なんかパーッと気が晴れることをしたいのだが、おなかの調子がいまいちなので飲食系はパス、映画やライブなどの時間的拘束のある娯楽はあまり気乗りしない、寒いから京都などに出かけるのも気が進まない、家にいれば片付けなどが気になる、断捨離脳になっていて物欲がさっぱり鳴りを潜めているので好きだったお買い物もしたくない、筋トレも毎日5分だから楽しいので、会社帰りにジム通いはおっくう、とか言っているとあまり思いつかない。多分こういう時は夢中になれる本があるとやり過ごしやすいんだな。積読電子本が多すぎて新たに買うのをためらっていたけどもう買っちゃってもいい
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
今朝もまた電車が止まった。今日はマジで
遅刻寸前だったわ。
乗った次の駅で車内の非常ボタンが押されて
急病人の対応しまーすと10分強。
車椅子がきて、そろそろかなと思ったら、
今度はホームの非常停止ボタンが押されると
いう。待ってる間に乗客同士でトラブル発生
したらしくて更に5分停車。バカじゃないの?!
とみんな思ったに違いない。
結局駅着いて改札出たのが始業5分前。
走って走って、コートのままだけどセーフ!
やれやれ。明日はスムーズに出勤希望。
ひとりごとのことを語る
発売開始に間に合わずダメ元だった書籍販売イベント
参加券購入できたー!!
てつやさんに会える♪♪♪
ひとりごとのことを語る
先日のワイドパンツ
色違いを買いに行こうかどうか悩ましい
売り切れたらそこまでで諦めもつくなって
思っていたけど
サイズ色かたち値段
全て納得いくのはなかなか無いよな
ポイントもあるしな
グラグラしています・・
実はコートも欲しいのがあるから・・
ひとりごとのことを語る
「(о´∀`о)」と打ったらidページに弾かれていたハイクが懐かしい…。
ひとりごとのことを語る
お世話になった先生が全然いない。
知ってる受講生も一人もいない。
ものすごい所在なさ。
ここ10年くらいでもっとも心細い。
酒の力に頼ろうか…いや…
ひとりごとのことを語る
自分から言い出したことなんだけど、母との同居が近々始まると思うと心底気が重くなることがある。心配なことはだいたい取り越し苦労だと思うけど
ひとりごとのことを語る
帰宅してテレビをつけたら、皿メシで上野のシロさん達が行った鰻屋さんが!!わー!本物!と思ってしまった(笑)
ひとりごとのことを語る
今年一番ビックリしたのは
某方の出産でもなく
某方の国外脱出でもなく
依頼者から預かった書類を
コピー機の手差しに差し込み
印刷したところ
書いてあった文字が消えたことです
某役所への提出書類
しかも期限があるため
朝一で呆然
びっくりして状況が理解できず
同僚さんに言ってもポカン
ボスに言ってもポカン
いやそうだよね
要領得ないですって
最初は手品?
いや、わたし何した?
コピーでしょう
コピーだよね
鉛筆書きじゃないし
消しゴムかけてない
コピーしただけ
しばし考えて一つの可能性に到達
もしやペンかインクか
ネットで調べると
ああ出て来る出て来る…[全文を見る]
ひとりごとのことを語る
渋谷パルコ地下、また改めて行って食べたり飲んだりしたいと思ったぞ
でも6階(ニンテンドーやポケモンやジャンプ、刀剣乱舞のショップがある)と地下の飲食店以外、
オシャレさんなブランド入ってるフロアに、人がいなさすぎて心配になったぞ…なんか世相を反映してるというか…
ひとりごとのことを語る
あ、今日から仕事始めです 挨拶回りでもう疲れてしまった(学校も始まって今日明日はお弁当なので...)
ひとりごとのことを語る
9連休!長!と思っていたはずなのに、実際はあっという間でした。
まあ、今日は一日だいぶぐーたらしたので、疲れは取れたかな。
明日からいきなりの5連勤は悪いご冗談を、という気分ですが。
そもそも何やるんだったかな←
明日の朝はどのレベルの偉い人まで挨拶して回るべきか。迷う。
ひとりごとのことを語る
袋麺の作り方について
世の中の皆さんは、きちんと袋の裏の通りに作るのでしょうか
先日、実家でその話になり
袋の裏は見ないのは私と母だけでした
水の量は?
茹で時間は?
と言われたけど
そんなの適当じゃん
水はだいたい500よりちょっと少なくして
だいたい3分くらい茹でて、麺だけ器に入れて
スープの粉と卵入れて再沸騰させて終わり
と言うとびっくりされたけど
袋の裏の通りだと卵はどのタイミングで入れるのかというと
そもそも卵は入れないらしい
まぁ人それぞれでしょうが
インスタントのカフェオレとかもお湯の量は適当
測って入れたことなんて無いと言うと
妹に信じられないと言われた
うーん、母親の影響が大きいと自分では思うんだけれども
「だいたい」「適当」で生きてます
ひとりごとのことを語る
あーーーーーーーー!!!
うち、喪中だったんだ!!
ひとりごとのことを語る
職場からの緊急招集もなく大晦日をのんびりと
ひとりごとのことを語る
大晦日、元旦とダンナ放置で遊びに出る
ので、仕事納め以降、多忙な日々でした。
それなりにやったぞ、ということで。
しかし風が冷たくなってきたなぁ…
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
従姉の孫(6)と遊んでたら従姉の娘が中学生くらいのときのプリクラがいっぱい出てきてまあくそギャルで、今はすっかりノーメイクのナチュラル姿しか見かけないんだけど、孫が「これママ」と誇らしげに指差すのがかわいくて今のママとこっちのママどっちが好き?と聞くと、プリクラのくそギャルのが好きだと。
おしゃれだから?と聞くと自慢そうに頷いてて、いやあ、もう、むっちゃかわいいわ。
私は今の方が落ち着いてるし安心だけど、あの10代のギャルの最強無敵感?あれはなかなかすごい強さがあるよね。
ひとりごとのことを語る
久しぶりに5時間以上寝た~
庭、玄関回り、窓ガラス、キッチン、お風呂場と掃除したので、洗濯槽と浴槽掃除とカビ取り燻煙を黒豆煮ながらするとしよう。
ひとりごとのことを語る
買い物に出た課長が3種類買ってきたジュースをどれにする?と聞くので選ぶと「ほらね?俺の方がコイツのことわかってるだろ?」と言われる。席を外した隙に同僚ちゃん(既婚)と賭けをしていたようだ。
更に私の席に和菓子が4個も置いてあって「お供えされてる?」と言うと大ウケして「課長が姫に先に選ばせてって置いていったから。どれにする?」と聞かれる。何だかんだと一番年下の私を最優先してくれるから、普段は長女で自分のことは後回しの私も会社の今のチーム+課長の中では一番末っ子扱いなので遠慮なく甘える。更に課長が1つだけ余る分は、必ず私に与えるので結局2個もらえた。今日は全くお金使わずにお昼ごはん食べておやついっぱい(シュークリーム、生チョコ、草餅、鬼まんじゅう、牛タンスモーク)だぞー
/ひとりごと
