 そして君がいてくれれば〜

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ババロア:「バヴァロワ」はフランス語で「バイエルンの」を意味する言葉

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

岡田真澄の兄はE. H. エリック。
最初の妻はヨネヤマママコ。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る
id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「O・ヘンリー」はペンネーム。本名は William Sydney Porter。
「ペンネームが服役中に決められたことは確かだが、その由来には、いくつかの説がある。(中略)・可愛がっていた野良猫の名前を呼ぶときの「おーい、ヘンリー」から取った」。この「おーい」って「Oi Punk」の「Oi」と同じなの?

遍路→ヘンリーのながれで。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

とうもろこし
> トウは中国の国家唐に、モロコシは、唐土(もろこし)から伝来した植物の「モロコシ」に由来する。
漢字だと「唐唐土」!?

わたしも「とうきび」とも言ってたけど「さとうきび」との関係は多分ないだろうとは子ども心にも思ってました。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

「キネマ旬報」は毎月5日・20日刊行。

最初は旬報だったが月刊誌になってからが長いのだろうと思ったら(1950年の復刊以来)月に2冊出し続けているんですね!すごいな。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

朝日新聞社から1984年9月から1985年11月までの約1年間に全44冊が刊行された、「週刊本」という新書があった。
わぉ。書店には行っていたけど地方の中学生には早過ぎたのか、装丁を見ても覚えがないよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%9C%AC
なかなかに80年代なラインナップですね。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

富山県の面積の1/4以上が富山市。

id:hide-psy
今日wikipediaから得た知識のことを語る

サッポロ一番の発売日等
1966年1月 - 『サッポロ一番しょうゆ味』発売。
1968年9月 - 『サッポロ一番みそラーメン』発売。
1971年9月 - 『サッポロ一番塩らーめん』発売。
1972年  - 麺の二つ折り製造装置考案
そういえば即席麺は2つに折れているね。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

ユニコーンの「抱けないあの娘」はカップ麺のCMソングのコンペ用に作られた曲。
(歌詞の「3分待ってくれ」はそれに由来)→ なるほど感。

id:discordance
今日wikipediaから得た知識のことを語る

A.I.
元々は、スタンリー・キューブリック監督の企画であったが、キューブリックが死去したため、スティーヴン・スピルバーグによって監督された。

id:zushonos
今日wikipediaから得た知識のことを語る

シオバン・ファロン
現在は『メン・イン・ブラック』で、エイリアンに取り付かれたヴィンセント・ドノフリオ演じる農夫の無表情な妻やケヴィン・スペイシーら出演の『交渉人』の人質たちの一人などの役で知られている。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

浜田山は「商人・浜田屋の所有地で松やクヌギの林(付近では「山」と呼ばれていた)になっていた」くらいの山で、山が近所のどっかにあるわけではないみたい。

id:hide-psy
今日wikipediaから得た知識のことを語る

百済(大阪)の由来
631年に来日した百済の善光王子→滞在中に自国が消滅→渡来人として摂津国の難波に定住→百済郡の設置、というのが有力説らしい。

id:zushonos
今日wikipediaから得た知識のことを語る

気象通報
NHKのラジオ第2放送で[6]、1日1回、12時(日本時間。(中略)2016年4月から合成音声による自動放送に変わった。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

子供の科学の二宮康明の紙飛行機は2016年で連載が終了した。
\シャンシャンだよー/ (先月号)

id:ken_wood
今日wikipediaから得た知識のことを語る

シンガポールの国土面積は719.2平方km(国家で176位)。
これがどのくらいの広さかと言うと、
横浜市438、東京23区627、奄美大島712、
新潟市726、佐渡島855という感じ。
と言うか、Wikipediaには[https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1_E8_m²:title=広さ列挙ページ]がある。

id:riverwom
今日wikipediaから得た知識のことを語る

NATOはフランス語圏ではOTAN。あとから説明を加えるかたちかあ。
> 英: North Atlantic Treaty Organization
> 仏: Organisation du Traité de l'Atlantique Nord