お話しするにはログインしてください。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
今日は道の駅的なところで売っている抹茶ソフトを食べました。
抹茶色のソフトクリームではなくて、バニラソフトにお茶屋さんの抹茶(甘みなし)がかかっているやつ。
そういえば新茶の時季だなあ? 深い苦味が感じられて美味しかったです。
おやつのことを語る
エクラデジュールのマカロンをいただきました
さっくり系でとても美味しい
私の浅いマカロン経験ではサダハルアオキが美味しかったので、チャンスがあったら食べ比べてみたい
おやつのことを語る
おやつのことを語る
柏餅、私もいただきました。
出来立てほやほやでお餅が柔らかくておいしかったな(´¬`)
白がこしあん、ピンクが味噌あん。
私もだんぜん味噌派です(´¬`)
父によると近所の和菓子屋さん(支店)は行列ができていたそうで、わざわざ本店まで買いに行ってくれたそう。
ありがたや〜。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
すごく久しぶりに「なっちゃん」を飲んだんだけれども、衝撃的な美味しさだった。個人的にオレンジジュースって甘ったるイメージがあったんだけれども、なっちゃんはそれよりも「瑞々しい!」という感じがして美味しかった。オレンジジュースっていいなあ、人を幸せにする魔法の飲みものだよなと思いました。ただ単に脳を酷使しまくってるので、ブドウ糖が欠乏してるのかもしれないんだけれども。
おやつのことを語る
広東の同僚のやり取りしたせいか、コーヒーゼリーを瞬間脳が「亀ゼリー」と認識した。
ちなみに広東のは亀成分が少ないから苦くないけど、香港の亀ゼリーはむちゃむちゃ苦い。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
神戸はちみつチーズバウムをいただきました(写真なし)。
美味!
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
べこ餅を買おうと思ったけど、そういえば十勝大福の手まりすあまがあった!
もっちもっち
おやつのことを語る
気分がモヤモヤする時のために、ホットケーキミックスとホイップクリームを常備している。
お手軽な自分の機嫌とりおやつである。 げふ。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
今「かもめのたまご」をたべている。
かもめのたまごと萩の月と赤福はこんなんなんぼあってもいいですからねーという銘菓
おやつのことを語る
雨夫さんが自転車飛ばして買ってきたケーキ。
クッキーは緩衝材がわりに入れてくれたおまけだそうです。
要冷蔵のシールがなんともいえず、懐かしい感じ。
「包装はどうしますか」と尋ねられ、「かわいいので、お願いします!」と答えたそうです。
そして、この包装紙を「すぐ捨てるのもなんだしな」と言って、お菓子籠にそっと挿した不思議な雨夫さんです。
…[全文を見る]
おやつのことを語る
岩塚製菓の『北海道きなこ餅』
これ、軽くって、あるだけ食べちゃう……危険なやつ。
ソフトせんべいにふるったきなこと砂糖混ぜたやつがまぶしてあり、口に入れるとすっとパウダーが溶けるんですよ。
おやつのことを語る
お母さんも私もお腹が空かないので、台湾パインを食べました(ついに近所で売り出した)。
お母さんから「台湾、パイン、美味し買った、満足」というLINEがきました。
外人か。
それはともかく、台湾パイン、見つけたら是非とも。
おやつ今日のおやつのことを語る
ダイコクドラッグで買った洋酒入りチョコ。仕事終わりにカフェオレか紅茶で一個ずつ食べるのに丁度いい。ワインとブランデーは5個入りなのに、なぜラムだけ4個しか入ってないんだろう。