お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

【今日のブクマ】
デイリーポータルZに「迷路のようにクネクネしている歩道橋」という記事があったので、ブックマークコメントでドヤ顔しつつ、大阪の此花大橋を宣伝しておきました。
https://dailyportalz.jp/kiji/kunekune-hodokyo

ハイクには ぐるぐる にて既出ですが…。



(ドヤ顔)

そして、この橋を渡ってたどり着ける、フンデルトヴァッサーさんデザインのあれの中をまだ拝んでいなかったことを思い出しました。
[全文を見る]

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

休日の日中に息子とずっと一緒にいて、そのまま夜の部に突入すると、何だか平日よりもよく懐いてくれる気がします。
足を肩幅に開いて立っていると、後ろから歩いて近づいて股間をくぐる事を繰り返し、四つん這いになって待っていると、腹の下をハイハイでくぐる事を繰り返します。可愛すぎる。
今のうちにその様子をしっかり記録に残しておいて、将来息子がぐれたとしても、証拠を突きつけて可愛がってやろうと思います。

id:k-holy
ログインのことを語る

ひとまずログインしてみました。東洋の巨人だったかな?
さよう、りっぱなしまうま!?

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

お願いが心苦しいという方は、こちらで少しばかり気を楽にできるかもしれません…?
http://amzn.asia/eZp8UAl

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

なんだかおにぎりの話で盛り上がってる?とか思ってたけど、ようやく把握しました。
忙しくてあまりハイクにも投稿できていない現状、サービス乗り換えの動きにはいまいち乗れそうにないし、公式のバックアップデータがCSVで……みたいな話をようやく知ったばかりで、どうしようかと思ってました。
IT-TALKSでとりあえず過去ログアーカイブしてもいいし、そのまま続けてもいいっていうの、とても素敵だと思います。

id:k-holy
id:Kodakanaのことを語る

素敵です、便乗させてください。
好きなおにぎりの具は昆布の佃煮です。
よろしくお願いします。

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

かみさんが「ブンバ・ボーン」夕方の部で頑張ってくれてるらしく、色々と動きを真似るようになりました。
一つとても良い事があって、「パンダのおめめがつけまつげー」の、よしお兄さんが変な顔するところを僕が真似て見せると、息子がよく笑ってくれるんです。
最近、おしめ替え(大)とか、歯みがきを嫌がってゴロゴロ動こうとした時に、これをやってしばらく時を稼ぐことができるようになりました。
でも今月いっぱいで「ブンバ・ボーン」おしまいなんですけどね…。

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

野焼きだったのは季節的な理由でしょうか。いずれにせよ野焼きにも特に思い入れはないので、畠山義就と野焼きの組み合わせが全く唐突で意味不明です。

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

今日の夢
久しぶりに意味不明な夢を見ました。
畠山義就の命日か何かの記念になぜか野焼きをする人がいて、僕はそれを手伝っていた。別に義就が特別好きってわけでもないんですが…どっちかというと政長の方が好きだし。
一応検索してみたけど、今日は命日でもなんでもなかった。

ちなみに今ちょこちょこ調べているのは「明応の政変」の前提として、将軍義材・細川政元・畠山政長/尚順父子の関係が決裂したのはいつ頃で、引き金として挙げられるのはどの件か、みたいな辺りです。
その過程で知った、政元と義就が鷹を贈りあった話は面白いとは思いましたが…。

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

ハイクが無い世界を想像すると本当につらい。
投稿量少ないからそうは見えないかもしれないけど、僕にはハイクにしか投稿していないものがたくさんあって、それが全く絶たれてしまうことを想像すると、なんと余裕のない生活だろうと思う。
これから、息子が大きくなってますます色んな楽しいこと、しんどいことも待ってるだろうに、それを少しばかり投げかけることができたこの場所は、もうすぐ無くなる。
Webサービスを使っていて、こんな気持ちになるのは初めてです。

id:k-holy
ブログの優先順位のことを語る
id:k-holy
意味不明な事を言うスレのことを語る
id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

ブンバ・ボーンの前に、ハイクが終了するんだった、忘れてた!もう3月!

朝は時間的に「ブンバ・ボーン」に間に合わないことも多いので、今はとりえあず「わ~お!」やる気出してもらえるよう、かみさんと二人で頑張ってます。
今日はクルクル回るのとダンゴムシ、あとデッデッデッと走るのと、口に指当てて「シー」ってやるのと、最後の「オオウ?」はやってくれました。

id:k-holy
路地写真のことを語る

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

ちなみにこの時期に全日にハマったのは「全日本プロレス 王者の魂」っていうゲームがきっかけです。
そういえば戦国時代もそうですが、僕の場合はゲームから興味持って調べてハマるパターンが多いかも。

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

http://h.hatena.ne.jp/Yoshiya/227142800628718887

長州力の引退試合の相手候補に川田利明の名前が出ていたので、あれ引退宣言していないとはいえ居酒屋だかラーメン屋だかですっかり様子が変わってたような…って思いつつ検索してみたら、復帰の意欲を見せたり大会プロデュースしたり、全然プロレス離れてなかったんやって。

【編集長コラム】「川田利明の『時は来た』」
https://proresu-today.com/archives/57691

【編集長インタビュー】川田利明が自らプロデュースする「Holy War vol.3」大会を解説
https://proresu-today.com/archives/64255

「麺ジャラスK 店長…[全文を見る]

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

ゆでたまご先生が本能寺の変論争に新たな一石を投じられたと聞きつけたところで…
https://viewer-bookstore.yahoo.co.jp/?cid=1022863

trillion先生がさっそく熱筆を振るっておられて…
http://trillion-3934p.hatenablog.com/entry/2019/02/26/012821

「ゴールデンキャッスルとシルバーキャッスルの跡地の引力に惹かれて、金閣寺と銀閣寺を建てたのも足利将軍たちでございました」
「源義経さんだって、実は生き延びてモンゴルでなくアメリカに渡ってスーパーマン・ロードを通って超人になって更にモン=サン=パルフェを目指したのかもしれない」
「アポロン・ウィンドウの上に城を築いた三好家だって、足利将軍家の謎パワーを抑え込むためにそうしたのかも」

本能寺の変の真相どころか、室町時代の真相にまで迫ってた。

id:k-holy
ホリィ(新人)のことを語る

相変わらず朝は息子と「いないいないばあっ!」を見てるんですが、最近「わ~お!」にやる気を出してくれず、途中で手を引いて座らせようとします。で、最後のわーーお!!って両手を挙げるところだけ僕の足の上に座ったまま「オオウ?」ってやって終わり。
どうも、体操曲は「おかあさんといっしょ」の「ブンバ・ボーン」の方がお気に入りらしく、そちらはイントロが聞こえてくると身体を上下に揺さぶりはじめます。(でも、振り付けはあまりできない)
息子にも、音楽の好みができてきたんでしょうか。

その「ブンバ・ボーン」も、なんと3月いっぱいで終了して、体操のお兄さんも交代するそうですが…。
https://mantan-web.jp/article/20190218dog00m200027000c.html

ハイクにも縁が深いようなそうでもないような、吉田戦車さんが作詞を手掛ける新たな体操「からだ☆ダンダン」がスタート、とのこと。
覚える前に終わってしまうのは、少しさびしい気もしますね。

id:k-holy
おびんづるさんのことを語る


インスタバエ生息地として有名な、八坂庚申堂のおびんづるさん。

id:k-holy
路地写真のことを語る