いやー乾坤一擲、ラストプレイ・オブ・ラストプレイ。
引き分けながら凱歌のマリノスと意気消沈フロンターレ。グッドゲーム。
お話しするにはログインしてください。
Jリーグのことを語る
Jリーグのことを語る
川崎の25番効きまくりだな、誰だよ、田中碧20歳かよ。
プロ入り2年目と二十歳で中盤底組んでんのかよ。
Jリーグのことを語る
Jリーグのことを語る
何とか勝った(FireTVが再び立ち上がって3秒後に終了の笛だった)。
ここから強いとことばっかりだったから勝ててよかった。
しかし札幌様強いな。
Jリーグのことを語る
セレッソは何がしたいんですかね...?(某ラングドシャクッキーの件を見つつ)
Jリーグのことを語る
現場から、宇宙まおのライブは楽しかったとのことでした。
おー、のおおーー( ;∀;)
Jリーグのことを語る
2019J1第02節の結果、
川崎1-1鹿島
広島0-0磐田
横マ2-1仙台
清水2-4G大
名古2-0C大
神戸1-0鳥栖
浦和0-2札幌
湘南2-3F東
大分0-1松本
ダビド・ビジャが2節目にしてJ初ゴール、手堅く神戸、鳥栖とのスペインストライカー対決を制す。
楢崎正剛が引退の挨拶をし、川口能活がサプライズで現れる瑞穂。自由な風間と厳格なロティーナ、対照的な2チームの対決はホームが終盤の2ゴールで完封、複数得点無失点の開幕連勝。
同じく開幕連勝はマリノス、こちらは昨年に引き続き失点多。
松本は2015年以来のJ1勝利。しかし相手は昇格組の大分なので次が待たれるところ。
浦和深刻…[全文を見る]
Jリーグのことを語る
Jリーグのことを語る
【浦和x札幌】
来客も終わったので50分ちょいから見てた。内容がないよう。
・守備陣形できてなさ過ぎ(かろうじて後3人は保とうとする)、多分青木の不在を埋める選手がいないせい。
・良いところにいなさ過ぎ(だいたい相手の背後におる)、裏狙って走らな過ぎ。
・たまに良いところにいる選手にパス出さな過ぎ(躊躇してはバックパス)
・意図合わせなさ過ぎ、スペース使わなさ過ぎ(やばい)、戻り遅過ぎ(武藤がいないせい)。
青木と武藤が戻るまでは全試合0-0狙いで良い。そこまで如何に勝点1ずつ稼げるかが残留の鍵。後、青木はそれでも万全の状態まで待つべし。
Jリーグのことを語る
町田から琉球に移籍したストライカー、鈴木孝司選手が2得点!。゚(゚´Д`゚)゚。
こうじーーーーーー。
Jリーグのことを語る
敢えて言おう「今年もよろしくお願いします」2019J1第01節の結果、
C大1-0神戸
仙台0-0浦和
川崎0-0F東
広島1-1清水
鳥栖0-4名古
鹿島1-2大分
磐田1-1松本
G大2-3横マ
湘南2-0札幌
片やさっき途中からグアルディオラの師ファンマ・リージョを、片や今シーズンからヴェルディを躍進させたロティーナを招聘し、言うなれば「難しいサッカー」にトライする両チームで開幕。浸透に時間が掛かるかとも思われたセレッソ、ウノゼロで開幕を飾る。ワールドカップ優勝メンバー3人の神戸は空砲。
乱打戦が定番だった仙台浦和は両GKの競演もありスコアレス。
開幕戦から多摩川クラシ…[全文を見る]
Jリーグのことを語る
ガンバxマリノスは前半3分で1:1ったのか。
今はマリノスがリードしてるようだが。
Jリーグのことを語る
再び画面が点いたがスコアは0-0の悲しみ…。
Jリーグのことを語る
ダ・ゾーン、CKからニアに入った誰かにドンピシャリ、ってとこで止まりやがった。
おまDAZN、そういうとこだぞーん。
Jリーグのことを語る
久保建英の前に立ちはだかるポスト
Jリーグのことを語る
J.zonePLUSで福田さんが「北川は代表で大迫みたいなプレイを期待されてたけど、今みたいなのが彼の真骨頂」とか言ってて、
そしたらタイミングよく視聴者から「福田さんの発言にVARを適用したい」とかツッコミ入ってたよね。
で、関係ないけど北川が破った広島のGKの名前が大迫です。次世代の日本代表を期待される逸材です。
Jリーグのことを語る
しかし、どこもスコアが動かんなー、と書いてたら。
清水が広島に先制、金子→北川。
Jリーグのことを語る
各種の順位予想は、要するに昇格&優勝、及び、降格予想ですよね。
今季の昇格チームを降格圏に入れるのは安易だろー…とつい思ってしまう。夫は、栃木を降格圏に予想したライターさんを今シーズンは忘れないそうです。気持ちはわかるけど、怨念すごいな。
山口に赴任経験のあるお偉い様が「なんにもないところよー」とにこにこ話していて、テーブルの端でひっそり(今はいいJリーグチームがあります)とつぶやいちゃいました。てへへ。
Jリーグのことを語る
2019順位予想。
01.川崎フロンターレ
02.ガンバ大阪
03.ヴィッセル神戸
04.名古屋グランパス
05.鹿島アントラーズ
06.FC東京
07.浦和レッズ
08.横浜F・マリノス
09.ベガルタ仙台
10.清水エスパルス
11.湘南ベルマーレ
12.コンサドーレ札幌
13.セレッソ大阪
14.サンフレッチェ広島
15.大分トリニータ
16.松本山雅FC
17.サガン鳥栖
18.ジュビロ磐田
S川崎、
Aガンバ、鹿島、名古屋、神戸、
B浦和、横浜マ、湘南、清水、仙台、札幌、
Cセレッソ、広島
D大分、松本、鳥栖、磐田
こんな感じかなー。矛盾してんじゃん、と言う向きもあるだろうが、そうなのだ。
神戸と名古屋とどっちかはもう少し順位を落とすと思うが、期待値込みで。
Jリーグのことを語る
選手名鑑はエルゴラの方が好きだし、毎年そっちを買ってるのだけど、サカダイの良いのは完璧ではないながら海外組が載ってることだ。代表メンバーを考える時などに役立つ。
しかし今年(?)はエルゴラが購入者にアプリ版を使えるようにしてくれたのだね、これは大きい。
ただし冊子版についてる各選手ごとの素っ頓狂な煽り文がなかったけど。