お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:RosyMoon
日常のことを語る

初日と休みが合ったら行くよねーと言うことで名も無き世界のエンドロールを見に。
ギリギリ予告中に滑り込んだものの、慌てて券売機を操作したので一番後ろの席のつもりが3列目の真ん中と言うなぜそこ?!な席になっていた。。
まぁ、仕方ないと席についたけれど、真ん中より前には誰も居なかったから前方の人がごそごそして気になるなんてこともなく、周りに誰も居ないし案外快適であった。
がんちゃん目当てならdtvの方を見るべきかねぇ、、

id:jun09000000
日常のことを語る

帰ってきちゃった。
夕方になったら母を迎えにいきます。

id:Talkiyan_Honin_Jai
日常のことを語る

午前中は用事と雑用でつぶれました。
午後から仕事します。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

「日本の受験システムのフェアネスさ」はて、医学部不正入試問題はどこにいったんじゃろけ?

id:jun09000000
日常のことを語る

何もやる気が起きなくて入江悠さんの映画ばっか観てました。
あした出勤して、いらん事言われたら多分ブチ切れてしまうでしょう。
でも姪っ子が悲しむからそんなことはしないわ。

id:nekoana
日常のことを語る

こちらは普通にザーザー雨が降ってます

id:jun09000000
日常のことを語る

心配してくれている人が居てよかった。

id:PlumAdmin
日常のことを語る

先ほど会社にリモート接続しようとしたらGoogleリモートデスクトップの画面デザインが見慣れぬものに変わっていてつながらなかったらまずいと焦りましたが大丈夫でした。朝からびっくりさせやがって…フー

id:nojapannolife
日常のことを語る

もうアメトークの日←テレビで曜日を確認する日々
今日は「大宮7」だよー楽しみ!

id:jun09000000
日常のことを語る

今日休みます。

id:happysweet55
日常のことを語る

真夜中、下痢になっていて、人間並みの知能を持った熊たちに社会を乗っ取られるというB級SF超大作のように手の込んだ悪夢で目覚めさせられた。主人公のぼくはトイレに駆け込んで、暴力的で頭の悪い熊から逃げていたのだけれども、目覚めたら、ただ下痢でお腹が痛くて悪夢に苛まれていたらしい。また、こういう時に夢診断の内容を調べてみると、なかなか当たっていてドキッとする。しかし、もっとシンプルな夢で、起こしてくれればいいのになと釈然としないところもある。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
日常のことを語る

本の透明カバー(アニメイトで本買うと付けてくれるやつ)の新書判が書店も百均も売り切れで、初めてネット購入しました。
新書判=少年コミックサイズなので売れるのはわかるんだけど、どっちも売り切れとか初めて。このご時世で衛生意識高まってるのかな…

id:jun09000000
日常のことを語る

ただいまーいつも暗くてすみません?

id:jun09000000
日常のことを語る

今日は妹の月命日。
まったく実感がないです。

id:jun09000000
日常のことを語る

本日町田方面の空。会社の喫煙所より。
夕方から寒くなるらしいよ❄️

id:koromama
日常のことを語る

午後、免許更新に続いてリンを病院へ連れて行き今日の外出は終わり。
雨の日の外出は疲れる。

id:jun09000000
日常のことを語る

ただいまー!良く働きました?

id:jun09000000
日常のことを語る

最近なんなのこの世界って
思うことが増えました。
良くないかな。
禅の公案に通ずるものがある。

id:neo_poke
日常のことを語る

給料日な休日ワッショイ(何
石ノ森萬画館で開催中な釣りキチ三平原画展に行ってきたよ
石巻駅に降り立つのは数十年ぶりってね
電車降りたらマンガッタンライナーに遭遇

駅降りたら人気キャラクターがお迎え

石ノ森萬画館への道筋にも人気キャラクターの像が

てくてく歩くと石ノ森萬画館に着いたら仮面ライダードライブの愛車がお迎え
[全文を見る]

id:jun09000000
日常のことを語る

ただいまー!?