お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:nojapannolife
ドラマのことを語る

「黄昏流星群ー星降るホテル」
大人が胸キュンするドラマということでyoutubeで見たけどゴメン胸焼けしちゃった(映像は綺麗でした)。
おっさんずラブの方が1000倍胸キュンできたよお( ; ; )
サンドイッチマンの新作コントでも見よう。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「獣になれない私たち」
来週もこのガッキーだったら観ないと思ったら、そうですか!そうですね!
観ます
これで呉羽との関わりも面白くなりそうだし
京谷はなんとなくわかる感じがするなぁ、ああなるの
で、すでに晶に見切られ気味なのが、なんとも言えないw

JK、可愛くなってっw
活躍しろっw

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「獣になれない私たち」
仕事のシーンが辛すぎて「あ、これもう来週からいいわ…」って思ったけどラストで一気に面白くなった。
1人で何もかもやるのはきついよ。後輩も育たないしね。
REPLAY&DESTROYのJKが全然変ってない~w

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「SUITS/スーツ」
これは海外ドラマなんか。
そういえばビデオパスにあったような?
織田裕二の上から目線好き好き~な役が続いてるけど、超ムカつくね~w
中島裕翔が可愛いから見たいような、どうしようかって感じだね~
まぁ、TVerに更新されるから気が向いたら見るかなぁ。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「僕らは奇跡でできている」
これは浮き世離れした高橋一生をめいっぱい愛でるドラマと認定しました。
まわりの「普通」の人達がどんなふうに変化して行くのかな。
所で西畑大吾って名前があったんだけど、ごちそうさんの鯛ちゃんだよね?
どこに出てたんだろう。

id:ashleey
ドラマのことを語る

dele/ディーリー
よくできたドラマだったー
凝ってるのに一話完結で見やすかった!
金曜この枠は面白いのが多いな

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ケンカツ」
あれ?母親の様子が…あのおばあちゃんもそっか、そうだったのか…
なんだかはるかちゃんの方がよっぽど大人だよ。
阿久沢さんとこも、相手の人ちゃんと時間守っていい人じゃん。良かったね。
京極係長~~。仕事場でその言葉使い!何それかわいい。普段とのギャップ。3回巻き戻して見た。

しかしここでの井浦新、なんだかたっぷりしてない?この人シュッとしたイメージだったけど、雰囲気変ったなぁ。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「義母と娘のブルース」最終話

結局、亜希子さんは良一さんにちゃんと恋してたんだねえ。
ヘッドハンティングされた亜希子さんを行かせるために大学落ちたフリするみゆき。
そんなみゆきを他人行儀だとがっかりする亜希子さん。
亜希子さんの生い立ち。
みゆきへの思い、みゆきの亜希子さんへの思い。
亜希子さんは、泣く時は本心なのか。
堅苦しい亜希子さんだったが、本人は愛を知らないと思っていたかもしれないが、愛にあふれた人だった。
とても素敵なドラマだった。
チケットの東京←→東京の奇跡。
まだまだ見ていたいかわいい亜希子さんでした。

(明日からティーバーでしつこく見よう)

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「義母と娘のブルース」最終回
・始まった途端に良一さんが出て来るんだもん…;;
・よかったよかった
・ディレクターズカットだとぅ?

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「刑事7人」
今期は1話完結を貫いたようですが、この九竜事件だけは2週またぎでも良かったのでは。
駆け足で解決した感じだった。上層部のやくざとの癒着と隠蔽…刑事ものには定番ですねぇ。
田辺誠一の役が中ほど出演なかったので、もしかしてこの事件に絡んでいるのでは?という予想は当たりませんでした。
来期は佐村さん帰ってきてーー。熱血さん1人くらい居てもいいよ。あ、新人君がいたか!

