夫の出張土産。今週は浦和より、白鷺宝です。
https://www.kasho-hanami.co.jp/hakuroho/
球状のなにかがつまっています。種類がいろいろあって楽しい。
昨日はメロンと、
すいかをはんぶんこしました。ひとくち食べると、中もちゃんとすいかの姿でおもしろかったです。種も再現されていました。
お話しするにはログインしてください。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
一昨日coharu*bagelに行ったのは、このさくらんぼマリトッツォが食べたかったからなのでした。サンド系は買って直ぐに食べるとベーグルの外側がパリっとしてて一番美味しいので、持ち帰らずにお店の近くの公園で食べてしまうのでした。
おやつのことを語る
いっとくで見て、食べたいなあと思っていたレトロプリン、雨夫さんがミニストップで見つけて買ってきてくれました。
うつくしい。
おいしかった! 「おいしい、おいしい」と言いながら食べました。
おやつ/製パン部のことを語る
マリトッツォ?ってのが流行ってるんです?
せっかくなので作ってみたけど、買って食べたことがないので正解かどうか分からない(笑)
味はよいです
パンの大きさバラバラなのとクリームが重くてダレて来てるのはご愛嬌ということで
おやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
パリジャンパーペチュアルのロイヤルミルク・トン
姪っ子の為に買いに行ってきた。
ロイヤルミルクティーババロアのぶたさんの下に紅茶のロールケーキ。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつのことを語る
秋田銘菓ル・デセールをいただきました。
とにかくこのパッケージがかわいい。
開けるとこんな感じです。しっとりしています。
おやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
ソフールのアップル買った!
アップルとゆずはかなり前には販路限定だけどレギュラー商品だったんだよね
レディさんから買うか、病院の売店とかで買うとか
おやつのことを語る
雨夫さんの出張土産。
有楽町の交通会館でちまちまと地方の銘菓を買ってきてくれました。向かって左、奥の方に二つ見えているのはいぶりがっこちーずというお菓子で、「どうしてこういうものを考えたのだろう」という味です。雨夫さんは好きなようで行くと買ってきてくれます。私は「どうしてこんな」と驚いています。
おやつのことを語る
今日は母の誕生日(古希!)なのでお姉ちゃんがケーキを買ってきてくれた!
私はモンブラン!土台がスポンジじゃなくチョコでコーティングされたサクサクメレンゲでした?
美味しかったですー?