夕方のこんな時間だというのに、庭の木でウグイスが鳴いている。いい声だ。
こんなに庭にウグイスの来る年はめずらしい。
お話しするにはログインしてください。
Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
鳥のことを語る
鳥のことを語る
ヒドリガモ、渡ったかと思ったりもしたけど、まだ50〜60羽はいる模様。
なかに1羽だけカルガモ。
オオバン、カワウは渡っちゃったのかなぁ。
バンも最近は見かけない。
鳥のことを語る
鳥のことを語る
鳥のことを語る
ここのところ毎日のようにウグイスが庭に来て鳴くのだが、庭に出ている時にいきなりすぐ横の木で鳴かれると、飛び上がるほどびっくりする時がある。
あの身体のサイズからは考えられないほどの大きな声だからねえ。
鳥のことを語る
鳥のことを語る
庭の木にウグイスがいたのでカメラを持ってきたらいなくなる。いつものこと。
鳥のことを語る
暖かくなっていきなり椿が咲き出した気がして写真を撮っていたら、向こうの電線で燕が啼いていた。
もう燕の来る季節なのに花粉症が出て殆ど外に出てなかったから気がつかなかった。
鳥のことを語る
暖かくなっていきなり椿が咲き出した気がして写真を撮っていたら、向こうの電線で燕が啼いた。
花粉症が出て殆ど外に出てなかったから気がつかなかった。
鳥のことを語る
庭のサザンカの木の中でウグイスが鳴いている。葉が混んでいるので姿は見えず。まあウグイスだから、見えたところでそんなに感動するような色柄でもなし。
鳥のことを語る
鳥のことを語る
鳥のことを語る
庭の木にシジュウカラの群れが来ていたので、エナガでも混じってないかなと見てみたら、混じっているのはメジロだった。ちぇっ。
鳥のことを語る
この子、何なんだろう?
色柄はセキレイみたいなのに、尾が短かった。
鳥のことを語る
鳥のことを語る
1枚目のくちばし黄色いやつはムクドリと思われます。かわいらしい。
鳥のことを語る
近所の川のカルガモ艦隊
鳥のことを語る
みい太が外を見てヘンな声を出しているので覗いてみたら、庭のフェンスにツグミがとまっていた。
庭に来たのは今シーズン初めてかな。
鳥のことを語る
今日庭に来ているのはシジュウカラ
鳥のことを語る
数日前からうちの庭にやたらとメジロが来るようになった。しばらく前まではメジロよりもむしろジョウビタキの方がよく来てたのに。