すぐに何万もいいねが付くようなプラットフォームを今さら始めたんだけど、そんな所で捨て垢で誰かに傷付ける言葉を投げた奴がいて、何だか皆がその誹謗を成仏させようといっせいに思い思いの念仏を唱え始めたわけです。
傷付いた当の本人は誰なのかも分からず、その本人に寄り添う慰めの言葉は果たしてどれだけあろうものなのか、もはや明確な対象の実体が存在しないそれらの念仏は慰めというよりも怨みの言葉でしかなく、こういうプラットフォームで大抵の場合賢い態度は結局無関心と沈黙なのだろうと感じた次第でした。
と同時に、顔が見えるコミュニティって稀有よね、大事よね、と感じた次第です。
お話しするにはログインしてください。
twitterのことを語る
Twitterのことを語る
一応Twitterもやっているけれど、完全にTwitterの中の「ハイク村」(笑)にしかいないので、まったく知らない人からフォローされると不思議で仕方ない。その人はどうやって私のことを知ったのかしら。idやアイコンが違うとわからないから、ひょっとしたら元ハイカーさんなのかもしれないけれど、ちょっとその人のツイートを見てみてもあんまり思い当たらない。
私はツイートにタグ付けもしていないから、そこから知るということもないはずだし。
Twitter/ヘッダー履歴のことを語る
PSO2 の二人目ちゃんをドリームキャスト色からメガドライブ色に変えたので差し替え。
Twitterのことを語る
Twitter始めてからまだ2-3か月しか経っていないのですが
企業アカウントのいいね!とかコメントとかリツイートって意外と来るんですね。
タグしっかりチェックしてるんだなーと思いつつ、
ハイクではそんなこともちろん無かったので毎回ちょっとドキドキします。
Twitterのことを語る
クリスチャン生活用アカウントでイースターエッグの写真をつぶやいたら比較的バズって、びっくりしています。
上馬キリスト教会にリツイートされてた。こいつかー。
Twitterのことを語る
「リツイート済み」のツイートを敢えてそう表記しながら再度タイムラインに載せてくる仕様、意味わかんないな。
もう読んだんだよ、それ。リプがついてるわけでもないし。
Twitterのことを語る
Twitterのことを語る
Twitterで、ハイカーさんでもない(と思われる)まったく知らない人からいきなりフォローされると、なんか不安になる。
Twitterのことを語る
ガリガリ君の画像あげると捕捉されるのか、びっくり。
Twitterのことを語る
Twitterで全然知らない人から返信されると、ちょっと不安になる。
いや別にへんなことを言われるとか、攻撃されるとかじゃないから構わないんだけど。
これも辺境の民だからかなあ。
twitterのことを語る
twitterのことを語る
twitterのことを語る
ワーイ ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ハウス食品グループ 様、ありがとうございます!
Twitter/ヘッダー履歴のことを語る
twitterのことを語る
友だちが私のはてなハイクを一気読みしてくれたらしく、おもはゆくもうれしかったです。
感想に「一見ほのぼのしてるのに毒吐きなご夫婦の発言が楽しい」と書いてあり、はて、毒、いつ吐いたかナ……それとも日常的に、無自覚に吐いているのかナ……などと思いました。
twitterのことを語る
当たった〜! ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
@suntoryさんありがとうございます!
応募詳細はこちら→http://goo.gl/CcTJ4d
Twitter/アイコン履歴のことを語る
twitterのことを語る
公式アプリで途中の動画広告が明らかに途中で別の動画に切り替わり広告もすり替わることが時々あって、
今も「失敗写真を『#失敗だけど失敗じゃない』タグを付けてインスタに上げよう、そうすると…」どうなるのか説明が始まるところでベローチェのホットドッグの動画に切り替わり広告の半分もすり替わってた。
何を言ってるのか分からないと思うが、この現象時々起こるのだ。
twitterのことを語る
ハッシュタグではなく用語検索した時にアカウント名まで検索対象にするの止めて欲しいな。その人のtweetばっか並ぶ。
「高度な検索」にも本文のみから検索する機能は無いようだが…。
twitterのことを語る
結構、にゃんこ飼ってる人をフォローしていて、イイネもたくさん付けるからか、猫動画とか可愛い猫画像とかupしてる人にフォローされるけど、基本的には自分家の猫犬をupする人のみフォローしているので、他人の(許可取ってるかどうかもわからない)家の猫犬をupする人はフォローせんのよ。