>> id:riverwom
インディ・ジョーンズはフルだとインディアナ・ジョーンズで、インディアナは(アメリカ・)インディアンの地という意味で、アメリカ・インディアンはアメリカ大陸がインド大陸と勘違いされたことによる呼称ですので、インディ・ジョーンズはインド人であってるかもしれません(クソリプ)
お話しするにはログインしてください。
ことばのことを語る
ことばのことを語る
初めて「インディーズ」という言葉をきいたとき、素直なわたくしは、たぶんその考えは一日も保たず修正されたとは思いますが、インドを中心としたポップ音楽かと思いました。もちろんインディ・ジョーンズもインド人です。
ことばのことを語る
物を数える時に……例えば単位が「箱」ならひと箱、ふた箱、さん箱[ぱこ)]と、いうように急にパ行に置換されるアレって名前あるのかな?
ことばのことを語る
最近ちょいちょい見かける 「digる」 ってネットスラングが面白い。
元々はDJなど音楽分野で明るい人が「曲を探す」っていう意味なんだってー
山のように積まれたかさばるレコードの山から漁っているみたいな状況が容易に想像できる。
それが派生して、「服屋でdigる」→服屋で好みの服を探す
「(東急)ハンズは定期的にdigらないと」→毎月新商品が出るような大型雑貨屋さんはつぶさに商品をチェックしておかないと
といった使われ方してるみたい。 こういうの大好き。
ことばのことを語る
私はよく収穫が遅れたキュウリとかナス、仏間に供えたまま食べ忘れたリンゴやナシをさして「これ、ボケてないかな」と言います。
これはどこかの方言らしいですね。
「中が食べごろを過ぎて食感が悪くなってる・水分が少なくなっている状態=ボケる」と使っているのですが、他にしっくりくる短い表現が無いのよね……
ことばのことを語る
「ソーセージがテープでぐるぐる巻き」って書いてあるリンクを魚肉ソーセージ4本束の絵を頭に浮かべながら開いたら「ウィンナーのスタンドパック」の話だったから日本語難しいなって。
ことばのことを語る
おこ(痴・烏滸) 笑ってしまうほど愚かなこと。うこ。たわけ。ばか。
一時期「おこだぞ」とか「激おこぷんぷん丸」とか話題になりましたよね。
昔キャンドゥが100円ショップで出してた豆本に載ってた解説なんですが、この最後に向かって投げやりになってく説明が好きです。
あながち意味が間違ってない流行語がひょっこり出てくるの面白くないですか。