そういえば、この前友達にマルチに誘われた。笑
怪しいよね、疑う気持ちめっちゃ分かる。じゃあ私がもう少しやってみて結果が分かったらまた誘うね!と言われて、うーん?となってます。
マルチじゃないの?って聞いたら、第三者目線で書いたブログ見つけた!って言われて、その人のブログも最初は怪しいと思ってたけど、話を聞いてみたらよかった、違ったっていう流れのなので、また自分に都合のいいブログを…と思いました。
それでも友達関係は継続しているけれど、その後誘ってこないし。
でも、それをいろんな人にしていたら友達失うよー。と心配。
その子しかも、独立…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
食べなかったんですよ、お昼。
でもね、今日友達が沖縄から帰ってきてるって言って飲みに行こうって誘われたので行ってくることにしました。。。
あっさり決意を打ち砕く。笑
なので、酔っ払わないためにも職場においてあるナッツちょっとつまんだ。
これはもうしょうがないよねー。
ひとりごとのことを語る
ブログを更新しました。
・みほようこの日記・・・「古事記神話 古事記物語」
https://youko510.hatenadiary.com/
・風の神様からのおくりもの・・・「竜神になった三郎」
https://dowakan.hatenablog.com/
・ほほえみ・・・「火とぼし山」
ひとりごとのことを語る
いせや、ほんとに計画してみたらいいかしら…。
1人では流石に行かないけど最少2人なら行く…かな…。
(現実逃避中
ひとりごとのことを語る
天気がいいと車の中は暑くなってきましたね。
ひとりごとのことを語る
いい天気になり暖かくなりました。
雨の後は花粉注意です。
午前中、懐かしい水○さんからお電話をいただき20分も話してしまった。
昨年、ご主人を亡くされ娘さんのところと自宅を行ったり来たりなさっているそう。
声をお聞きする限りお元気そうで、パワーをいただきました。
テニスの大先輩で、92歳。
お会いしてお話をもっと聞きたい。
ひとりごとのことを語る
ほどほどにがんばる。(雑な決意)
ひとりごとのことを語る
出勤したらストックのスープとかがなかったので、お昼に買いに出るのもめんどくさいし、月曜だし月曜断食とやらをやろうかと思っている。
んだけど、今週ホワイトデーがあるから既にチョコやらなんやらが舞い込んできているので無駄かな、と思っていたり。明日も妹の誕生日でケーキ食べるし。
でも動いたりなんだかんだするとしたら今のタイミングがちょうどいいんだよなー。体のリズム的にも。
あと1時間考えてみようー。今日は朝ごはんは食べてないからちょうどいいんだよね。
今日、iPod持ってくるの忘れたからお昼にドラマ見られないー。イヤホンがないー。
今年はいろいろ頑張らないと、と思っているけど、2ヶ月終わった今、まぁそれなりに変わらない生活をしているよね。しょうがない。
ひとりごとのことを語る
ポルノグラフィティ
16th LIVE CIRCUIT "UNFADED"
3月9日 横浜アリーナ
静岡の初日から約3ヵ月。
あっという間に自分的ラストがきてしまいました。
セトリはハドホリが変わっただけで
ガチャは聴きたかったビンテージでした(勝訴)
アキヒトさんは喉の調子がすこぶる良いのか高音でシャウトしても全然嗄れなくてアンコールのラストまで
素晴らしい歌声を聴かせてくれました。
東京ドーム2days決定おめでとうございます!!!
秋に楽しみができました( *´꒳`*)
終演後、id:Mondlichtちゃんがお席まで会いにきてくれて、すっごい久しぶりだったのにもう会ったとたんに飛ばしたよねw
…[全文を見る]
ひとりごとのことを語る
こんなに親切な人が俳句にはたくさんいるんだな〜。
そういう人たちに会えたのもすごいな。
やっぱりハイクを始めて10年くらいはたっていた…すごい。
そして最初の方の投稿に隣町の火力発電所が。
これは地元の海に行った時の写真ですね。
この後大震災が起きるなんて誰も思ってなかったよ。
『ひさしぶりに見た地元の海は、悲しいくらいに透き通っていて、むかつくくらい綺麗でした。
一度出て思う、地元の良さ。』
10年たっても思うことは全く同じだったな。
いろいろ変わっちまったけど、生まれ故郷はむかつくほど好きってこと。
変わってしまった地で生きていかなきゃいけない寂しさはあるけど、戻ってる人はみんな前向きです。
ひとりごとのことを語る
昨日とった「ふきのとう」を「ふき味噌」にしました。
ごはんにのせて食べたら、美味でした。
ゆで卵やこんにゃくにも、のせて食べよう。
ひとりごとのことを語る
ハイクの検索ボタンが表示されないの何でや…
ひとりごとのことを語る
本日、妹の誕生日です。
ケーキのリクエストをもらったけど本日はお出掛けだそうです。
おめでとう!
ひとりごとのことを語る
本日ペン字の教材を何か月かぶりに郵送で提出\( 'ω')/
ていうか今日はなんだかんだ勉強1分もしてない。中だるみしてきた。
ひとりごとのことを語る
やっぱりハイクへの繋がりが悪い。
スターが出てこない。
簡単に掃除。
思ったほど捗らず。
ひとりごとのことを語る
辰巳琢郎、出そうやな。。。
ひとりごとのことを語る
今日は、だらだらと部屋の片付けをしていて
いつ買ったんだよぉ〜(¯―¯٥)という
紙石鹸など発掘しながら、使えることに驚いたり
使った瞬間に異常がなくても時間が経ってから
痒くなったりしたりしてとか考えたり(¯―¯٥)
おにぎりの具を悩んでいたり。
あぁ、そうか。片付けのせいで手がいつもよりカサカサしているんです。
だから、タブレットに保護シールを貼るという繊細な作業をしたくないんだ。
しかし、ピングーが流行ったあの頃買ったんだろうな〜と思うと我ながら笑えます(´-﹏-`;)
ひとりごとのことを語る
今日こそは!タブレットに保護シールを貼る!と思っているのだけど
なぜかなかなかそこにたどり着かない(^^;)
雨が降る前に保護シールは買ってきたのです。
ひとりごとのことを語る
今回の遠征の目的はこちら。
斗真主演、劇団新感線の『偽義経冥界歌』
一昨日の初日と、今日のお昼の2回観劇。
前に新感線の舞台を観たのはやっぱり斗真主演の『Cat in the Red boots』で、
調べたらなんと12年前( ゚Д゚)
面白かったって記憶はあって、今回もそれは間違いないだろうと思ってたんたけど、うん。間違いなかった!!
もしかしたらハイカーさんで観劇される方がいるかもだからネタバレはしないけど、
テンポが速くて笑い所と真面目なところの緩急の切り替えも見事だし
どこに着地させるのかなと思ったら
そこで泣かすかーだし、ほんっと面白かった。
3時間45分…[全文を見る]
ひとりごとのことを語る
本格的に勉強を始めて、約3ヶ月。
途中、心臓病に見舞われるも、最も危険な領域を突破することができた。
実は、この勉強は全体のまだ25%程度でしかない。でも、ある山の尾根に出た気はする。
今月末までに、あと5%を3週間で確実に仕上げる必要がある。
自分的に未知な領域が続くハードな日々がまた待ってる。
でも、ぼくはよくやったのだ。頑張ったのだ。また勇気を持って、毎日毎日、一日ずつ、歩みを進めていきたい。
この先には、必ずぼくが人生で追い求めてきた夢と日々が待ってる。
ぼくは、自分の夢に向かって進む。