お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:ken_wood
おはようのことを語る

おはようございます。うってかわって快晴@横浜青葉。
3.11から9年。悲しみに耐えながら穏やかな暮らしを取り戻そうと奮闘する方々には頭が下がる。また募金しよう。

id:muimoi
おはようのことを語る

おはようございます。
良い天気だと元気出るなー!
花粉症は怖いけど(笑)
今日もぼちぼち。

昨日3月10日、そして今日3月11日。
都民として忘れないようにしなくては。

id:Prunus30
おはようのことを語る

昨日は久しぶりに頑張って働いた感。
毎日この量とは言わないけど、8割位の
仕事量があるといいなって思ったわ。
手元にあると、ついやり切っちゃって
今日は早くも昨日比3割といったとこかな。
あとは急ぎでない簡単な作業があるので
のんびりやりますよ。

帰ったらマッサージ行くのだ

id:A-chi
おはようのことを語る

職場では若い順にばたばた倒れておりますが
今のところ皆さんただの風邪で
周囲は良かったねーとか言ってますが…
いやそれ日本語おかしいわ!
おはようございます。

id:who-co55
おはようのことを語る

おはようございます
今日もあせだく

id:nojapannolife
おはようのことを語る

マンションの中庭でウグイスが鳴いているー

id:l-o-v-e-c-a-t-s
おはようのことを語る

いっとく的おはよう(*・ω・)ノ
割とすっきり起きられた!

id:nojapannolife
おはようのことを語る

日にちの感覚がなくなっとったけど3月11日。日本人として忘れてはいけない日。
おはようございます。

id:korason0304
おはようのことを語る

‪おはようです〜٩( ´⚰︎` )۶‬
‪この前までは寒くて布団から出られなったのに今は布団蹴っ飛ばしてる。‬

id:ad2217
おはようのことを語る

おはようございます。
水曜日の朝になりました。

id:merumeruxxxx
おはようのことを語る


id:kaalrabbi
おはようのことを語る

朝から焼きプリンを作成中だが、
この一番の手間のかかるところは、カラメル作り。
あせればみるみる焦げるので、ゆっくりゆっくり焦げをつけていく。ここに非常に時間がかかる。
あとは生クリームと牛乳を混ぜた液に砂糖を溶かすのに火にかけるが、わかしてはいけない。
後から加える卵液が固まってしまうので。

そんなこんなでオーブンの中。
上手く出来ているといいな。

よい一日を!

id:Talkiyan_Honin_Jai
おはようのことを語る

もうお昼ですがおはようございます。
外は雨。
午前中は買物やらなにやらで終わりました。
午後は軽く部屋の掃除をしてから仕事します。

id:pwjtn527
おはようのことを語る

おはようございます。
外は曇っています。

id:pictures126
おはようのことを語る

おはようございます
昨日は3月9日で、
レミオロメンメンバー検索したら
そのことについてツイしている人が複数いてほっこりしました
てかボーカル、ライブ予定が中止になって配信していたのね
行ってきます皆様よい日をお過ごしくださいな

id:short_tall_sally
おはようのことを語る

今日は休みなのに目覚ましをセットしたままだったので5時25分に「ピピピピ!ピピピピ!」に起こされた。
寝惚けてるもんだからスマホが鳴ってると思ってスマホを止めようとして「あれっ?止まらへん!なんで?壊れた!?」を1分くらい続けてた。
不貞腐れて二度寝しました(-""-;)

id:Aki270
おはようのことを語る

おはようございます。
弱い雨が降っています。
寒さは和らぎました。

id:who-co55
おはようのことを語る

おはようございます。

今日は雨で花粉が少なそうだし、
白色ワセリンを鼻の入り口に塗るのが自分には効くようなので、今日はマスクなしにしてみた。
もともと、花粉の時期以外はしない派だし、うちのも数が少なくなってきたし…
増産しても品薄は続くのよね、この感じだと。

何をすれば、何をしなければよいのかわからなくてもやっとする日々ですねぇ

id:Prunus30
おはようのことを語る

どうも気分が沈みがちですが、今夜は
8時までにいろいろ終わらせなくては
ならんお楽しみができたのですよ。
インスタのアカ取っといてよかった。
こういう今日のエサ的なものがあると
少し元気出るね!

id:A-chi
おはようのことを語る

入り口に並び方の図を貼るドラッグストアが増えてきました。事前にいつ入るか教えてくれる店もあるのね。
我が家は先日マスクの在庫チェック済みで、何とか春は乗り切れそうですがその先は…。
おはようございます。