(承前)他の人がどうか分からないけれど、ぼくは気象図を見るのがわりと好きです。地図帳に載ってる世界の地理と気候図、図解、用語解説、各都市の平均気温や雨量みたいな統計データを眺めているのが異常に好きでした。気象はおそらく理科なんだけれど、地形や文化や歴史、政治、経済みたいなところに関わっているところが、ぼくはたぶん好きなのです。
お話しするにはログインしてください。
天気のことを語る
天気のことを語る
健康管理のために、週2回カヤックか泳ぎに行こうと決めていたんだけど、梅雨に入って天気がまったく読めないので、ウェザーニュースの有料会員になった。ぼくはスマホでYahoo!天気のウィジェットを表示していて、そこそこ満足していたんだけど、ウェザーニュースと並べてみると、「天気の解釈」の違いが感じられて面白い。ちなみに、ぼくは一時期ウェザーニュースLiveを延々と眺めて暮らしていたことがあって、気象の達人・山口さんや馴染みのお天気キャスターもいて安心しました。お試し期間3ヶ月150円で存分に楽しませていただきます!!
天気のことを語る
明日晴れたら、その後はしばらく雨が続くらしい。
とうとう来るのか、梅雨。
何が嫌って、洗濯物が乾かないことよ。
天気のことを語る
私の住んでる道東はなんというか、六月は夏と春が二日間隔でやってくるというような感じの天気です。
天気の不安定な春と、暑くなって初夏の気候になるの繰り返し。昨日今日は雨がしとしと振って薄ら寒かったけど、また明日には夏が来る。うーん、梅雨ってそういうもんでしたっけ? 北海道には梅雨は無い、夏はカラッとしていて二週間ぐらいであっさり終わる……私の子どもの頃はそんな気候が当たり前でした。でも近年は全く違います。
去年は記録的な猛暑で、三ヶ月も三十度を超える日が続き、芋や豆は大打撃を受けました。 もともと涼しい気候に合った作物を育てているのですから無理もありません。ただ、近年の気候に対応しようと若い農業事業者は出荷作物の種類や暑さに強い品種を増やしてリスクを分散させることに努めているようです。
天気のことを語る
お昼間は良い天気だったのに夕方になって急に夕立。
雷が酷くて怖い。
さっき家が揺れるくらい近くて地震かと思って怖かった。
天気のことを語る
梅雨入りもしていないのに夕立の夜。
咲き始めた紫陽花の隣に、秋桜が濡れそぼつ。
いつのまにか見慣れてしまっている季節の狂い。文字にするととても居心地が悪い
天気のことを語る
今日やる気が出ないのは、これから天気が大荒れ予報で道北の一部で雪が降るとか言ってるから、そのせいそのせい。
気圧のせいにしてしまって、今日は体調崩れてないだけ花丸ということにしておこう。そうしよう。
天気のことを語る
急に冷え込み、昨日との最高気温の差が10度にもなったものだからやっと仕舞ったポータブルストーブをまた出してきて、上にヤカンをかけ黒豆茶を煮出している。
天気のことを語る
昨日からの雪であちこち大きな交通事故がありラジオが冬タイヤ以外は運転を控えてと呼びかけている。
4月1日から冬タイヤから夏タイヤへの交換が始まっていて既に替え終わった人もいる。こういう時の積雪が一番厄介。
ある年にすっかり皆交換が終わった5月に雪が降って大変だった。
天気のことを語る
雪降ってた
天気のことを語る
今日はほぼ1日雨予報で、実際に雨が降っていたし、
更には真冬並みの寒さだったのに、
外を歩いていたら、なぜか傘をさしていない人を何人か見かけた。
皆気分は春なのか。でも寒かったよね?
天気のことを語る
昨日の3時頃から今朝までにかけて細雪という感じの雪がさらっと降った。
なごり雪かな? いつまでも降っているとタイヤ交換時期が悩ましいからこれで終わってほしいなぁ。
明日は通院日。 それだけでちょっと緊張する、けど明日は循環器内科と栄養指導なのでそこは楽。
メインで通っている婦人科だと検査や準備で一日にあちこち回されるし、薬いっぺんに出されると金銭面で不安になるしでとてもストレス。
天気のことを語る
なんでこんな大雨なんだよ~
天気のことを語る
ルイスは去っていきつつあるのか風が少し収まってきた。少し太陽が見え隠れ。
ゴミのコンテナの蓋が風で全開だったので閉めに外に出てきた。まさか大丈夫と思っていた庭のテーブルセットが風で投げ出され散らばっていたので纏めた。
ニュース見たら浸水したり屋根が飛んだところもあったようだ。そりゃそうだろう。恐ろしい暴風だった。
リンゴの木は始末が大変そうだ。
気圧計を部屋においているのだが、今朝は下がり切っていたのに今見たらどんどん上がってきている。ルイス、去りつつあるのが目に見える。
天気のことを語る
嵐の名前はルイスらしい。
暴風早く去って欲しい。
何かに集中しようと編み物始めた。
歳とっていたリンゴの木が暴風で折れて倒れた。
昔から嵐は来ていたけど特に去年くらいから荒々しく酷くなっている。温暖化などの関わりだと思う。
昔はもっと荒々しさも丸かった。今はただとげとげしい。
天気のことを語る
ゴーゴーいいながら突風が吹いて家の中にいるのに怖い。
最高の突風はあと数時間後らしいので震えている。
音が怖くて本も読みたくないしyoutubeも見たくない。
風向きが変わって欲しい。
天気のことを語る
とうとう明日の暴風雨警報が出た。
朝から夕方まで酷いらしい。
怖くて震えている。暴風どこかで生まれなくていいのに。
穏やかに暮らしたいのよ。
天気のことを語る
札幌のニュース見て震えている。
気温が上がって雪がジャリジャリでまた寒気戻って凍り直すって一番怖い。
ツルツルは本当に怖い。
雪溶けるならしっかり溶け切って無くなってから寒くなるなら寒くなればいいのに。
うちの周りも似たような状況。
ツルツルは本当に怖い。
被害がありませんように。
天気のことを語る
雪が本降り。
今夜一晩降り続くらしい。
心から悲しい。
天気のことを語る
気温が上がらず小雨が降って来た。
小雨と見せかけ雪なのだ。
直ぐにツルツルになる危ないヤツ。
ゴミ出ししたいのになぁ。