「勝手にしやがれ!」
お話しするにはログインしてください。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
テレビ今見てるテレビからのことを語る
モスラやるな!
テレビ今見てるテレビからのことを語る
ムクムクしたのが向かってる!!!
テレビ今見てるテレビからのことを語る
キングギドラ、暴れん坊だなー
テレビ今見てるテレビからのことを語る
ゴジラきたーーー!
わりと細身。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
ラドンでてきたーー!!
テレビ今見てるテレビからのことを語る
NHKの送り間違え、うっかりにも程があるな・・・
テレビ今見ているテレビからのことを語る
通訳さんが素晴らしい
面白かった
中川礼二は毎回出ているわけではなさそうだ
テレビ今見ているテレビからのことを語る
中村倫也がっw
テレビ今見ているテレビのことを語る
「紅の豚」、なんどとなく断片を見ることしかしたことがないんだけど、今回もいまテレビをつけたんだけど、歌姫じゃなくて、やっぱりプラモのオマケにもついてたフィオって女の子がヒロイン的なのか。
テレビ今見ているテレビのことを語る
ニュース「国際報道」
開発か規制かAI兵器
映像で敵か味方を識別して自律的に攻撃を始める銃塔を持つカラシニコフの車両も紹介。「999」の「エルアラメインの歌声」の世界が。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
旅猿、今度ロシア(モスクワ)行くのー!!
テレビ今見てるテレビからのことを語る
裸でピンポン。
裸で卓球したのかと思った。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
鉄腕!DASH中
こんなサイズのちゃんちゃん焼きはじめてみたわ…
テレビ今見ているテレビからのことを語る
若者だからエキサイトしちゃうのはわかるけど、車ひっくり返すとかゴミとかもう暗澹たる気分になる
テレビ今見てるテレビからのことを語る
WOWOWのGLAY函館ライブ。
TAKURO
「大都会東京でもタクシーの運転手さんとか、ちょいちょい同郷の人に出くわすけど、
一番感動したのは、いきなり聞こえた、「それちょすな!」
そうねー、ちょすちょさない、ちょささる」
HISASHI
「函館弁で言えば、押ささる。
これさー、他で表現できない!!」
TAKURO
「そうなんだよね、自分のせいじゃないのよね。押ささる。」
ええ。ええ。
函館弁と津軽弁は仲間なので、○○ささる、ほんと表現できない。
使役と受身と抗えなさが含まれてるのよ。
ちょすも、なかなかのローカルよ。
(ちょす は、いじる、とか、むやみにさわる、とか、いたずらする、みたいな。
使用例:子供に向かって「それちょすな!」)
テレビ今見てるテレビからのことを語る
The Covers思い出してみてる。(録画はしてる)
ゴスペラーズが楽しそうでよいなー。
城田優はめちゃめちゃ歌うまいのな。ひとりをスタジオでいきなり歌えるって相当!!
さすがミュージカル俳優。
テレビ今見ているテレビのことを語る
NHK総合だけど、チコちゃんじゃなくて72時間を放送してたわ!
ゴールデンタイムのバラエティ系の総合でも地方で違う番組ってことがあるのねえ!
テレビ今見てるテレビからのことを語る
あぁ、ぽふっってなるきのこだ。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
こうやってキノコの解説をしてくれる人と探すと、とても面白そうだ。