この即興演奏は事前にテーマ、コード、曲調などについて打ち合わせていないんだって。信じられる?
至るところでゾクゾクする。20世紀前半のヴァイオリンとピアノのための傑作を思わせる非常に美しい刹那の連続もあれば、手に汗握るスリリングな展開もある。
特にすごいのは2分50秒から。凪の静止状態に入ったVn。同59秒からPfが雰囲気を保ちながら刺激となるモチーフを提示。Vnがそれに基づいて民謡風テーマを紡ぎ出し、PFが応答してダイナミックな展開に。これ全部即興。
お話しするにはログインしてください。
音楽のことを語る
音楽のことを語る
菅原都々子からの流れで、戦後の流行歌をあれこれ漁ってみました。
こちら笠置シヅ子のステージ。素晴らしい。歌は言わずもがな、ステージパフォーマンスも極上です。
戦前戦中から服部良一と組み、ジャズの第一人者だったのですね。いいもの見たわあ。
音楽のことを語る
The Rutles / Another Day
ラトルズの曲の中でも、ビートルズの楽曲で替えが効かないニールの曲の一つだと思います。
でも歌詞がよくわかんない。
音楽のことを語る
サン・アグスティンはセイント・オーガスティンからなのですよね。
ボブ・ディラン「聖オーガスティンを夢で見た」!ジョーン・バエズとのデュエットで。
音楽のことを語る
僕の持っているV.U.のベストCDは傷が入っていて、CDプレイヤーでは Sweet JaneとRock And Rollが再生できません。それがカーステだと再生されるんですよ。タフネスにびっくりしました。
今日も景気よくいこう。The Velvet Underground / Rock And Roll
♪ おーらい~ おーらい~
音楽のことを語る
音楽のことを語る
音楽のことを語る
明日は十五夜。
音楽のことを語る
あぁっ、もう次の日曜日か!
オンラインチケット買っとかなきゃ!
生配信だけじゃなく7日までアーカイブ配信もされるので沢山の人に観てほしいなぁ〜。
エレカシの野音は格別ですぞ〜。
音楽のことを語る
亡くなってから知るなんてポップスファンとして泣けるところです。
Emitt Rhodes / Somebody Made For Me
この曲「ひとりポール・マッカートニー」って言いたくなりますね。ふつう「ひとりビートルズ」とかですのに!
Holly Parkは「ひとりダーク・マクイックリー」の風情を感じます。
音楽のことを語る
三浦久「碌山(ろくざん)」。10分を超える荻原碌山を歌った歌だよ。
ここで登場する女性は相馬黒光(そうまこっこう)という人だそうです。Coccoと音が近いね。
音楽のことを語る
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19574858
アンガールズのオールナイトニッポンで流れてきて、スネオヘアーに似てるなと思っていたらスネオヘアープロデュースだった。スネオヘアー要素って何かあるんだな。
竹山が若い気がする。田中が格好いい。
音楽のことを語る
夏が終わって涼しくなったなと思ってたら、気がつけば午後六時で真っ暗です。
「ろくさん」って愛称の有名な人がいたような気がしますが思い出せません。この人の勘違いかなあ。
音楽/矢野絢子のことを語る
2005年のアルバムに収録された「一人の歌」(切なくてチャーミングな歌)にビデオが制作されていて、蔵出し映像として公式チャンネルが先月アップロードしていたものが、予想できないものでした。
いい夢を。
音楽/矢野絢子のことを語る
矢野絢子の「燐光」の「汚れながらきれいになるよ」は泥の粒子がきめ細かいコンパウンドの役割を果たすことが比喩としてうまく使われているなあと思います。包丁研いでる時も思い出します。アマチュアの方のカバーのようだけど率直な表現がこの歌に合っているように思います。
音楽のことを語る
音楽のことを語る
音楽のことを語る
音楽のことを語る
音楽/たむらぱんのことを語る
たむらぱん「おしごと」に脳内スイッチを入れておしごとをそろそろはじめましょう。
常識とされているもの、人生へのアドバイス風に始まって、それはそれで気にしとくといいかもしれないよねと進みながら中盤から後半にかけて疑問を含ませるのがたむらぱん流!(そんな簡単にまとめていいのならば)。
https://j-lyric.net/artist/a04dc6c/l02a6b5.html
「ハリウッド」の最後の「今日も夢見るのさハリーハリ ウッドストック!」もさいごにヒネる例かなあ。