お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:riverwom
音楽のことを語る

The Impressions / People Get Ready

"you just thank the Lord" のところで "なまんだぶ" が脳内再生される仏徒脳。
Mayfieldって日本の名字にしたら、五月野(さつきの)さんになりますかね。

id:jun09000000
音楽のことを語る

少しのディレイとフェイザーと
ジャズマスターで悲しげな音楽を
奏でたい??

id:riverwom
音楽のことを語る

80年代後半にMitsuru with the Blake'sとして2枚のアルバムをリリースして88年夏に活動休止、2016年に活動を再開した田中ミツルが30年ぶりの(ミニ)アルバムをリリースしていたそうです。写真は近年のものだけれど1986年にFMでオンエアされたスタジオライブ。ここで一曲目に演奏してる「A Love Song For You」が好きでしたねえ。

歌詞はサクセスストーリーを夢見るイノセントなそれなのだけど、
「過ぎたことなどくよくよしても いいことなんて向いちゃこないさ」
「誰かがつけた道をあとから 歩いてくなど無理な話さ」 
「昔の人はいいこと言うね どんなことでも為せば成るって」
とかなんだかほっとしたのですな。いまもやっぱりしたけど。

id:dominique1228
音楽のことを語る

「世界の車窓から」のテーマでも知られる溝口肇さん
高校生のとき出会い、大好きな「帰水空間」をググったら、
YouTubepremiumの人しか聴けないそうなので…次に好きな「神様のチェス」を

「帰水空間」を正真正銘クラシック「マニア」だった父方の伯父に聴かせたら
(本名)ちゃんはジャズが好きなんだね、と言われて「?」
その頃は全く接点も興味もなかったのだが、今や菊地さんのファン歴もうじき20年である

id:riverwom
音楽のことを語る

Lou Reed / New York Telephone Conversation
俺は寝ていた、おだやかに昼寝してたんだよ。電話が鳴った時。と始まるのいい。

このバッキングボーカルもバウイさんってことかしら。昼寝から目覚めて午後もロー!(省略形)

id:dominique1228
音楽のことを語る

【now playing】
今のわたしの癒しのすべて

id:poolame
音楽のことを語る

"Yo-Yo Ma Plays Ennio Morricone" を聞いています。『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』はよく聞きました。これからも聞くでしょう。

id:riverwom
音楽のことを語る

学生時代に友人からCDを借りたP-modelと平沢進。
いまからでも遅くない、自分でアルバムを手にするときが来た気がするよ。
「地球ねこ」 ママ! おおきい おおきい ネコがみてるよ

ママ! ちきゅうネコが きえちゃう なぜなの?

午後もそくばくはないけどやることはいっぱいだよ!

id:jazz-bass
音楽のことを語る

Some Skunk Funk (Original Version!)/The Brecker Brothers

 
定期的に聞きたくなる20世紀の遺産。今日も曲名でYouTube検索したら、
今年の5月にWill Leeさんのチャンネルにあがっておりました。
 
以前YouTubeにあった、Terry Bozzioさんが必死なリーアム・ニーソンのような表情で
ドラム叩きまくってる動画は消えてしまったようで残念です(ニコ動には低画質ながら、ある)
 

id:riverwom
音楽のことを語る

歌詞を読んで初めて何らかのお召し物に関わる歌詞だと分かったけどそれでも歌詞はよくわからないままに心地いい平沢進「仕事場はタブー」を聞きながら帰るよ。

id:dominique1228
音楽のことを語る

ぺぺトルメントアスカラール版がなかったので原型で

今日はUA版が気分

ぺぺ版!

id:who-co55
音楽のことを語る

greenroom fes、
佐野元春&コヨーテバンドもでるのかー
行きたいなぁ

id:riverwom
音楽のことを語る

篠原美也子「ひとり」。学生時代のようにしたい勉強ができる夜。その頃聴いた歌を聴く。

id:riverwom
音楽のことを語る

「バードランドの子守唄」は穏やかなものか、そうでなければエイミー・ワインハウスくらいのが好きです。

おかしいな、なんでこんな時間から私は「子守歌」を検索したのだろう。

id:short_tall_sally
音楽のことを語る

おおっ、新曲とな⁉

id:dominique1228
音楽のことを語る

やっベーfull ver.公開されてる‼️

id:PlumAdmin
音楽今聴いている音楽のことを語る


断片が妙に頻繁に脳裏に浮かんでくるのでまとめてちゃんと聴かないと記憶が成仏できないような気がして

id:dominique1228
音楽のことを語る

突如よみがえってきた大学3年、1月下旬
FMの深夜放送でかかってた曲
すごいよね、今聴いても全然違和感がない

id:lieutar
音楽今聴いている音楽のことを語る


上白石さん達は姉妹でデビューしているので、コメ欄「上白石さん」じゃなくてみんな「萌音ちゃん」って名前で呼んでて、落語家に「三遊亭さんとか言うの失礼だよ」みたいになってる。

id:dominique1228
音楽のことを語る

昨日の菊地成孔さんブルーノート配信もやるライブ
90分の予定が30分も延長、アンコール全部まで入れてくれた!
ムーンライダースや「荒井」由実のベルベットイースター
ミスターサマータイム〜プッチーニのアヴェマリア(これは割と定番)
以前プロデュースしたオーニソロジーを呼んでデュオ
原田真二のキャンディ、エルトンジョンのマモリーナ@すべてのジェンダーの人に当てはまる歌詞
ラストはまさかのmiller balls日本語詞、これもデュオ
 

と思ったらアンコールがリーコニッツのレベッカで締め、という
[全文を見る]