「メゾン・ド・ポリス」一話
警察を現役引退した人達のシェアハウスか。なんか全員頼もしいよ!
コヒさん今回はいい人だ。良かった。1話で事件も解決して良かった。見やすい。
で、西島君だけは訳ありで辞めたって感じ?
上と合わなくて辞めたって本人の告白、これは事実じゃない?
高畑充希よりおじさん達の画面占拠率高し。これはいい。
あの犯人役。めっちゃ悪役だった。こっわ…あそこまで突っ切っていると躊躇なく憎める。熱演だった。
ワンコのバロンかわいいよ~~。
お話しするにはログインしてください。
ドラマのことを語る
ドラマ海外ドラマのことを語る
「ゲーム・オブ・スローンズ」
シーズン6・7終了
バラバラだった各国の物語が繋がりだした
今春最終章放映か~
ドラゴンがいる世界
楽しいだろうな~
冬来たる
ドラマのことを語る
「私のおじさん」#1
恋に破れて親にも友達にも破談になったことを言えずに就職した子が、無駄だと思える仕事、何の手柄にもならない仕事を一生懸命やる。
岡田結実、かわいい。
遠藤憲一が妖精とか、怖いわw
幽霊とちゃうの?
城田優は相変わらずデカい。
不器用ながらも一生懸命やる子は好きよ。
でも、理不尽さにだんだんイライラしてきそうで、最後まで見れるかどうかは自信ない(笑)
ドラマのことを語る
「メゾン・ド・ポリス」#1
あら、いい感じじゃん。
西島くんのエプロン姿に萌える。
ぼや~んと見えるおじさんたちが実は出来る元警察官、刑事、たぶん偉い人。
小日向文世が希望通りのオヤジ役で嬉しい!
このドラマの人たちも何かを抱えてる。
別に何にも抱えなくてもいいのに。
ドラマのことを語る
「メゾン・ド・ポリス」
豪華なキャストの中に助六が
ドラマのことを語る
「メゾン・ド・ポリス」
西島秀俊のエプロン〜
ドラマのことを語る
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN 」
おしゃれ映像。弁護士ものだけど法廷シーンはなさそう…かな。
しれっと演技してるバカリズムを見るために来週も見る。
身を持って体感してるであろう「(芸能界は)メンタルが強くないと潰れるよ」という斉藤由貴の台詞は珠玉。
ドラマのことを語る
「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」#1
菅田将暉、相変わらずうまいな。
トイレまで警察が穴を開けちゃったところから生徒は逃げないんかしら?
何がやりたいのかわかっちゃったけど、人間関係はまだ秘密なんだね。
ホントにあの生徒、殺しちゃったの?
人生をかけて、生徒の自殺の原因をはっきりさせたいのか、生徒に自覚させたいのか?
「告白」っぽいけど、こっちは荒っぽいな。
イジメネタのドラマは大嫌いだけど、これは見たい。
エンディング映像がドラマとかけ離れてて気持ち悪い。
ドラマのことを語る
「トレース~科捜研の男~」#1
船越英一郎が怒鳴り散らすタイプの刑事。
にがてだけど、涙もろいところもある。
錦戸君は過去に何か抱えてる。
最近、このパターン多いな。
でも優秀。
来週からは千原ジュニアがこれまた優秀な役で出演する。
笑いそうだけど楽しみ。
ドラマのことを語る
「3年A組-今から皆さんは、人質ですー」1話
なんか、いろんなバイオレンス映画が混じってる、ような気もするが。
菅田くんの柊先生良かったです。何考えてるか判らない怖さがあって。
準備も万全で、今のところ生徒にやられる心配もなさそう。
で、これ3月1日から10日までずっとやるのかしら…?
自殺した水泳部のホープの話だけだとしたらキツいかなぁ。
食料とか衛生面とか、どうするんだろう。
柊先生、生徒を改心させたいようで、初回から熱いところみせちゃってますが、もうちょっと不気味なままいて欲しかったような気も…(^_^;)
あの刺された男子生徒、ほんとは死んでないよね。先生の協力者かな。
ちょっと重い内容ですが継続します。
ドラマのことを語る
「家康、江戸を建てる~金貨の町~」
前半、庄三郎(坂本佑)が気の毒すぎて…
やられてばかりではなく、自分の立場を踏まえて策を考えつく姿が頼もしく感じた~。
サキさん…切ない(T-T)この混乱した時代でも、嫁いだ先を飛び出して好きな人と一緒になることなんてできなかったんだろうなぁ。
お互いに好きだったのにね…
吉田鋼太郎さんがまあ憎々しいったらありゃしない。
我の強い役やらせたら独壇場だよ、まったく、ステキ。
林遣都、わぁ~こういう役だったのかー。
ドラマ海外ドラマのことを語る
「ゲーム・オブ・スローンズ」
年末年始でシーズン5まで見終えた
はじめはそこまで入っていけず
シーズン3の第9話で身を乗り出して
シーズン5を見終えたころには
人々の欲望・愛憎むきだし加減にぐったり
これからはゾンビのターンなのかな
友人オススメで見始めたものの
神話やファンタジーの残酷な面に体力を奪われた
ドラマのことを語る
2018年見たドラマは
アンナチュラル
大恋愛 僕を忘れる君と
おっさんずラブ
家政夫のミタゾノ
Dele
今日から俺は!!
