お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:ken_wood14
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

保釈されるこのタイミングでようやく特別背任。
どうもアレだな。日産側のクーデターが今回の件の主原因、と言う文脈に合致する展開がキレイに起こるな。
背任となれば次の手は日産による取締役解任か。勾留期限の10日以内にルノーとの縁を切らなければやばいわけだが、縁は切れても株は切れまい。
穏便に済ますルートがあるとも思えないが。

id:over300TB
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

うちの近くで全国ニュースになるような物騒な事件を起こさないでほしいです(´・ω・`)

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

南青山反対派の人は「児童相談所」と「児童養護施設」をごっちゃにしてないかい?
児相はあくまで一時預りだから、そこから小学校に通うことはないと思うんだけど…

id:you_cats0712
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

やっぱりね。消臭スプレーがそんなに大量にあるなんてヘンだと思ったら、結局おかしなことしてた…いや、やるべきことをしてなかったと言うべきか…ということなんだよな。

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

妊婦加算凍結になったのは国民の声のおかげらしい。
誰もそんなこと言ってない。
コンタクトレンズの処方は?だけど、例えば内科や産婦人科では必要だと思う。
それを税金でまかなってよ!って国民は言ったんですけど。

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

青山、友達が会社の借り上げ社宅で住んでたので実は安い土地もあるのではないか。

世界に発信する街(何を)というなら、日本は児童支援に手をかける国だと発信すればいい。
外国人労働者の子供の語学教育問題もあるし、子供をないがしろにしない国、日本。

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

うちの子はレベルが高いなんて言う親はモンスターペアレントになりそうでこわい。

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

本当のお金持ちは福祉にもお金を惜しまないし、下品なこともいわないから
青山の児童相談所建設に対して
「子供を南青山の小学校に入れたくて億単位のお金を使って家を買って子供に習い事をさせてレベルが高いのに…うんぬん」
などと露骨にアレが疑われるようなアレを言っちゃう人はしょせん成金。

id:you_cats0712
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

なんで消臭スプレーが100本もあったのかしら。

id:taatan_8
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

第一報では飲食店が爆発したみたいに聞いたけど、隣の不動産仲介業の店舗が爆発したのね。
飲食店も被害者なのね。
ガスは怖いなぁ。

id:taatan_8
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

札幌の爆発。
凄かったみたいだけど、死者が出なくてよかったなぁ。
ケガをされた方々にはお見舞い申し上げます。

id:sangoaburagiri
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

以前住んでいた最寄り駅で
何度か利用したこともある居酒屋さんが爆発
というニュースをみてちょっと心臓がどきどき

id:star-gazer
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

待望の男の子が産まれました!のどこを批判するの?ひまだのー
女の子がいたら蝶よ花よと育てて、
そしたら「男の子がいたらどんなかな」って違う性別の育児の楽しみを持つのは常識的な感覚だと思うけどな。
特に父親からしたら息子とキャッチボールしたい的な夢があるかもしれないし。
女の子の次は男の子がほしい(逆もしかり)っていうのは批判されるような願望ですかね?
エハラさんのお子さんが今度は男の子だったんだね、良かったねで済む話では…
しょせん芸能人の家庭のことなんて一般人には遠い話ですしおすし。

id:taatan_8
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

体操のパワハラ問題。

・・・・・?

id:o_ne_i
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
id:riverwom
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
id:ken_wood
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

逮捕時から疑問だったけど、未だに脱税や背任での再逮捕にならん、と言う事は大したことしとらんということではないのか。

id:riverwom
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
id:A-chi
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

東日本大震災以来ですかね、公衆電話が話題になるの。
あの時からさらに時間たっているので、使ったことない10代だらけでは?
今更でも電話のかけかたとか、料金とか説明するのありだと思うんだけどね。
ちなみに私はテレホンカード常備してます。

id:riverwom
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

アメリカ、自動運転配車サービス開始。
お客さんは地元に限り、当面はドライバーが同乗するそうな。

空飛ぶ車といい、車が熱いねえ。