昼ごはんを買いに行ったかと思いきや、ドラッグストアでトイレットペーパーを買って来た! おお、下越には並んでいたのね。
多摩のうちの近くではまったく手に入りませんでしたので、コレを持って帰ることになるでしょう。いやあもう、大爆笑しちゃいました(≧∇≦)よく思いついたわね〜。
お話しするにはログインしてください。
家族今日の夫のことを語る
家族のことを語る
COVID-19の影響で、長野県在住の妹が東京行きを敬遠し始めたのと、母の予定がすべてなくなり暇になったのが合わさり、急遽、父の誕生日は安曇野の妹宅に集まることになりました。そして、父もなぜかスキーで長野にいるのであった…。
今週二度目の長距離バスに乗っていますわ〜。
家族のことを語る
COVID-19の話(感染予防)をしていたところ、妹に「お姉ちゃんが言ってることさすが! 夫くんの話と同じだよう」と言われました。
うっ、あいつはシスコンの可能性が微レ存…。
家族今日の夫のことを語る
オープン戦のチケット払い戻しに行かねばと嘆いています。残念。
家族のことを語る
https://cdghnd.hatenablog.com/entry/2020/02/19/095426
決断を下すからといって、誰かを尊重していないわけではない……って文章にするとわりとふつうのコトなんだけれど、実践しちゃうとなかなかカドが立つというか……そういう雰囲気になりまさぁね。
家族のことを語る
偶然、夫の会社が地域向けの求人サイトに出している広告を見つけた。職場風景の写真には、机に向かっている夫の姿も写ってる(服装で見当がつく程度)。へー、こんな感じなんだ。
こういうの私に見られたら嫌なんだろうなあ…と思って、彼には話せないのでここに書いちゃいました。
家族今日の夫のことを語る
(承前) 「映像研には手を出すな!」を気に入ったようで良かったです。ひとりで楽しく見ててもつまらないですしね。一緒に見られそー。
今日は靴の手入れをしていたらしい。私の革靴もきれいにしてくれました。主夫力向上中♪( ´艸`*)
家族今日の子どものことを語る
長女2歳、
今日も"となりのトトロ"をみながら、
メイちゃんと一緒にまっくろくろすけを
パチンッと捕まえている。
家族のことを語る
毒親にも老害にも、親不孝者にもなりたくはないのだが、離れて暮らす時間が長いと、たまに会ってもいろいろ噛み合わなくなってくるのがかなしい。
家族今日の夫のことを語る
(承前) 夜の話です。
夫「あのさあ、あのポケトルって…小さいよね。もう少し大きいの買おうかなって言ってなかったっけ。そっちも買ったら」
あら、そうおお?(⌒-⌒; )
家族今日の夫のことを語る
(承前)そして夫は『3月のライオン』を読み終え、「(作者の)ねこちゃんが、亡くなった、それで頭がいっぱいで、話が入ってこない……猫ちゃん……!」とうちひしがれた。
家族今日の夫のことを語る
雨夫さんが「今日、何かの発売日だった気がする」と言うので書店へ。何を買うつもりかもわからず書店をうろうろして「なんだかわからないけどないから、まだ発売されてないみたい」と諦めかけたところで『3月のライオン』発見。「僕はこれをずっと楽しみにしていたのか……。そんな自分にがっかりだよ!」と言いながら買いました。配偶者の複雑な心の動きにびっくりです。
家族今日の夫のことを語る
「ぼく、蒸しパン好き。最近ますます好きなの。どうしようかな?」と夫は鼻声で言いました。雨夫さんはまたもやせっかくの休日に風邪をひいています。労災だと思います。
\ たいぐうかいぜんをようきゅうする! /
(雨夫さんが入浴中、綿入れはんてんをあたためる業務に従事するぽーちゃん)
家族今日の夫のことを語る
(承前)
夫「おれはーーーーッ、明日の朝、新幹線で行くウううゥゥーーーーッ!」
というわけで今晩は呑みます。(バイクだったら今晩出発でした)
家族今日の夫のことを語る
今週は天気予報とずっとにらめっこ。バイク遠征計画がまたお流れになりそう。まあ、公共交通機関に変更するだけで、出かけはするらしいんですけどね。
私「日曜日のルヴァンカップ、小さめのスタジアムなのにまだチケット余っているみたい」
夫「雨だよ(ぴしゃり)」
日曜日に台風さえ来なければ、岐阜までバイクで行くのにという恨みがこもっていました。
家族のことを語る
とうさんから、どの本が大事かといった引き継ぎの話をききました。基本方針は、全集は置いておけ、講座本は折々で刊行されるから買い換えてもいいだろうということでした。あとは個別の思いや家族の歴史とも関わるものもありました。
家族のことを語る
かあさん、おにいちゃんがせっかく買ってきてくれたのだったら、わたくしもあまり好きじゃないけどもらっておくねと言ったものを、喜んでもらっていったと伝えたりするから、また買ってきてくれましたよ。かあさん。
家族今日の子どものことを語る
昨日の娘との外出。
寺嶋由芙ワンマンライブのために、よみうりランドへ。開場までの半日を、小雨の園内で過ごした。数年前に、体験学習と複合化した、企業コラボのアトラクションが出来ていて、スリル系のマシンが苦手な娘にはうってつけだった。ありがたい。
日清食品のは、ミニカップヌードルミュージアムのUFOバージョン。ライブについてこなかった息子へのお土産用に、親父も1個つくった。
服飾系は既製服メーカーと製造機械メーカーの共同出展。最新の家庭用ミシンを触る娘…JUKI、もう産業用しかやっていないもんだと思っていた。
家族今日の夫のことを語る
雨夫「(体重計に載って哀れげに)あーん……」
雨子「ごめん、私にも多少の責任がある」
雨夫「なんで〜」
雨子「夕べ晩ごはんにパン焼いて出したりしたから」
雨夫「0.3 kg 太っちゃったあ」
雨子「……0.3 kg くらいで、がたがた言うんじゃないわよーー!」
雨夫「がたがた言うわよーーーー!!」
つうて、風呂に行った。
家族今日の子どものことを語る
パウチ状のこんにゃくゼリーのやつを
頑なに「ちゅーる」と呼ぶ。
猫か。