お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:happysweet55
日常のことを語る

RIP HK.

id:screwflysolver
日常のことを語る

(承前)
結局オンラインストアで買ったのが今日届きました
起動するのは確認
もろもろ設定してデータ移行する気力がわかないので残りは週末に

id:jun09000000
日常のことを語る

ただいまー!暑かったですね??

id:esprssne
日常のことを語る

平日夕方の電車、制服姿の学生さんいっぱい。明るい。
一方で、都内の新規感染確認激増。どう対処しましょうかねえ。

id:dango_tango
日常のことを語る

職場のおじさんがツバメの為に会社のゴミ捨て場の近くに棚を作ってあげてて、「そんなうまいこと巣作ってくれませんよー!」とか言ってたのに巣を作ってくれました…笑!赤ちゃんが4匹いてピーピー鳴きながら口を開けるのがたまらなくかわいい!
★で隠してるのはうちの会社のロゴシール。なぜ貼ったんだ…笑

id:nojapannolife
日常のことを語る

カルディは袋15円なんだよね、しかもいち早く実施していた。
だから無理矢理詰め込んできたよ。

id:qohelet
日常のことを語る

(承前) 発泡スチロールごみ、回収は来週水曜日よ!
また今月も出し忘れたかと焦りました。良かったあ。

id:Moriyama
日常のことを語る

新型肺炎対策で毎日アルコール消毒している。
仕方ないなあグビグビ。
これも感染対策だからなあグビグビ。

id:RosyMoon
日常のことを語る

産直へ野菜の買い出しに行ってフレッシュバジル発見

匂いに釣られてしまったので、久々にバジルペースト作ろう。

id:pictures126
日常のことを語る

○ルシステム、来週の欠品
・ブルーシールアイスクリーム
・大根1/2本

今週、当日欠品はなくてほっとしたのに、やはり野菜をいろいろ頼むと欠品するのねえ
故まついなつき先生が「野菜は旬のものを食べるべき!大根は冬食べるもの!」とかいていらしたので見習おうかな
グリーンボ○クス(8品)は欠品したことあるけど、その半分(4品)くらいのyumyum野菜セ○トは欠品したことないので、いいかも知れない。少量だけどね。乳幼児と保護者向け商品だからな

ブルーシールアイスクリームって沖縄で作られていて高いけどおいしいのよ
お散歩オフだったかで元ハイカーさんたちが召し上がっていらした
美味しいけど高いのに欠品とは注文殺到したのかな?

てかコロナ禍で一種類につき一個しか頼めないシステム継続中だから皆さん何種類も発注するから欠品すんのか?

はやく一品を複数頼めるような日常に戻りたい

id:riverwom
日常のことを語る

ひとりで乗るだけですから運転中はマスクをしない。パン屋でお買い物。車を停めて降りる。
・店の前で思い出して、マスクを取りにもどる(定例)
・会計でエコバッグお持ちですかと訊かれて、バッグを取りに戻る(←NEW)

レジ待ちの列もないので、安心して取りに戻らせてもらいました。スーパーはすでにレジ袋有料化に移行してたので、まあじきになれるでしょう。本屋とかはどうなのかしら。

id:kos_sori
日常のことを語る

レジ袋有料化で、持参した袋に自分で詰めたらレジが滞るんじゃないかと心配していたのだけど、そうか、お店の人が詰めてくれるのかな。
これまでも、袋に入れてもらっても家に帰ってすぐ捨ててしまうので、要らないと思っていたけど、自分で詰めると遅くなって申し訳ないと思ってたんだよね。

id:esprssne
日常のことを語る

頭がわーっとなるくらい仕事しました。明日もがんばろう。

id:bic
日常のことを語る

夕飯時に祖母の高齢者健診の申込書の年齢の欄に「M・T・S」のアルファベットに〇をつける仕様になっていたことで盛り上がった。
高齢者なのでH(平成)はなく、M=明治があるのだ。 108歳から明治生まれだよ! 生きた伝説みたいな〇印だねぇ。

id:feelingstar
日常のことを語る

右手親指(利き手は左)を負傷し、絆創膏を貼ったのでスマホの指紋認証が使えないです?パスワードロックも使えるので良いとしよう。
さて、これからドラッグストアに行って掃除用品を見てくることにします。帰ったら家の掃除ダ?

id:dominique1228
日常のことを語る

昨日の紫陽花などゴミ出ししたあと
久しぶりにお向かいさんと話して、お隣さんが引っ越したことを知った
お母さまが自宅で美容院をやってたんだけど、娘一家と一緒に住むようになって
少し前、引っ越し業者が来てたから「?」とは思ってたんだけど
そのお母さまが亡くなったそうだ、70そこそこ…
よくして頂いていたので、じわじわショックがきている
美容院の看板を外しに業者が来てたから「?」とは思ったけど

なんで死ななきゃならないのなら生まれてくるんだろう
なんで別れなきゃいけないのなら出逢ってしまうのだろう
先月から心身の不調を抱える身としては殊更こたえる

id:dominique1228
日常のことを語る

紫陽花の咲いたあとは枝をばさばさ落とさにゃならん
ついでに周りの雑草ものびてきてるし
入浴したのに指のどくだみ臭さが抜けない件

id:poolame
日常のことを語る

労働中の蜂。

紫陽花、すてきな色使い。

おそろしくこちゃこちゃしたこと(レシートをしげしげと眺める、砂糖に漬かった梅の先行きを考えるなど)をこちゃこちゃとやって、今は穏やかにアイスカフェオレ中です。溜まっている録画を見ようかと思ったのですが、『野火』など、どっしりしたものばかりで、どうしてもそういう気分になれないのでアマプラで『MONSTERZ』という、藤原竜也が超能力者でいろいろ驚くとうわさの映画を見ることにしました。

id:saku-ra-id320
日常のことを語る

外が25℃と涼しいので、部屋の本棚とCD棚を入替える作業に手を付けたが汗だくである…
CD棚の後ろのほこりがひどかった。これが咳の原因かもしれないなぁ
まだ途中だけど夕飯の準備する~。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
日常のことを語る

百均が大混雑だったので諦めて本屋だけ行ってきました。
日常系四コマに飢えていたのでまんがタイムきららMAX(可愛い絵の練習にも使えるのだ)。
隣県で感染者が出ているので、まだまだ気をつけております。