ただいま~
最近手作りマスクや洗って使えるマスクを販売しているのですが、ついに箱マスクが入荷しました。
で、高いのですよこれが…でも今原料も高騰しているし、あんまりもうけなく販売してるのに、これみよがしに高いだのこんなの買う気がしないだの1月は1箱500円で売ってたのにとかひと言余計な人が多くて従業員全員イライラしております(^_^;)
1月と今じゃ状況が全然ちがうわ!こっちは適正価格で売ってるんだよ!!文句言うなら買わなくて結構!!と、心で叫んでおります。
それでも買って下さるお客様はいるのです。50コ完売しました。ありがたや。
そんな1日でございました。
お話しするにはログインしてください。
仕事のことを語る
仕事のことを語る
相変わらず仕事しすぎですねん
ぷはー
お風呂沸かしたのに入れてない。
いやしかし、夜に入った方があさが有効に使えるので、これから入るか
仕事のことを語る
ビデオなしでやる100分のZoomセッションをノリノリで始めて30分後、チャットが入りました。
「どうやっても音声が聞こえません」
「私も!」「私もです!」
ひー。アパートでモニタに向かって30分間文字通りの独演会をしちゃったよ……
仕事のことを語る
三~五流くらいの生存戦略じゃないと役に立たない…。
仕事のことを語る
今の現場は「陸の孤島な本社ビル」ですが、次の現場は「複合商業施設付きオフィスビル」なので楽しみ。
ただし通勤は乗り換えひとつ増える。(通勤時間はほぼ同じっぽい)
仕事のことを語る
はははは、やっちまったよ、
リモート先のPCうっかりシャットダウンしちゃったよ\(^o^)/
やらないように、気を付けよー
と思ってたのに、こんなときに限って。
当座の仕事はリモート元でも出来るのが救い
ちょっとめんどくさいことは思いつくけど、
困ること、当分はないかな
連休明けだれか出社するかなぁ~ ついでにおしてほしい…
しかし、誰がでるかすらもわからないテレワーク状態なのだ
仕事のことを語る
遂に明日から会社創設以来初のGW休みに!私が知る限り20年以上GW休みなんてない会社が!(日曜以外の休業日なし。カレンダー通りではないので、土曜も祝日も営業している)
ブライダル業界なので、式場自体閉めてるし結婚式なんてほぼキャンセルだし開けてても仕事来ないし、いっそ休業にしてしまった方が光熱費も電気代もかからなくて良いわなー。
しかしせっかくの長期休暇も何処にも行けないし、自分含めてワーカーホリック気味の人間ばかりなので暇をもて余して仕方ないと言う。。
仕事のことを語る
5月一杯で今の現場を抜けるに当たり、自分の担当して来た業務の引き継ぎ準備を申し渡されたが、今の現場で受けて来た数々の無茶振りを思い出した私の脳内にポンパドール夫人(「我が亡き後に洪水よ来たれ」の人)が降臨している。
仕事のことを語る
在宅勤務が増えたせいか、社内メールの接続が良くないな…。
仕事のことを語る
今日は全く仕事関連メールが来ず。
このままゴールデンウィーク突入かな。
仕事のことを語る
(承前)
とりあえず4月は休ませてくれ、とした。
今日もはやく仕事終えてやる
仕事のことを語る
こんにちは、ちょいお久しぶりですぅ
元上司の采配の結果、
GWは会社所定の8連休のうち4日間の仕事が決定です
(代休の見込みなし)
絶望…\(^o^)/
ブラック甚だしい。私の健康はいずこ。
仕事のことを語る
女が多い職場にいると女っていぢわるやなぁとつくづく思う。
仕事のことを語る
給料日、正社員のときは25日だったけど
派遣社員は15日なのでそっちになじんでしまった。
クラウドソーシングの報酬は20日なので追加される感じがして微々たる額でもうれしい。
仕事のことを語る
置き場所がなく仕事PCのキーボードを持って帰らなかった代わりに、私物のSurfaceキーボードからリモートでタイピングしているので
Macbook(ビルド環境)←仕事PC(ソースコード)←Surface(入力)
という3台のPCを跨いだ不思議な環境でコーディングしてる
仕事のことを語る
(承前)
休日どころかGWの休日作業の話が出てきちゃったよ
でれる?(これは概念。いまはテレワークなので仕事できる?の意)
って、物理的には出来るだろ
出たいか出たくないかでいったら出たくないわーーーーーーーーー
おれの健康は??
ねえ、まとまった休みとりたいんだけど??
げっそりー
仕事のことを語る
土曜仕事すべきか考え始めちゃったよ。。。
(今年度はきちんと代休とる方針)
仕事のことを語る
2年連続の10連休が確定しました。
もちろん、昨年とは違い、野球観戦も旅行もありません。
社内に感染者が出たわけではないですが、
諸般の事情により、今日は私の業務はなく、説明を受けて出社後即帰宅。
明日の出勤を最後に、5/6までは自宅待機。
噂でちらっと聞こえてたことが、とうとう本当になりました。
給与面の補償は月末までは確定。
これからどうなるんじゃろ。
仕事のことを語る
しばらく仕事お休みになりましたねー
テレワーク環境もしばらくないし、ニコ生でもやれということかしら
仕事のことを語る
zoomをホスト役で使う必要が出てきそうなので、教会の人を相手に試してみようと思いました。
うん、仕事仲間にしなくてよかった! だってもう、だいたい、使ったことある人が多いだろうからさー。
声をかけた人のうち、うまく参加できたのは牧師だけ。1対1では「会議」のようにならないので、後から夫を追加する羽目に。話を聞くと、zoomへの登録に時間がかかってしまうようでした。夫も登録済みのアプリがうまく動かなかったみたい。私が初めて参加した時は、そんな面倒なことなかったと思うんだけど…ここがポイントになりそう。