今日中にまとめておきたかった文章がまとまらない。まだ勉強中。ううう…
お話しするにはログインしてください。
仕事のことを語る
仕事のことを語る
留守電が入っていた。三月初旬の仕事について。イヤな予感だなー…。
仕事のことを語る
しがない個人事業主が肺炎騒ぎでどうしたらいいのかなと考えて、ふと、勤めてたときみたいにだれかが決めてくれるわけじゃないから、自分が社長さんみたいに考えて決めないといけないんだなと思い至りました。わかったら早かったです。外出がキャンセルになった時間を使って調べて決めてまとめました。おかげさまで肚が据わっています。元同級生にお医者さんがいるのがめちゃくちゃありがたかったです。
やらなきゃいけない仕事もあってかなり押してるんですが、なんだか成長させてもらったような、そんな満足感です。
仕事のことを語る
着々と遅れが広がっていっていて、今後更に広がる予感しかないけど、
焦っても仕方ない、というか良くないことしか起こらないので、
とにかく落ち着いてやるべきことを進めたい。
と思ってはいるけど、時々それも難しい。
仕事のことを語る
(俺にとっては)不要不急なので自宅待機したいです。
仕事のことを語る
もうひと仕事。こころ浮きたつような春の寒さです。
仕事のことを語る
お仕事終了。思い違いがあって、予想より小さな勝負、ささやかな成果となりました。なんにせよこのために勉強できたことは大きな収穫です。
お正月をはさんで、秋の婚活週間で知り合った人たちとパタリと連絡が途絶えました。婚活部に復活したいけど、要準備のお仕事がまだまだ続きます。今はこちらのがんばりどきなのかしら。
仕事のことを語る
出社しました。応援してください。
仕事のことを語る
(承前)
最後に残った2/14日〆の作業が完了して、これで本年度の義務は全て終わり。
2/28に来年度の義務の最初の作業が締め切りで、3/26に個人的作業の締め切りがあるので、気を引き締めないといけないけれど、今日は人寂しい気持ち……ふぅ。
仕事のことを語る
きょうも終電なんてpoison
でも四連休にしたから…
同僚は休出だけど、死守したから…
お疲れさんでした!
仕事のことを語る
うーむ。
今やってる仕事だけど、現在のペースだと土日もつぶれそう。
トホホ。
最終納期は12日なのだが、今のペースだと土日も作業に割かないと間に合わない可能性が高い。
仕事のことを語る
新しい職場とやりとりしているのですが、チームの人はみんないい人で相談しやすいですよとか、何々課のダレソレさんに聞いてください頼りになりますよ、とか、こう、すんごく感じがいいです…。それだけでもホッとしています。
仕事のことを語る
締切のある作業が2つ。
1つは2/14日に締め切りの読む仕事。これは今日はしたくない。
もう1つは、2/28日に一区切りにしたい書く仕事。今日はこれをしたい。
……ところがちっとも書く気がしない。普段はブログの記事を準備運動に使うのだけれど、そもそもブログで書けることがあまりない。ぬぅ
仕事のことを語る
どこかいったっていまよりよくなる保証はないけど
動かないとかわらないからなー
しいたけうらないで言われていた
行動的なようでいて安住の地や昔からの関係を変えるのが下手くそな牡羊座(意訳)
というのをめちゃめちゃ実感する
仕事のことを語る
(承前)まだ帰れる気配がないのだが、
いったいどうしたものか
(´・ω・`)
仕事のことを語る
定時後にスケジュールされた打ち合わせがまだ始まりません…
(二時間押し)
いい加減にしてくれ
仕事のことを語る
昨日は、午前中に普段と違うイベントがあったのでとても疲れた。
いつものペースが崩れるととても疲れる。
こういう時、15分くらい寝るとリセットできるのだけど仕事中にそういうわけにもいかず、
もしかすると午後殆ど使いものになっていなかったかもしれない。
仕事のことを語る
数日、こもりきりで事務作業にかかりました。できないんじゃないかと心配していたけれど、やってみるとそれほど負担でもなかった。
こういう時間が必要なんですね。外での仕事をひとつ整理してよかった。時間の価値を身に沁みて感じることができました。
仕事のことを語る
仕事が終わらんので、いったん飯にします。
週末は仕事したくないので、できれば今夜中に一段落つけたいところ。
仕事のことを語る
仕事でおつきあいのある会社の社長さんは、お客さまの好き嫌いを隠さない。気に入らない相手にはそっけなく、帰る背中に露骨に嫌な顔をしたりする。
それを見るにつけびっくりして、今後のお付き合いを考え直したくなってしまうのだけど、幸いなことに、あとつぎたるご子息からは、どのお客さまにも心を寄せようとする熱意を感じ、私はそこを見込んでいる。
好き嫌いは私にもある。それでもせめて敬意ある態度をとることのできる人になりたい。こう思わせてくれることにおいてお二人は、私の偉大な教師であると思う。