私の直後に起きてきて、うるさく鳴いてくっつき回っていたのに、ゴハンを入れてやってしばらくしたら静かになったと思ったら、二度寝態勢かよ。朝の用事はゴハンだけなのね。
お話しするにはログインしてください。
Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
散歩していた公園(遊歩道)にいた猫。
私の姿に驚いて道路側に上がっていったので、「気ぃつけや。車の方に行ったらあかんで」と注意しておいた。
外で猫を見かけると、ついそう声を掛けずにいられない。
猫うちの猫のことを語る
ふと気づけば、前回注射に行ってからもうぼちぼち3ヶ月近くなると思うのに、今回はまだ湿疹〜ハゲが出てきてない感じ。
前回は注射してもらって症状が治まっても、2ヶ月も経たないうちにまた出てきてたのに。お医者さんにも、薬の効き目はだんだん短かくなりがちと言われてたし。
ちょっと落ち着いてきたのならいいけどなあ。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
世界ネコ歩き鑑賞中。
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
可愛いカッコをしているので写真撮ろうとiPhoneを構えると、すぐに体勢を変えてしまう。
可愛い写真は撮られたくないらしい。オトナな猫としての沽券に関わるとか・・・。
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
id:PlumAdminさんちの猫ちゃんが引っ越し先のお家に慣れてきたようで何より(^^)
そう言えば、うちの猫も一昨年の夏に家のリフォームのために仮住まい先に行った時、最初の日はカーテンの陰に完全に隠れてしまってほとんど姿を見せず、夜中にそっと出てきてゴハンを食べたりトイレに行ったりという状態だったのが、一日二日経つうちにだんだんと出てくるようになり、三日目くらいに部屋のど真ん中でひっくり返って寝るようになってた。
それが、工事が終わって自宅に戻った時は、自宅とは言っても階下に関しては間取りからして完全に変わってしまって、知らない家と言っても過言ではない状態だったのに、帰ってきた途端に隠れることもなく家の中を走り回っていたのはどういう感覚なのだろうか。
猫うちの猫のことを語る
飲みつぶれた妹大臣を冷めた目で見つめる姫様。