給付金でCanonの複合機を買いました。
印刷中 高級車のウインカーのような光り方をするし、格納されている排紙トレーが自動で出てくるのがなんか凄い。
お話しするにはログインしてください。
買い物のことを語る
買い物のことを語る
暑くなってきたので夏物の部屋着ワンピース買いました。胸元のフリルがかわよい。肌触りや着心地も良くこれはなかなか良い買い物。(´∀`)
買い物のことを語る
買い出しに行ってきましたー。
自粛解除になったので、まとめ買いも少なめになりだいぶ楽でした。
母さんのショッピングカートが、袋にタイヤがついただけのタイプなんですが、どうにも引きずってしまう。
もっと立ててコロコロしないと袋に穴が空くよ、と思って見てみたら既に小さな穴ができていたし(;^△^)
私が持つ分には問題ないんだけど、母は小柄なのでどうしてもサイズ的に引きずりがち。
こないだハンズでもっとしっかりした持ち手で自立するタイプのを見かけて試してみたら、とても持ちやすかったのよねぇ。
家に置いておくのに若干かさばるけど、こういうのをプレゼントしてみようかなー。
今みたいにずっと荷物係ができるわけでもないし(´・ω・`)
買い物のことを語る
別にペンタックスの回し者じゃないのに、バードウォッチングに興味がありそうな人に、片っ端から勧めているのがこちらの双眼鏡です。
軽くって頑丈でいつも5000円しないぐらい(Amazonは値段が変動するため4000円切ったこともあった)
母が欲しがったので一昨年の誕生日に同じものをプレゼントしました。
買い物のことを語る
たまたま通りがかったマツキ○にアルコールティッシュが二種類売られていて
四つくらいしかなかったけど「お一人様一点かぎり」だったので一つずつレジに持ってったら
「すみません、どちらか一つなんです」
と店員さんに言われ迷った末大判のほうを買ってきた
他のドラッグストアも「ウエットティッシュは全種類中お一人様一点かぎり」と貼り紙がしてあったからどこもそんな感じなのかな
買い物のことを語る
最近は意外と…自販機でジュースとか買っちゃうー。淹れたてカップコーヒー機とかあるし。
水筒で飲み物持参するのに飽きたっぽい(⌒-⌒; ) まあ、いちおう持ってくるけどさ…。
買い物のことを語る
バカリズムがTVで「IKKOさんはめちゃめちゃいい匂いする!中学生男子は惚れる」って言ってたのでわたしも香りで誰かを惚れさせたいと思ってネットで練り香水を買いました(単純)。いかにも香水っていう香りが苦手なので自然派のやつを。近くに店舗が無いので勘でホワイトリリーとホワイトティーを注文。ホワイトリリーは甘い感じだったけど、ホワイトティーが爽やかでよかったです。
買い物のことを語る
買い物のことを語る
FIELD OF VIEW 25th Anniversary Extra Rare Best 2020をようやくかったわー
これではかどる!
買い物のことを語る
Amazonであと送料無料まで数百円の時に買う物、俺も知りたいし役に立つ情報なんだけど、あのEvilさに貢献するような行動なのではという一抹の思いが…。
買い物のことを語る
いまの世の中格好よさが不足気味。息苦しくなってきたので散財つづきだけどブライアン・フェリー「Live in Lyon」と加藤周一の没後に作られたドキュメンタリー映画のBlurayを注文しました。それから佐野元春も載ってるムック、中村八大のピアノアルバム全集CD。「Live in Lyon」はブックレットつきパッケージでバンドメンバーの紹介ページも充実。ダンサーがふたりいるのだけどそのキャリアもしっかりと。加藤周一の映画で背景に(わたくしが大好きな)フランクのバイオリンソナタが流れてて「対話」ということかなと思いました。
おちついたダンディなフェリーもいいけどペテン師にしか見えないユーモラスなこのころの映像もいいな。
買い物のことを語る
よくネットで数を間違えて爆買いしてしまうのですが、今無印のケースが8個きてしまって途方にくれているよ。これ返すのすごい大変そう。
このどでかいケースを「何とか使えないか」午後考えないかんと思うと気が沈む。
海外でホテルを1泊をとったつもりが10泊予約が入っていてキャンセル料が大惨事になったこともあるよ。
買い物のことを語る
(承前)
コーヒーを買わずに帰宅……
買い物のことを語る
使えば減る。コーヒー豆も飲めばなくなる。忘れるでないぞ。
買い物のことを語る
普段手が出ないブランド物が投げ売りされていたのでどんな着心地か試したくてたまらなくなりぽちってしまいました
でもYOOXは外国のサイトらしくびっくりするような不良品が送られてくることがあったし(つつがなく返品できたけれども)サイズが難しいんだなぁ
買い物/CDのことを語る
バイオリンのギル・シャハムのグラモフォン22枚組、フジファブリックメジャー3作まで。
本は最近出た「ジョニ―・サンダース・コンプリートワークス」、3000円のおもみ!ジャケット違いでリイシューされまくりでわけがわからないので整理のため。生きざまがどうこうはおいておいてジョニー・サンダースのギターは心地よいのです。
コンビニの店員さんがきびきびしながら配慮もあってすがすがしい。朝のコンビニはお客さんもしゅたっとしてて活気があるのだね。
買い物のことを語る
22日から無印良品実店舗が営業再開したので、パソコンラックとパソコン入れ付き撥水性リュック(会社からの貸与パソコン用)を買いに行ったら
入場制限がかかっており、一つだけの入り口に、店舗外にソーシャルディスタンスを保った長蛇の列が
一日目は二回行ったけど諦めて、
日曜日にまた寄ってみたら誰も並んでいなかったので(「最後尾」という札をかかげた店員さんがいる)「すぐに御案内できます」と店員さんが手に除菌スプレーを吹きかけてくれ、
店舗内へ
中は結構混んでいて、ソーシャルディスタンスも何もない
まあ、仕方ないか
レジはそんな待たなかったけど、
リュックが「この大きさだと袋が有料になりますがよろしいですか?」
ってリュックなんだから袋いらんわ!
そのままでいいです、つったらタグ切ってくれた
買い物のことを語る
アルビレックス新潟のサイトに会員登録し、お米とリッチなレトルトカレーのセットを夫に送りつけました╰(*´︶`*)╯♡
ほんとうは可愛い布マスクもほしかったんだけど、あっという間に予約完売してたよ…。
なんか、県をまたぐ移動はまだできそうにないし、第二波が来たらますます先に延びるので、こういうことにお金使うかー。
買い物のことを語る
土曜日にだいたい週一ペースで行くスーパーで、薄力粉強力粉ともに復活していた。量は少なかったけど、一家族一袋限定とかではなかったので、品切れ状態は収まったのかな。
一方ホットケーキミックスはまだ限定中で品切れ中。まあわたしは使わないんだけど。
買い物のことを語る
ついに読○新聞販売店でもマスクを受注しだした
しかも販売員さんが代金引換で配達してくれ送料無料とな
割と安かったから一箱頼んでしまった