お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:short_tall_sally
日常のことを語る

今日は掃除もせずにゴロゴロしたろ、と思ってたのに壁紙が汚いのが気になってゴシゴシやり始めたら止まらなくなった。
ついでにハイターを薄めたやつで家中のドアノブや電気のスイッチも拭いたった!

id:jun09000000
日常のことを語る

行っても大した仕事があるわけでも
ないんだなーでも行かなきゃ給料出ない
ので行くよー今はあまり人と関わりたくない。
他の人の嫌な面が気になってしまって。

id:jun09000000
日常のことを語る

ジョンは911の時も仙人みたいな生活しているから
知るのはかなり後になってからだったそうだ。
今は何を思っているんだろう。

id:kos_sori
日常のことを語る

洗濯物があっというまに乾いてご機嫌である。
明日も沢山洗濯するぞ。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

まあ、チャーシューも焼いてなくて煮豚のことが多いし、スライスチーズがスライスしてなくてもそんなもんか感が…(そうか?)。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

(承前)
前は「為替はそのうちこれくらいには上がるだろうから今買っとくか」くらいに思ってたけど、「子どもの進学に合わせるとX年後にはこれくらいに上がらないと困るな」とか思うと「そのうち」がタイミング合わないと意味ねえなっていう。

id:who-co55
日常のことを語る

ブラック職場のせいで長い連休にならないので、
今日がただの土曜日に思えてしまうのであった

id:lianil
日常のことを語る

春が強いから薄着でセブン行ったけどなんかわくわくしてきた

id:happysweet55
日常のことを語る

「大学では絶対に外国人と英語で話したい」と思っていたので、学生時代の友人の半数は留学生だった。ぼくも含めて社会人になると、日本人の英語力があまり伸びないのは、英語の楽しさを知る機会がないし、英語ニュースや文献を読む必要がないからだ。テレビで見る吹き替え映画にはそれはそれで魅力があるけれども、ぼくはできれば字幕映画を字幕をあまり読まずに観たい男だ。こういう能力は欧米に行った時よりも、アジア圏や第三国に行った時にフル発揮される。英語は共通言語としても使えるし、多言語を学ぶ方法のベースにもなるのだ。というわけで、ぼくはコロナ禍を転じて福とすべく、9月新学期制導入に大賛成だ。まとめると、理由は①日本はこのまま行っても内需減少で長期的な不景気から抜け出せないので、②若い人が相互に海外へ出て学び、外需を獲得できる人材を育てるためである。

id:yukee-ane
日常のことを語る

ビール片手に午後ローのアイアンマン見ていた

ああいうの大好きなんだけど、心から楽しめないのが悲しい

これ撮った頃は…公開された頃は…現実にこんな開発者がいたら今の状態なんとかならないのかしら…等々
ネガティ部

よろしくないわ

でも、午後は暖かったからずっと窓開けて風を通してたので、部屋の中がすっきり乾燥して気持ちいい

お風呂入ってなんか食べよう

id:lianil
日常のことを語る

ふざけて週休5日になったらいいのにって言ってたけどそれに近い事態になってる

id:Dusty
日常のことを語る

月曜までは今日仕事のつもりでいたので、荷物を19:00以降の時間指定にしていたのだが在宅。
とはいえ置き配が推奨される昨今。モニターキャンペーンでもらったOkippaを使ってみることに。
https://www.okippa.life/
amazonさん、ちゃんと気付くかなあ。

id:saku-ra-id320
日常のことを語る

ダンシャーリー中ですが懐かしいもの出てきた。

シールが貼ってあるところをみるとそんなに使ってなかったのかなぁ。

id:Talkiyan_Honin_Jai
日常のことを語る

某都知事がスーパーでの買い物は3日に一度ぐらいにしてほしいと言っているが、自分の場合、家の冷蔵庫がミニ冷蔵庫なので買い置きができず困難。
できればネットスーパーも含め、買い物は週1、2回ぐらいにしたい。
10万円給付金が入ったら、もう少し大きめの冷蔵庫を買おうという案が浮上している。
今の冷蔵庫は姉のお下がりでもう20年ぐらい使ってるし。

id:princo_matsuri
日常のことを語る

登山自粛など、感染とは無関係でも自粛が必要な昨今、
ちょっとでも自然のあるような場所である時点で「スズメバチに刺されるリスク」まで考慮に入れると
安全な趣味(行動)でも行ける場所ってほとんどないのではと山の近くを散策しながら思った

id:Talkiyan_Honin_Jai
日常のことを語る

最近いつも利用しているネットスーパーから悲鳴とも言えるメールが来た。
注文が殺到して、すぐに受付上限に達してしまう。不急のお買い物はお控えくださいという内容。
数日前に配達に来た人も、年配の人から「買えない」という苦情が殺到していると言ってた。
最近大変らしい。

id:nojapannolife
日常のことを語る

やりたい事いっぱいあるのに体調不良のため布団の中
喉も頭も痛いけどアレではないはずだけど
ああ〜ジリジリする!

id:Talkiyan_Honin_Jai
日常のことを語る

こんにちは。
朝の挨拶をわすれてました。
今日は10時台に起床。
散歩と軽い掃除を除き、ぐた―っと過ごしております。

id:yanmanitan
日常のことを語る

さすがにゴロゴロしすぎて罪悪感感じてきたので、
午後は食器洗いしてトイレも掃除した

アタイもべっぴんさんになるんやで!

id:bic
日常のことを語る

ちなみに……どうしてもホットケーキ食べたい気分という人は天ぷら粉に砂糖混ぜて、いつもと同じように卵、牛乳でもホットケーキ出来るよ。 天ぷら粉100gに対して砂糖大さじ4ぐらい。 買い占めはダメだよぉ。