お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:short_tall_sally
日常のことを語る

外でバンパンって音がするから何かと思ったら花火が上がってた。
淀川の方かな?



最後の花火に今年もなったな。

id:kos_sori
日常のことを語る

何となくGoogleEarthで実家を見に行ったら、撮影日が2012年だった。
何だつまらない。前回見た時と一緒じゃないか。(たまーに見ている。)
一方、自分が住んでいる建物の辺りの撮影日は去年の7月だった。
変化がある場所はちゃんと差し替えているのか。大変だなあ。

id:saku-ra-id320
日常のことを語る

他店にお手伝いに行ったとき、向かいのテナントがゲームコーナーだったんですが、その場所には子供達ではなく年配の方達がいた。
私「いつも来てるの!?」
他店の社員さん「毎日来ていますよ。グループでお喋りしてる人とか一人で黙々とゲームしてる人とか」
私「えーなんのゲームしてるんだろ」
他店の社員さん「コインを入れてコイン落とすやつですよ」
私「あーー(あれか)…そんなに集めてどうするんだろ、コイン」
社員さん「リザーブしておけるんですよ」
私「明日それ使って…?」
社員さん「またコイン落とす」
私「…はーーーーー」
まあ。家にずっといるよりは刺激があっていいのか。顔見知りと話しも出来るし。ご老人のコミュニティーがこんなとこにもあるんだねぇ。

id:dominique1228
日常のことを語る
id:dominique1228
日常のことを語る

その報告はしなくていいです
2日連続?ほぼヴァラエティ番組をスルーして骨太なロックDVDを終日近く観て魂を震わせていた
しばらくご無沙汰していたどうでしょうを解禁したが、笑うにも体力がいるとつくづくする
笑うにも免疫力が増すという効力は知られているけれど、今の自分には充電完了、容量オーバーのようだ
今思うと先月漢方処方が変わった辺りから情況が変化してきたらしい
おかげさまで自分は次のフェーズに入ったようで、静かに対象へ没入し内省する時間も必要
デトックスもできるし目も休められる@暑いから蒸しタオルは使いたくないが
いろいろ思うところも詰めていく必要あるな、、、、(対決列島観ながら掃除中

id:happysweet55
日常のことを語る

ちょっと早めの昼食。庭に出て、日光を浴びながら、アイスティーを飲んで、気分転換。この暑さはいつまで続くんだろう?

id:jun09000000
日常のことを語る

買い物に出たけどやはり
深夜にすべきだった。。??

id:dominique1228
日常のことを語る

今日知ったこと
漢方薬の名前間違えには要注意
最後に「湯」とつくか「散」とつくかで全然処方が違ってたりする
この暑いのに冷え性対策なんかしてたらゆでだこになってまうわ
でも附子ネタでみんな盛り上がってくれたからまぁいいか、、、、

id:qohelet
日常のことを語る

夕食時にお酒を飲んだらあとは寝てしまうことが多く、ちょっとつまらないので、昼間にオンライン食事会をしながら飲んでみました。やっぱり終了後にはお昼寝しちゃったよ、どちらでも同じやーん。

id:esprssne
日常のことを語る

(承前)
見知らぬ人からDMがくる話。
あちらさんのアカウントには何一つ投稿がない。

そうですねとはいえるけど、決して共感してはいけないよと思う。得体の知れぬ、まるで幽霊と対話してるみたいなのだ。
あちらの世界の何者かとうっかり仲良くなって、画面の向こうの世界に連れ込まれちゃうホラー映画がなかったっけ。くわばらくわばら…。

id:riverwom
日常のことを語る

2014年頃に買った私のビデオデッキは(高校生が修士課程になるくらいだと思えば結構な時間である)、6TBまでのハードディスクが8個まで登録できるのだけれど、時が流れて今、6TBが3つと3TBが5つ登録されています。だから33TB入ります。それも結構つまっています。(見返すわけでないのであまり意味がないんだけど半分以上はニュース番組。)
いずれフルになるのですが、いまはまだ6TBのひとつはスカスカなので、3TBの2個分のデータをそれに入れて、その2個の登録を外して6TBを2個新たに登録して…なんてやると最大48TBまで(あと15TBプラス!)いけるのですが、根本的なパラダイムシフトをすべきかなとも思います。目を大事にするとか。

id:esprssne
日常のことを語る

某人気SNSに細々ともっているアカウントに、見知らぬ人からDMが来ている。「トモ(仮名)です」と名乗った上で、料理上手ですねとか、カメラは何使ってるんですか、みたいなメッセージがよこされる。お返事を間遠にしてるのにもかかわらず、何日もかけて続いている。ちょっとよくわからない。言葉は礼儀正しいけれど、なんでしょう、この乗り込まれ感は…。

id:dominique1228
日常のことを語る

今日知ったこと
自分の漢方処方のなかに附子が入っていたこと
これは大当たりだったようだ、絶賛大掃除中だもん
しかし附子といったら狂言に出てくる壺の中の水あめを連想してしまう 笑

処方についてですが、冷え性の処方として比較的よく耳にするものに、(中略)代表的な処方だと思います。しかし、私から見れば、どれも冷え性の処方とは言い難いものです。もちろん、これらの処方が患者さんに合っていれば、気血の巡りがよくなり二次的に冷え性が改善することがあります。しかし、冷え性が強い場合は、これらの処方で改善していくことは困難です。
それで…[全文を見る]
id:happysweet55
日常のことを語る

ここ最近の不調の理由について考えていたら、①精神的な緊張と焦りによる休息・睡眠の不足の為、②水分の取りすぎによるビタミン、ミネラルなどが欠乏していた為だ、と気づけた。解決策は、①はデール・カーネギーの本を毎晩読んで記録と内省を深めること、②は粉末ポカリスウェットを1/2に希釈したものを1L、冷凍保存して持参することとマルチビタミン・ミネラルサプリを取ること、である。しかし、暑い。ぼくは一日に4Lくらい水を飲んでる気がします。明日は金ちゃんヌードルを絶対に食べよう!

id:dominique1228
日常のことを語る
id:happysweet55
日常のことを語る

シェアオフィス到着。どうでもいいんですが、最近フォトショップカメラというアプリで、写真を撮っているんだけれど、オールドレンズみたいな玉ボケ感が好きだ(この写真はボケすぎだけれども)。人生に余裕ができたら、一眼レフで雨の夜景とか撮ってみたいなあ!

id:jun09000000
日常のことを語る

へっとへと??おつかれさまでした!

id:jun09000000
日常のことを語る

もう帰りますー今週はなんだか
疲れました?

id:jun09000000
日常のことを語る

とりあえず今日で妹の放射線治療はおわり。
かなりつらそうで身体を代わってあげたかった。
よくがんばった!

id:who-co55
日常のことを語る

半分血は流れているけど反面教師にするしかないな!
はい切り替えー。

しかし、色々決着がつくとはいえ
家のゴタゴタで、仕事の努力目標
(教育開きましょう、とか、教育受けましょう、とかそーゆーやつ)に全くやる気がでない。
賞与額が減る…でも主業務忙しくてやる気がでない