「ケンカツ」
「よしつねーー!!」最後にキョーレツなキャラぶっこんできたなぁ。
娘ちゃんがいい子なだけにさぁ、不憫…
子供が犠牲になったあんな事件やこんな事件を思い出して、見終わったあと苦しかった…
ほんと、こんなのはドラマの中だけにして欲しいよ。
あの母親改心なんてしそうにないもんなぁ。さてさてどうなる?
母親のインパクトが強すぎて阿久沢さんちのエピソードが弱い…別々にやれば良かったんじゃないかなぁ。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「高嶺の花」最終話

このドラマ、見てよかった。
ぷうさん、大好き!
最終話、第1話から、ずっと、怒ってるか、泣いてるか、わめいてるか、悩んでるかだったももが憑き物が取れたような最高の笑顔。
これ見るための1話から9話だったのか。
ルリ子さん、愛があるなら、もう一人産むわよ、って、流石です。
もも「もれなく付いてきます」って、ばばさま2人w
9話までは、ツラかったけど、最後にものすごいハッピーエンド。
あ~もう一度見たいなぁ。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「義母と娘のブルース」#9
・亜希子さん、可愛らしくなったなぁ
・亜希子さんはご主人をとても愛していたんだけどなぁ。それは、みゆきにわかって欲しいなぁ。パパだって、そうだったんだもの
・あのプロポーズ、うまくいったのかなぁ?
・田口くんが幸せになっていて、よかった!

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「義母と娘のブルース」#9

おー!麦田のパン、完売!
みゆき、唇噛むクセ、子役の子からうまく引き継いでるなぁ。
もう、亜希子さんの超ウルトラ鈍感www
麦田店長と亜希子さんて色々と関わって来たんだね~(知ってたけどw)
ここに繋がって来るのねぇ。
あの、プロポーズはうまくいったんかぁ。
来週は最終回。
どうなるのかなぁ。
あぁ~早かったなぁ。

id:you_cats0712
ドラマのことを語る

「遺留捜査」も今週で終わりか。最終回にはマリコさんが出るらしいよ。
そして、秋からはまた「科捜研の女」

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「ヒモメン」
・超ヒモ理論
・イケメ先生、かわいい

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「高嶺の花」#9

家元、ももが実の娘じゃないって、ルリ子さんとななに言っちゃった。
そして、龍一がももにも言っちゃった。
もも、また壊れちゃった。
龍一は、兵馬さんに敗れ、ななはそんな龍一についていくと言う。
そして、急に現れた、千秋さんは、ももの親友だった。
ぷうさん、千秋さんの誘惑に勝てるか…
来週は最終回?
早いわ。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「ケンカツ」第7話
アルコール依存症か…父の友人がまさにそれで奥さんや子供(私と同じ歳)が大変な目にあっているのを知っているので今日の放送はちょっとそれを思い出して辛かった…
父と同じ歳だったけど、もう十数年も前に身体を壊して亡くなった。
本人の自覚も大事だけれど、乗り越えようとする辛さ(ずっと我慢して我慢していたのに、ふっと誘惑に負けてしまう)とか。時間と忍耐力と周りの人の協力が無ければ完治は難しい…
それより、京極係長下戸なんだ、かわいいw
えみるの同期が全員残っていて頼もしいよ。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「健康的で文化的な最低限度の生活」第7話
・一年経っていて驚いた
・えみるが強くなっていた
・京極係長、えみるの代より上の職員に下戸なのをからかわれたりしているところを見ると、えみる達が入ってきた時は係長になりたてだった??
・京極係長、若手が育って肩の力が抜けたのか、半田さんとも仲良くしている
・アルコール依存症に限らず、依存症は難しいと思う

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「義母と娘のブルース」#8
意外にも麦田はやればできる子だった
みゆきちゃんにわかっちゃうくらいの麦田の思い、亜希子さん気づかーず
大樹くんに亜希子さん成分

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「義母と娘のブルース」#8
おー!麦田やっとやる気になった。
そして、みゆきと大樹くんのお手伝いもあって、リニューアルオープン!
麦田の亜希子さんへの気持ちは伝わるのか?
その時、みゆきは?