羽田神社
…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
寺社巡り同好会のことを語る
富士塚のことを語る
羽田神社
富士塚前の手水鉢
…[全文を見る]
富士塚のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
羽田神社 末社巡り
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
羽田神社 末社巡り
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
寺社巡り同好会のことを語る
羽田神社
…[全文を見る]
寺社巡り同好会のことを語る
雪杯×すのう!のことを語る
これ、録画せにゃ
プレミアムシネマ「眠れぬ夜のために」
2019年1月4日(金) 24時15分~26時11分
散歩お散歩部のことを語る
羽田七福いなりめぐり寄り道〜羽田赤煉瓦堤防
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
羽田七福いなりめぐり寄り道〜羽田赤煉瓦堤防、水門内側
…[全文を見る]
散歩お散歩部のことを語る
散歩お散歩部のことを語る
羽田七福いなりめぐり寄り道〜羽田水門
…[全文を見る]
七福神のことを語る
というわけで、羽田七福いなりめぐり
でも、なんだか8ヶ所巡った気はするんですよね
東官守稲荷神社はミニチュアみたいなおいなりさん用手水鉢が可愛かったです
妙法稲荷神社は社殿の金ピカの稲柄の鏡、御神体じゃないから撮ってもいいということで
他で見たことないので、いいなぁ!と思いました
重幸稲荷神社はお社が可愛くて、お社に比して大きめの鈴がまた猫の鈴っぽい愛らしさ
別格扱いの玉川弁財天は、そもそも弁天さまで…
海辺の突端にあって、堤を降りたところにある立地など、よかったです
白魚稲荷神社は、氏子さんが「まぁくん?」って聞きたくなるほどのまぁく…[全文を見る]
七福神のことを語る
羽田七福いなりめぐり
穴守稲荷神社
…[全文を見る]
七福神のことを語る
七福神のことを語る
羽田七福いなりめぐり
玉川弁財天
一年の350日くらいはしまってあるという弁財天
「見られて、よかったねぇ!」と氏子の皆さん