真夏なのに外が寒いの気持ち悪い。
お話しするにはログインしてください。
散歩のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
東村山菖蒲まつりに行ってきました。
いろんな菖蒲が咲いていたよ。けれど私のお楽しみは……
公園の際を走る西武園線! かっちょいい!
行かないでーーー!
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
ダラダラしてたが、電気屋まで来た。
目的は家用の電話機。なんと店員も確認しないとすぐに場所がわからない有様。
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
アイスコーヒー 100 円、杏仁豆腐 200 円。
こういう軒先でごくごく。
豚汁おいしそうだったけど、暑くて断念。
ちょこちょこ買って帰ってきました。もちきびとコーヒー豆も買いました。秋もあるそうなので、また行きたいです。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
埼玉県飯能の「春のお散歩マーケット」に行ってきました。飯能市の黒指(くろざす)&細田地区の集落をぐるっとお散歩しながら、軒先で売られるおいしいものをぱくぱく食べるという、世にも楽しいイベントでした。
茶畑〜
木々の間はいい匂いがして涼しくて気持ちよかったです。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
おそらくマンゲツロウバイっていう蝋梅の一種かと思われます。匂いがあればこの時期なら十中八九蝋梅とおもわれます。
散歩お散歩部のことを語る
トキワ荘ゆかりの地をお散歩しました。駅前に充実の商店街があって、公園と喫茶店がたくさんあって住んでみたくなるところでした。
トキワ荘のみなさんも行かれたという中華料理のお店。
そんで、レジのところにもこもこした犬のいる古本屋で謎雑誌買って、喫茶店でコーヒー豆を買ってきました。この喫茶店がすごかった。まず、ロールケーキを頼むと、「今日ないんですよ」と店主の方。すかさずお客さんが「いつもない」「ずっとない」「だから甘い物は持ち込みでいい」「大福、おすすめ」と口々に。ロールケーキは店主の方のいとこさんが気まぐれに作って持ってくるそう…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
紅葉見てきた。
たいへんなことになっていた。
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る