お話しするにはログインしてください。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
ヤマザキ栗まん
おやつのことを語る
ボアヴェールテールのチェリーチェリー
中にはアメリカンチェリーのコンポートとアールグレイのジュレが入ってる桜風味のかき氷。
毎年姪っ子と行くのが恒例だったけれど、予定が合わずに延び延びになってる内にチェリーチェリーまもなく終了との報で慌てて行ってきた。
明日からずっと雨みたいだし、晴れ間は今日だけの予報だったこともあり、、でも今日行って正解だったかも。まだ休みじゃない人もいるせいか例年のお盆休み程並んでる人数も少なく、曇天で風もあって乗り換え駅から1~3駅分くらい歩くのも苦にならず←運動不足解消と電車代節約にもなったぞ。
高級住宅街を散歩するのが楽しいひとです。
おやつのことを語る
毎年お盆休みに相方と行くHARBSで、ミルクレープハーフカットとアイスオレンジティー。
いつもは1カットだけれど、あまりの暑さにこの後にランチの店を探す労力を相方が放棄してHARBSでランチ!!と言い出した為。私はランチはあんまり、、、なんだけれど(好きなケーキ選べないしハーフカットだし。。)従わざるを得なかったわ。。
そんな殺人的な暑さの中で、コスプレサミット開催されておりましたよ。。
おやつのことを語る
岩塚製菓の『バンザイ山椒』『ズーチーZOO』というおかき、美味しくておすすめ。
店によってはおつまみコーナーにあったりするから、探してみてー
おやつのことを語る
でっかいバニラアイスを買ったので毎日のように食べている
そしてお腹が冷えている(笑)
冷凍のミックスベリーをレンジの刺身解凍モードでチンするとアイスと混ぜるのにちょうどよい感じになるの
おやつのことを語る
皮が薄くて種の小さいスイカ「ピノガール」。
これ種を噛んでも気にならなくてそのまましゃりしゃり食べられる!と、今ハマっているのです。
種を避ける煩わしさと分厚い皮がないのも、ゴミが減って食べる部分も増えて画期的♪
おやつ今日のおやつのことを語る
近所のスーパーで売ってたマリトッツォ
ホイップクリームとレモンカスタードクリームが入ってました
ちょっと食べづらいおいしいダブルクリームパンって感じかな。まんぞく…
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
(承前)
7月半ばに今年もプチパーティ購入、買ったのはオークワ。去年良かったキャラメルがカカオになりました。独自カラーが消えたのは勿体ないな。出勤した日は大抵帰りの電車の前に何か食べてるので、帰宅後は3個一組だけにしています。
(8月3日に写真を変更しました)
おやつのことを語る
おやつのことを語る
開店したばかりのカップケーキ屋さんで買いました。
かわいくて、おいしかったけど高価だったので、たくさん写真を撮りました。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2021/07/27/085914
おやつのことを語る
フリトレー「北海道産とうもろこしでつくったトルティーヤチップス 焼きとうきび味」。ドリトス的なアレで焼きとうきび味なので、もう、そのまま。合わないはずがない。
熱量281kcal、蛋白質4.3g、脂質14.2g、炭水化物34.0g、食塩相当量0.8g。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
お母さんが持ってきたチョコが美味しくはぐはぐ食べていたら、包み紙が可愛い事に気づきました。
可愛いなー。多分モンロワール?
お母さんはカタカナがおぼわらんので知る術がない。
おやつのことを語る
岩塚製菓「ふわっと 北海道ソフトクリーム味」。ソフトクリーム味って何味だろうと思ったら、ソフトクリーム味以外の何ものでもなかった。
熱量201kcal、蛋白質1.2g、脂質12.9g、炭水化物20.0g、食塩相当量0.22g。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
岐阜県御嵩のラ・プロバンスへ連れていってもらう。至福♪
本当に山の中にあるので、自力では行けないけれど(駅からバスはあるみたいだけど)午前中でケーキが売り切れてしまう人気店。季節ごとに変わるケーキと紅茶と庭の花が楽しみなお店。
ここのミルフィーユが、季節ごとに味が変わって楽しみなのです。今日のはピスタチオクリームにオレンジの入ったクリームとチョコクリーム。
おやつのことを語る