数秒間、停電した(≡Д≡;)
これも雷のせい。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
気圧のせいか寝ても寝ても眠くて怠くて昨日今日とごはんもそこそこで寝てばかりで、連休前半にて力尽きて断捨離進まず。
あとは氷山に生き物をひたすら集めるゲームをしてみた。
ひとりごとのことを語る
(承前)あー。今度は夕飯の準備しなきゃー。食材があんまりないー。タンパク質摂りたいー。
ひとりごとのことを語る
掃除はできた!疲れてるのに私偉い!
その後本を読もうとしたら眠くなってしまって結構長いこと昼寝してしまった…。3時間くらい…?
ひとりごとのことを語る
掃除しなきゃー。床が汚いー。
ひとりごとのことを語る
自社の輸入ルートから仕入れるらしく、取引先からマスク販売のお知らせがいくつかやってくるように。
どれも50枚で3k前後で届くのは1ヶ月後とか。
私は発注窓口ながら自作分で事足りるしスルーしているけれど、みんな注文取る度に毎度5箱とか(250枚)普通に買うのよね。。
感染したくないからと挙って買うのだけれど、ディスポマスクは感染防止にはならんのだけどなぁ。感染防止なら塗装工がしてるようなマスクじゃないと。
ひとりごとのことを語る
見た見たやっと見た。初めから見た。
良かったー
でもスマホ5%だったから写真取れなかった。
今度はうまくいきますように。
ひとりごとのことを語る
差別や人権については 誰かが誰かに謝って許すとか許さないとかではないし
遅いとか今さら?でもなくて 気づいた時がそのひとにとっての始まりだから...と思ってる
啓蒙なんて立派なことじゃなく 気づくキッカケをバラまいておくことくらいは出来るかも...という気持ちで つぶやいたりRTしたりしてる
ひとりごとのことを語る
言葉にならないユウウツと不安がある
ひとりごとのことを語る
自転車通勤経路に川沿いの遊歩道があって、そこを通らざるを得ないのだけれど、今は一日中ずっと走ってる人や散歩してる人が絶えない。
今朝は前方からふらふら道のど真ん中をマスクをしてない爺さんが、前から来る人を避けようともせずに歩いてきたと思ったらこちらに向かって唾を吐きかけてきた!こちらから何かしたわけでも、進路を妨害したわけでもなく、ただ避けて通ろうとしただけだと言うのに。
手前まで飛んで来たものの当たりはしなかったけれど、あんたみたいなひとは真っ先にコロナにかかって早く居なくなってくれと呆れてしまった。
ひとりごとのことを語る
リモート出演に使える部屋(壁)がないなー。
(その心配はしなくていいです)
ひとりごとのことを語る
5月末まで、小中学校の休校が延びました
娘の学童クラブも、5月7日から完全に閉所です
どうなってゆくのでしょうか
ひとりごとのことを語る
本日発見し、買おうか迷ったジャンク品(2000円!):
ここまでゴテゴテ貼られてるのはなかなかお見かけしないです。
とても粋な位置に「TOWER RECORDS」のステッカーがある……。
ヘッドに「フェンダー」のシールを貼るのは、どこかに元ネタがあった気がするんですが、
何だったっけな……記事を探すも見つかりませんでした。
ひとりごとのことを語る
「自宅待機」という言葉を「自宅謹慎」「自宅収賄(受託収賄のさらに間違い)」と
言ったり書いたりしそうになってしまいましたね。日本語は難しい。
ひとりごとのことを語る
コロナが収まったらやりたいことメモ
・サークル活動
・バイト先のイベント
・礼拝に行く(オンライン礼拝は賛美歌を思い切り歌えないのがキツイ)
・バーベキュー
・焼肉
・パフェを食べに行く
・パンケーキを食べに行く
・ラーメンを食べに行く
・ナイトプールに行く(バイト先のとある利用者さんと「一緒に行きたいねぇ」と2年くらい言い合ってる)
・動物園に行く
・水族館に行く
・美術館に行く
・鍋を囲む
・ドライブに行く(東北か北陸あたりがいいな)
・岡山でビートル部オフ
・ハモンセラーノオフ
・カラオケ(一人でも大人数でも)
・飲食を伴う花見
こうして並べると、自分は意外とパリピで陰キャではないんだな、と気づいた。(若者用語が並んでてごめんなさい。)
ひとりごとのことを語る
5月6日まで、あと20日ないということにびっくりしたんですが、
この季節感のなさの原因がわかりました。プロ野球が開幕していないからです。
たとえば開幕から連敗が続くようなネガティブなスタートになったとしても、
それで日付をカウントできていたんですね……。
例年だと5月の連休に試合観に行こうってチケット買ってた時期でもあります。
昨年のシーズン最終戦を札幌ドームで見た、あれがこんなに長いLastになるとは……。
シーズン終了後に買った、背番号80(栗山監督)のレプリカユニフォームが、収納ケースに眠ったまま。
昼寝をするときにラジオをつけていると、ラジオの内容が夢に出てくることがあるんですが、
セ・パ交流戦中止のニュースが夢に出てきて、ちきしょうばかやろうと泣いている夢を見ました。
ひとりごとのことを語る
50mlで500円する除菌ジェルが飛ぶように売れ、マスクゴムやガーゼどころか白いミシン糸まで手に入らなくなってきたなぁ、、生地問屋は休業してるし。。
半年ほど前に何処かにしまい込んだミシン糸を発掘してこねば。
半年前からぼちぼちやっていた断捨離は、休みが増えても常時父者の妨害にあいちっとも進んでおりませぬ。。
ひとりになろうと思うと外に出るしかない。
ひとりごとのことを語る
ああーたしかに…
みんな家にいると食材もいるけど、調味料の減りが早くてびっくりします!(醤油買ってきた)
ひとりごとのことを語る
消費税0%にして
ひとりごとのことを語る
娘と散歩して近くの神社に行った 末社の疱瘡神社(疫病除け)にお参りしてきた
・手水舎のひしゃくがなくなっていた
・「鈴の綱に触れないでください」の注意書きが貼られていた(=鳴らせない)
・おみくじ、授与所休止