お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「大恋愛~僕を忘れる君と」第3話
・優しさとユーモアのある会話の中に、悲しみが一瞬刺さるような場面が切ない
・二人が可愛らしくて、幸せになってほしくてなぁ…尚も真司もほんとに
・侑市のお見合い相手、やっつけ仕事すぎだろ、ママン
・「これがこれなもんで」オマージュがいいです

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「大恋愛」 3話
ねえ侑市のお母さんさ、もっといい見合い相手見つけてあげなよ。
あんなに優秀な医師で性格も顔も悪くないのにあの見合い相手はないわー。
尚の貯金五千万!!あの若さで…開業医ってほんと儲かるのねぇ。
尚…そうだよね、不安だよね、うんうん。
侑市は心強い主治医だ。でも尚にちょっと未練あるっぽいなぁ。
これからどう出るのかねぇ…難しい役どころだねぇ松岡。
あーーー名前、間違っちゃうのか…
ほくろ押すとこアドリブなんですかね、2人のシーンいちゃいちゃしてても好感しかないわぁ~。

id:RosyMoon
ドラマのことを語る

昭和元禄 落語心中
第1回、2回。
台本に落語の演目のセリフは一切書かれていないので、岡田将生は半年近くかけて演目を覚えていて第1回の演目では一切NGを出さなかったとか!
それにしても岡田将生が美しく撮られている。元々岡田将生が好きな私が見るからそう思うのかしら?

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「リーガルV」第3話
・今回は、ヤメ検・勝村さん(役名、なんだっけ?)の人柄がメインだったのかなぁ
・登場した途端の顔芸とか、勝村さん、ほんといいなぁ
・御岳渓谷行きたくなっちゃうなぁ
・恩師には裏切られたけれど、自分のために一生懸命働いてくれる人がいるってわかって、被告だった彼も少し救われたかなぁ

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「リーガルV」
勝村さんと米倉さんのコンビだとドクターXをどうしても思い出しちゃうね~。
鈴木さんもゲストとして出て欲しいなぁ。
ポチ今日はあんまり出番なかった。
でも米倉さんの隣で話かけられるシーンがあるので和む~^^
今回の事件、真犯人の動機とかその後の展開はなかったねぇ。あっさりしてた。
ヤメ検ようやく入所なのねー。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「今日から俺は‼︎」第2話
・録画できていなくて、本当に絶望したけれど、日テレの無料配信で観ました
・三橋のおばかで卑怯なところを超えて、時々かっこいいところ、素敵w
・今井さん、いいねぇ
・伊藤くん、今後ずっとああかねぇw
・第1話より観やすくなって、60分、過剰な感じではなくなった、多分馴れた

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

僕らは奇跡でできている」3話
好きなものだから夢中になっちゃうんだよね。
でもちゃんとひとりで帰って来た。えらいぞ少年。
「やらなきゃいけない仕事」は「イヤなこと」とはちょっと違う気がする。
あの時の歯科医ちゃん(榮倉奈々)の言い方はイラッとしてたからそうとられても仕方ないけど。
あれは頑張ってる歯科医ちゃんが少しだけ自分のやってることを認めてもらいたかったんじゃないかなぁ。
居酒屋で、急に彼氏の事を思い出したのと関係してるような気がする。
高橋一生とてもこの役あってるなぁ。

id:heavenhell8
ドラマのことを語る

「僕らは奇跡でできている」
今回のエンドロールは野、山、川、澤とかでした。
私も寝る前にいーって言ってから寝よう。
やりたいことをして夢中になって、余計なことをする時間がなければよい。
人間、動物の本能のままは生きていけないけれど、動物に学んで少しでも楽に生きていければいいのにね。
自分と一番仲良くなれたら幸せだね。
いーっ!

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「大恋愛~僕を忘れる君と」#2
「釣り合い」ってなんだろうね?
尚母には「あんた」だけど、尚の事は「娘さん」
だよね~
文句を言う先が違うよね。
真司がちゃんと言いたいことを言える人でよかった。
言われっぱなしじゃあね。
そして、お金って…
でも、それを素直に尚に言う真司が好き。
何か理由があるのではないかと思う真司が好き。
こういう場合、結婚する前でよかった、と本人はいないにしても平気で言える奴が嫌い。
医者の身内とは思えない。
尚母は結局は尚の幸せを考えてただけだったので、許す。
侑市は結局、単に嫁が欲しかっただけなんかなぁ。
尚に対する態度が淡々とし過ぎてないか?
ラストのキスを手で遮る尚に笑った。
真司って、何もかも諦めてて、冷めてる感じがしたけど、尚のことは違ったんだね。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「コールドケース2~真実の扉~」2話「名前のない殺人者」
クドカンの犯人役不気味だった~。
こういう最初から犯人がわかるパターンもあるのかぁ。
それにしても動機がひどい…自分が怖いからって、将来のある若者をさぁ…
現代の子が助かって良かったよ。改心しようとしてたんだもの(;.;)
なかなかイケメンな子だった。これから出てくるかな。
シリーズ1の方もオンデマンドで見ようかなぁ。