刑事7人
獣になれない私たち
健康で文化的な最低限度の生活
コールドケース 2真実の扉?
コンフィデンスマンJP
BG 身辺警護人
FINAL CUT
ブラックペアン
僕らは奇跡でできている
リーガルV 元弁護士・小鳥遊翔子
ミス・シャーロック/Miss Sherlock
闇の伴走者 編集長の条件
昭和元禄落語心中
今年は過去のドラマもかな~り見たんですがそれは無しにして
一番面白かったのは1月期の「アンナチュラル」
確か去年もTBSの一月期には「カルテット」が面白く…[全文を見る]
ドラマのことを語る
「アシガールSP」
・いっそ感心するくらい詰め込み過ぎや(苦笑)!若君アップばっかりや(嬉)!
・ホント序盤速すぎて城捨てるまでの流れとか、唯が過労死レベルで働いてるって皆さん分かったんでしょうか(汗)。
・阿湖姫の突然の公開告白の破壊力よ(爆笑)。兄弟揃って将来嫁に振り回されるんだね…。
・一番美味しかったのは木村殿/木村先生ですな。婚儀仕切ってるし!
・当人たちはキスシーンも無いのに大人たちのちょこちょこ入る生々しい発言よ(苦笑)。
・戻ってやっぱり弟フル活用。若君の三助したのバレたからこき使われまくりだね(違)。
・そして遂に禁じ手、未来頼み(で…[全文を見る]
ドラマのことを語る
「昭和元禄落語心中」最終話
きれいにまとめたなぁという印象。弱さや業の深さなど目を背けがちなところを描いててみっちり面白かったです。
内容を知ってた分、落ち着いて観られたけど、知らなかったらもっと毎週ハラハラしてただろうな、と無いものねだり(^_^;)
与太役もとっても良かったわぁ。
ラジオで山崎さんが、収録が終ってからも役が抜けない、と喋ってて1人の人間を生きたのだものなぁ、と納得。
NHKのサイトで観られる八雲を演じた石田さん(声優)と岡田君の対談も面白かったです。
ドラマ海外ドラマのことを語る
Dlife アプリで配信中の『リベンジ』こわい。とても serious ‥と思ってたら謎のニホンジンが出たところで何だか気が抜ける感。fukushu の方法を教える sensei が存在する国に我々は生きているのだ。しかし kumite の move はなかなか腰が入っていて良かった。
ドラマのことを語る
西島秀俊が明智小五郎に!
『名探偵・明智小五郎』テレビ朝日系、2019年二夜連続
https://post.tv-asahi.co.jp/post-71085/
明智も小五郎も何も、共演が、伊藤淳史、香川照之、石田ゆり子って
石田ゆり子、また妻だって
観たいよ〜!
ドラマのことを語る
「今日から俺は!!」
開久の相良、先週で懲りてないんかーい!
はぁ~最終回面白かった!いざというときの片桐、いい男だ~
でも私は熱い男、今井推し!大賀くん良かったよ~。
しかしヤクザの若頭をあんな目に遭わせて大丈夫なんかい(^_^;)
最後の曲も出演者みんな勢揃い!で、いつもは敵役の開久の生徒がノリノリ♪最高のエンディングだった~。
あー面白かった!ヨシヒコみたいに続編作ったらいいじゃない!
ドラマのことを語る
ドラマのことを語る
「大恋愛」
もうすっかり真司の事も何もかも…うう(T-T)
本の読み聞かせ良かったよぉ~~
一瞬だけ、本当に一瞬だけ思い出したんだねぇ(T-T)
始まったとき、こんなにムロの演技で泣くとは思わなかった。
戸田恵梨香のすごさを知った。はぁ~~久々に恋愛ドラマで泣いたわ。
いい冬ドラだった。