2009/01
丑。オバマ。ロシア。はかたの塩。アナログテレビ。カメラ、道路交通法関連。
お話しするにはログインしてください。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
傘があるのことを語る
YDのことを語る
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/12
きゅびさんが統計を投稿していた。忘年会。野鳥公園。餅は茶漬け。ハイクサーチで自らの既出ネタ投稿を未然に防ぐ。はてなハイクがただの一発ネタ用のネタ帳になってる件についてと憂う向きもあったと思うと感慨深い。誉められそうなことをぬけぬけと言うはもちろん怒られそうなやつへのカウンターであり、おれは褒められそうなやつが大好きだ。倉敷経由。九重町で散髪。そういえば鹿島連覇なのに一切言及していないようだ。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/11
00:00:00。あーたふん初めてさんかくさんにidコール。ハイクがテレヴィジョンのニュースで取り上げられたんだったかな。それとこのころ画面キャプチャが増えているんだがはてなスクリーンショットが実装されたのかしら。伊豆沼。是政橋が1本だった時期。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/10
食う気を読むしりとり。気仙沼大島で散髪。シャーロックホームズ。よみうし活躍中。ヨネコは風が如くの連載開始。たぶん日中の8割はハイクしていた。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/09
48。1日1うんこ活動はちょっと前に始まっていた。蔵王、礼文、ガス欠しかけて音威子府、札幌。義妹結婚。諏訪湖。おそらくhirokunが活躍していた時期。たぶん日中の8割はハイクしていた。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/08
タルト。淡々とあの生物を描くよ。直前の人の出した答えに質問をが始まったのか。此京オリンピック。諸塚村で散髪。たぶん日中の8割はハイクしていた。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/07
終わりの会。7月生まれ。架空の、妄想、るるい絵。
読ませるスパムがいた時代。たぶん日中の8割はハイクしていた。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/06
北木島で散髪。何かを受信。このころ腹筋している。ユーザーアイコン、ゴルゴ13、ドラえもん、ペンタブなど。たぶん日中の8割はハイクしていた。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
ふー脱出。
やっと休める
想像で語るパンチカードのことを語る
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/05
仙台オフ、一人オフ、東京オフ。おれ、オフデヴュー。
告田戦車登場。ネットラジオ。ホワイトボードで会議はもっと前から始まっていた。
意味不明な事を言うスレ、文字を混ぜっ返す言葉遊びなど。Windows 7。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/04
仕事は落ち着いていなかったらしい。
吉田戦車登場、おれは鳥に夢中。投稿が多いので読み返すのにも時間がかかる。本物のワルなどは少し前から継続中の人気キーワードだ。
ああダイモンズの連載終盤だな。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/03
空気を読むしりとり関連がたいへんだ。Kumappusさんが流れの速さに負けずに投稿する行為を「スポーツ」と評していたようだ。この次にハイクでスポーツを味わうのはスパム通報ブームを待たねばなるまい。たぶん仕事が落ち着いた。GRに着ける魚眼レンズ手に入れて喜んでいたようだ。おれはtumblerを使っていた。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
2008/02
ハイクでセリフに入れ込む。良くも悪くも今では思いつかないような投稿をしており恐ろしい。旧デフォルトさん人気。現デフォルトさん化とともにハイクが見捨てられたのではないか。いつだかおぼえていないが。
レインさんにアイコン画像の絵を描いてもらっていた!
それから上下の絵を繋げてみるが始まっていた。これいいお題だと思うんだがなあ。当時は画像へのReply機能が無かったんですな。
答にあう問題を挙げるや三連休どっか行くひとーなどはその後キーワードを変えて連綿と続いているのでしょう。
家島に散髪に行って復路が大雪でバスが出ず翌日飛行機乗ったらカイロを没収されたときだな。フェリー乗り場で500円買った傘はその後10年くらい手元にありましたが先日廃棄した。仕事がたいへんだった。
ハイク終了後も後世に伝えたいキーワードのことを語る
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
自分の投稿周りを半年分遡るだけで80分かかったぞ
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
私の好きなはてなハイク
直前の人の出した答えに質問を
直前の人の出した答えに質問をのことを語る
A.あけましておめでとうございます
Q.しょうが