id:taatan_8
ドラマのことを語る

「リーガルV」#2
もう、ポチがクズになったり、オタオタしたり、可愛過ぎ。
でも、世間的には凄い弁護士となっている。笑える。
斉藤由貴、裁判とは別にパワハラやって追い詰めたことは事実だったけど、謝る気はないのね。
彼氏を横取りされたわけではないのよね?でも、許せなかった。
あの、パワハラされた彼女は癒されるのかなぁ。
謝ってくれるだけでいい、ってのは本心だろうなぁ。
お金じゃないのよねぇ。
勝村政信はドクターXでも一緒だし、息ピッタリだねぇ。
コヒさん、続けて負けたのホントはめっちゃ悔しいんだね。
前期ドラマのお家元に次いで怖いよ。
コヒさんには、ひょうきんな役をしてほしいのに。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「今日から俺は!!」
なんなんだ、橋本環奈と健太郎のコントがかわいいぞ。
両まぶたに絆創膏w 先週より動きがくねくねしてる
賢人くんの変顔今週は少なめ、だけど動きが妙w
あ~日曜のこの時間の脱力ドラマ好き~

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「僕らは奇跡でできている」2話
一輝がさ、ただ純粋でまっすぐなだけじゃないのが救われる。
事務局長?の小言もなんとなくスルーできる能力も大人としてちゃんと身につけてるとこがいい。あの男の子もそういう風に育って欲しいなぁ。
お母さんが心配する気持ちもわかるよ。変な人いる世の中だもんね。
ゼミの生徒達もちょっとずつ一輝を尊敬してきてるとこがいいなぁ。
小林薫の教授も心強い。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

×尚から別れを告げられた侑市
○尚から別れを告げられたシンジ
名前間違っちゃった…

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「大恋愛~僕を忘れる君と」2話
侑市は、尚の事を心配して自分の出来ることはやろうと医師として考えているようだけど、そこにフィアンセとして、っていう思いは無いのかな。
親にあんな事を言われても全然反応無しで淡々としていた印象を受ける。
冷酷では無いんだけどもねぇ。
尚の親も大概だけど侑市の親もひどい。
レストランで尚から別れを告げられた侑市…というよりムロのキョトン顔に、ごめんちょっと笑っちゃった。
アパートでの歯周病あたりの台詞はアドリブなんでしょうかw
キスを拒む尚とか、ちょいちょい笑いも入れてきて、暗くないのがいいわ~。

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「大恋愛~僕を忘れる君と」第2話
・戸田恵梨香、ほっそいなー
・松岡君、いいねぇ。サンドの富沢さんもいい!
・「ずっと一緒にいたい」で、うわっ(;д;)てなってるところに、“手”っw
・悲しいとか切ないとかを、愛おしいで包んでくれるお話、いいなぁ

id:a-cup-of-snow
ドラマのことを語る

「昭和元禄落語心中」2話
・延々、岡田将生が美しく撮られていて、どういう情熱なのか尋ねたい
・ハツとキクって、ハシとキクっぽいなぁと、一瞬うおって立ち上がりかけて検索して、そうだね、違うねと思った
・キクは子役の時から襟が抜いてある
・満州慰問は引き揚げがとても辛かったという話、無事でよかった…
・先代も八雲と助六は何か縁があったのかなぁ
・青春、キラキラしている

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「昭和元禄落語心中」2話
子役も雰囲気あってて良かった~。
すっごいサクサク進んだけどこのぶんだと最後までやりそう。
岡田将生めちゃくちゃ麗しかった…マオカラーのシャツ似合っていた。
奥さんの田舎で落語を思いっきり話す場面感動した。
初太郎役もとてもハマっている。そして…出た…みよ吉。

寝床で小指繋いで落語聞くシーン無かった…残念

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「コールドケース2~真実の扉~」1話 学生運動
重いドラマだねぇこれは。当時の曲とともに昔を振り返る所とか団塊の世代の人にはたまらないのでは無いでしょうか。
47年前の遺体が発見されて、被害者家族と何気ない顔した犯人がひとつの画に収まっているのを不思議な感覚で観てました。
ケンカ両成敗とかそんな軽い言葉で済まない殺人事件なのだけど…年月か…
見応えあるドラマでした。

id:saku-ra-id320
ドラマのことを語る

「今日から俺は!!」
むか~し原作を読んだ覚えが…大賀の役ってもっと大柄な人じゃなかったっけ!?まあ詰め物してたけどw
福田作品は正直30分でお腹いっぱい…でもゆる~りと見ていこうと思います。
賢人くん、顔芸が過ぎるw何度ぷぷって吹き出したことかw
清野菜名ちゃんのセーラー服姿とってもかわいい~~。現代っ子なのにあの髪型もすごく似合ってる(^_^)