お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

今日は雨風が強いんでずっと家にいました。
午後はQueenのアルバムを聴きながら清朝の満洲語史料を読んでました。
明日からまた必死のパッチで仕事します。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

今日は午前中に不動産屋さんに必要書類を出しに行った後はずっと家にいました。
午後からさっきまで満洲語を読んでました。最近忙しさにかまけて満洲語から遠ざかっていたので、満洲語力が落ちているのを自覚。
まあ、充実した休日でした。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

午後は通信講座のオンライン(ZOOM)でのスクーリング。
夕方に近所の不動産屋で新居の重要事項説明を受け、いろんな書類をもらって帰宅。
初期費用を振り込んだり、その他いろいろな書類を読んだり、署名押印をしてました。
字が小さい約款もちゃんと読んだぞ!

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

用事から帰宅。
あーづーいー!
先ほどシャワーを浴びて落ち着いたところです。
ひさびさに自分の住んでいる自治体から出て、遠出してきました。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

今より広い部屋に引っ越したいなあ…………。
最近、暇なときにSUUMOを見てます。
今の部屋では寝る場所を確保するのがやっとの状況。
それと、次に引っ越すときは、生活する部屋と仕事場をキッチリ分けたいんですよねえ。
今住んでいるのはワンルームなので一緒くた。
オンオフの切り替えがしにくいのが悩みです。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

リングフィットで汗を流しました。
プレイ時間30~40分、実際の活動時間約15分。
スクワットが結構効きますね。
汗をかいたところでお風呂にします。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

さっき中国のとあるモンゴル族の友人とチャットしていていたとき、友人が魯迅の「自嘲」の一節「躱進小樓成一統,管他冬夏與春秋。」を引用して、これで行ったら?と言ってました。
 
「躱進小樓成一統,管他冬夏與春秋。」
今は小さな家の中に身を隠して、自分だけの小さな天下を作ろう。
外が冬だろうが夏だろうが、春だろうが秋だろうが関係ないさ。
 
なんだか最近の世の中とか自分の現状とぴったりだなあと思った次第。
今は家の中で自分だけの小世界を作って、外界がどうあっても自分らしさを保っていこうかと思っています。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

午前中に通院といろんな用事を済ませるつもりでしたが、時間が押してしまい2時半頃に汗だくで帰宅。
帰りにルート上のスーパーで運良くラム肉発見。早速購入しておきました。
あーつーいー!
シャワーを浴びて落ち着いたところです。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る
id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

これからQueenの「ライヴ・エイド」を観ます。
週末に観るために今まで取っておきました。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

な、なんだと?もう10時だと?
もう少し仕事します。週末休みたいので。

id:Talkiyan_Honin_Jai
ひとりごとのことを語る

国保の保険料の通知が届いてました。
保険料が昨年に比べ月額5000円前後上がってます。
まあ収入が少し増えたのと、うちの市はもともと保険料が高いというのがあるんですが……。

id:tenten0chan
ひとりごとのことを語る

以前通ってた美容師さんにばったり会って「あっ」とお互い気づいてしまいました。
「最近来てくれないじゃないですかー」「あれ、髪めっちゃ短くなってるしー」とか全部ちゃんとクチに出してきてうるさかった。カット中しんどかった事が思い出されました。

id:miexpo
ひとりごとのことを語る

松山くん29歳なの

id:RASEN-KAIDAN
ひとりごとのことを語る

(承前)
どうやら倉田てつをさんが一応の謝罪をしたようなので、沈みきった気持ちは持ち直しました。飲食店オーナーとしてコロナ以降の苦労は大変なものがあったと思いますが、今度東京に行く機会にはお店も再訪したいです。何より今後の東映さんにも寛大な処置をお願いします。

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

木下大サーカスとか、若い人はもう知らない人多いよねえ。

id:RASEN-KAIDAN
ひとりごとのことを語る

倉田てつを氏の放言に気持ちがとんでもなく沈んでおります。以前別の特撮俳優さんの不祥事でショックを受けましたが、その非じゃない。なんなら去年のマッキーと双璧。twitterの無理矢理な養護にすらホッとして、政治関係で毒づく気力が失せました。

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

坂本さんはゲストでした。
今ゲストがたくさん出て来たけど.....なんかすごいなあ。
ゲームソフトを何とか、とかビデオを何とか、とか。
CDは出てたけど携帯電話はまだまだだよね。
ミンボーの女の映画の中でバッグくらいの大きさの携帯?電話が使われてたのも、この8年後だし。

id:cassistree
ひとりごとのことを語る

今、Eテレの「プレイバック Y OU特集」ってのを見てるんだけど、37年前の番組。懐かしい。16歳の原田知世さんとか、戸川純さん、司会の糸井重里さんも若いし、坂本龍一さんが司会してる滅茶苦茶若い。

id:RASEN-KAIDAN
ひとりごとのことを語る

ダレた連休を振り払いトラブルにも対応して仕事しました。なのに使用初日の不織布マスクがもうささくれだって蜘蛛の巣気分なのは何故?